わらび餅を購入した。お腹がすいたから。
今までだと「小倉&ホイップクリームコッペパン」みたいなもので飢えをしのいでだけど
低糖質食生活続行中なので、糖質の少なそうな食い物にした。
実際のところは不明だし、調べるのも面倒くさいから良しとする。
わらび餅の原料の「わらび粉」なんて山菜の根っこでしょ。食いしん坊漫画「美味しんぼ」で読んだ気がする。
それに大豆の粉こと「きなこ」。あと黒蜜。
砂糖が使用されているもののコッペパンに比べたら断然低糖質。
「美味しんぼ」にはわらび餅を作るのには大変手間がかかるって記載があったと記憶する。
しかしながら、大手製パンメーカーがこうして売り出しているってことは
大量生産化を可能にした技術を構築したことになる。素晴らしい。
大量生産品にすぐ文句つけるやついるけど、「ヘンリーフォード」の伝記を読みたまえ。
とはいえ、山菜の根っこを手間暇かけて食べようとした先人に感謝…
ってよりは、余程食うものが無かったのかなあ、といった憐れむ感じに。
糖質少なそうだから食べてみよう、なんてのは贅沢な遊びなんだな。
罰が当たりそう。
今までだと「小倉&ホイップクリームコッペパン」みたいなもので飢えをしのいでだけど
低糖質食生活続行中なので、糖質の少なそうな食い物にした。
実際のところは不明だし、調べるのも面倒くさいから良しとする。
わらび餅の原料の「わらび粉」なんて山菜の根っこでしょ。食いしん坊漫画「美味しんぼ」で読んだ気がする。
それに大豆の粉こと「きなこ」。あと黒蜜。
砂糖が使用されているもののコッペパンに比べたら断然低糖質。
「美味しんぼ」にはわらび餅を作るのには大変手間がかかるって記載があったと記憶する。
しかしながら、大手製パンメーカーがこうして売り出しているってことは
大量生産化を可能にした技術を構築したことになる。素晴らしい。
大量生産品にすぐ文句つけるやついるけど、「ヘンリーフォード」の伝記を読みたまえ。
とはいえ、山菜の根っこを手間暇かけて食べようとした先人に感謝…
ってよりは、余程食うものが無かったのかなあ、といった憐れむ感じに。
糖質少なそうだから食べてみよう、なんてのは贅沢な遊びなんだな。
罰が当たりそう。