新・tmoの今日の一発

こまかいところを、あえてつっついて楽しむところです。

震災

2011-03-16 20:24:31 | 今日の雑感
DVC00007.jpg
今、仙台では圧倒的にガソリンが足りません。
どこのスタンドの前も長蛇の列です。
その他、特に避難所では食料品、水、暖房、衛生用品、トイレ、風呂など、当たり前のものが足らないようです。

自ら経験して、また、テレビ等で見て、「当たり前」が実はとても貴重なことを思い知らされています。





今日は休みをもらいました。

とは言えいつも通りパチンコ屋へ出向くこともできるわけがない。
早起きして、営業するという「イオンスーパーセンター」へ行ったのです。

着いたのは7時過ぎ。
開店予定は11時。
雪の降る中長蛇の列。

と結構な条件でしたが、なんとか堪えて13時頃に食料品を買うことができました。

品揃え的には、まあ、地震前とは比べものになりませんが、なんと玉子なんかもあって助かりました。
日用品、食料品含め一人十品まで。という制限の中、かなり悩みましたが。








昨日、安否が確認できた山元町の親戚から電話が来ました。
無事ですが、なんと逃げ遅れて家で津波の直撃を受けたとのこと。
幸いにして流されることはなかったものの、家は半壊。
水が引かない中、徒歩で逃げたとのことでした。

本当に、よく生きてくれました。








中部電力災害復旧班
松山市消防局
東北電気保安協会山形支部
各方面の自衛隊

その他いろんなところから応援に来てくれている車両、人々を見る度に胸が詰まります。
まずは感謝して、どこかで恩返しをしていきたいと、心から思わずにいられません。



Untitled

2011-03-16 00:00:57 | 今日の雑感
DVC00006.jpg
いくらでも嘆けそうですが、まあ、そうやっていても仕方ない。

インフラ方面は徐々に復旧してるようです。
日曜日から、市内中心部にある会社に出てるのですが、会社は電気も水道も電話も比較的早く回復しました。

郊外にある我が家は若干遅れましたが、今日になって電話、携帯と復旧していき、先程電気が復旧しました。
明るい、というのはそれだけで素晴らしいことです。


その他、津波で水没した地区に住んでいた親戚の無事が確認できました。
会社でしたが泣きました。

友人の無事も続々と判明しています。

その他、水や食料、ガソリンなど、心配なものはたくさんありますが、少しずつ、確実に復旧してきています。

写真は今日の昼、会社で出た炊き出しです。

あー、あの時は大変だったね。

とか、きっと笑える日が来ることを祈りつつ、記録しときましょう。



Untitled

2011-03-13 13:51:36 | 今日の雑感
DVC00005.jpg
いつか来るぞ。
とは思っていましたが。

現実的に「被災地」になってしまうとなんというか心の整理ができません。

揺れてる時に体制立て直そうと両手両足踏ん張ってた時とか。

ワンセグで津波に飲み込まれて行く仙台空港をただ呆然と見てた時とか。

21階から階段で降りてる時にすれ違った人達の疲れきった顔とか。

ようやく外に出た途端空を横切って行った戦闘機とか。

なんとか車で帰ってる最中の街の暗さとか。

懐中電灯一本でラジオ聴いて夜を過ごす心細さとか。

断続的に続く余震とか。


考え始めると胃のあたりが締め付けられる感じです。


暗い時は見えませんでしたが、買い出しに出てみて崩れた家とか、ブロック塀とかを目の当たりにしました。

言い方がアレかも知れませんがまさに「テレビで見た」光景です。

また、沿岸地域では本当に「壊滅的」な被害が出ているようです。
車で30分も走れば着くあたりです。

それでいて家族、家とも無事であった俺のなんと幸せなことか。



当然の如く停電が続いています。当初はなんとか繋がった携帯や固定電話も、俺の家のあたりでは全くダメになりました。

奇跡的に水道は使えていましたが、間もなく止まりそうです。


率直に欲しいのは電気と情報。
地元のラジオ局もなぜか入らりづらくなっています。

その他の放送局も、討論番組なんかはいいので生活情報を。

そのほか食料がないところもあるようです。


今現在もライフラインの復旧作業にあたっている方々には本当に頭が下がります。

なんとも言いようもないですが、一日も早く日常が戻って来ることを、祈るしかありません。