家のカギを紛失してしまった。

仕方ないので駅ビルにある僕らの味方
よく検索してみたら隣町の商店街に
家の中で落としたのか
外で落としたのかは不明。
困った困った…
スペアを持ってホームセンターへ。
サービスカウンターでカギを出すと
このメーカーは扱ってない…との事。
何か特殊なメーカーらしい。

仕方ないので駅ビルにある僕らの味方
ミスターミニットへ。
こちらでは取扱はあるけれど
取り寄せになり2週間かかる…という。
一旦保留にしてもらう。

よく検索してみたら隣町の商店街に
個人経営のミスターミニット的な店発見!
「他店で断られたカギもOK!」
と自信たっぷり。
早速TEL。
今時こんなラフな電話応対する人が
いる事に驚くが
職人気質を感じたので
酷暑の中自転車でGO!
所謂シャッター商店街のさらに
路地を入ったところにある店舗。
よくこんな場所で商売になるものですな。
「先程電話した者です」
カウンターにカギを出すと
スペアキーから合鍵を作ると精度が
落ちるから補償できない
…と忠告される。
そうは言っても切羽詰まってますので
お願いする。
5分も経たず合鍵完成!
さすが職人。
しかしながらこのカギ
何と開かなかった…
補償しないと言われたからそれまで…
私の人生ってこんな感じ…