おとといの話になりますが昼にラーメンを食いに出かけました。
ここ最近できたとこで、毎朝通勤途中に見ていたのですが、行く機会がなかなかなかったところでした。
ウリは「石焼ラーメン」なんだとか。
普通のラーメンもありましたが、とりあえずその「ウリ」を注文したのです。
「石焼ラーメン」にも各種味がありましたが、基本的に一番好きな味噌を。
程なくして出てきたのですが、どんぶりに入ってるのは麺と具だけでスープがない。
「器には触らないでください。」
という注意つき。
まあ、なんとなくわかってはいたのですが、熱した容器に具と麺を入れといて、スープは後から注ぐというシステムのようです。
すぐに店員の人がスープを持ってきて注いでくれたのですが、その瞬間ぶわっと沸き立つスープ。
思わず軽い歓声が上がります。
容器は300度に熱してるとか、軽い説明があったあと、納まるまで待てと。
「石焼ビビンバ」のラーメン版といったとこでしょうかね。
しばらくして納まったので食い始めましたが、さすがに容器から直接は食いづらい(熱い)。
よって、小皿に取り分けて食うのが正しいとのこと。
当然ながら、食ったのですが、まあ、味は普通ですか。
なんとなく、「煮込みラーメン」とイメージが重なります。あの和田アキ子が宣伝してたやつ。
貼ってあった「お客様の声」には、
「スープの水分が飛んでしまってしょっぱい」
とかそういう意見も書いてましたが、その辺はあんまし感じませんでしたね。
まあその辺は好みもあるし、「いい意味で普通」、といったところで。
メニューにも
「パフォーマンス度満点」
とか書いてるくらいだから、その辺を楽しみながら食うのが正しい。
と思いながら完食して来たのです。
ここ最近できたとこで、毎朝通勤途中に見ていたのですが、行く機会がなかなかなかったところでした。
ウリは「石焼ラーメン」なんだとか。
普通のラーメンもありましたが、とりあえずその「ウリ」を注文したのです。
「石焼ラーメン」にも各種味がありましたが、基本的に一番好きな味噌を。
程なくして出てきたのですが、どんぶりに入ってるのは麺と具だけでスープがない。
「器には触らないでください。」
という注意つき。
まあ、なんとなくわかってはいたのですが、熱した容器に具と麺を入れといて、スープは後から注ぐというシステムのようです。
すぐに店員の人がスープを持ってきて注いでくれたのですが、その瞬間ぶわっと沸き立つスープ。
思わず軽い歓声が上がります。
容器は300度に熱してるとか、軽い説明があったあと、納まるまで待てと。
「石焼ビビンバ」のラーメン版といったとこでしょうかね。
しばらくして納まったので食い始めましたが、さすがに容器から直接は食いづらい(熱い)。
よって、小皿に取り分けて食うのが正しいとのこと。
当然ながら、食ったのですが、まあ、味は普通ですか。
なんとなく、「煮込みラーメン」とイメージが重なります。あの和田アキ子が宣伝してたやつ。
貼ってあった「お客様の声」には、
「スープの水分が飛んでしまってしょっぱい」
とかそういう意見も書いてましたが、その辺はあんまし感じませんでしたね。
まあその辺は好みもあるし、「いい意味で普通」、といったところで。
メニューにも
「パフォーマンス度満点」
とか書いてるくらいだから、その辺を楽しみながら食うのが正しい。
と思いながら完食して来たのです。