goo blog サービス終了のお知らせ 

t-isoamiの不定期通信日記 -3RD SEASON-

OCN版ブログからの転送でご来訪の方、ありがとうございます。お探しの記事が見つけづらい状態で、申し訳ありません。。。

東横イン大阪天満橋にチェックイン

2017-11-14 19:20:05 | 業務外出・出張
当初の予定に少々の変更を余儀なくされ、出張が一日延長になりました。

今夜の宿は、大阪市内の天満橋のツイン一室を押さえることができました。ひとりで滞在なので、広々使えてうれしい!
(昨晩のホテルが、安いのだけどせまくって味気なくて、どんより過ごしていたのでした。)



せっかくの大阪の夜だけど、このまま部屋でゆっくり過ごします。

あしたは京阪電車に乗って、京都の淀に移動します。
早めに帰れるといいなあ。
コメント

大阪・御堂筋イルミネーション

2017-11-14 18:11:35 | まち歩き


御堂筋の平野町3交差点にて。
肥後橋から天満橋まで、2キロ弱を徒歩移動中。

きれいですねー。
コメント

奈良11:47発 JR大和路快速 大阪行き

2017-11-14 11:46:55 | 業務外出・出張


奈良での仕事を終えて、移動を開始するところです。

奈良駅までクルマで送ってもらいました。
ずいぶん山が深いのねえ。
奈良駅のすぐ近くまでけっこうな山道で、濃い霧も出ていました。

天王寺駅で大阪市営地下鉄・御堂筋線に乗り換えます。
午後は大阪(肥後橋)での会議です。
コメント

11月13日(月)のつぶやき

2017-11-14 04:24:37 | Twitterまとめ投稿
コメント

名古屋から滋賀往復

2017-11-13 20:15:40 | まち歩き


けさ名古屋入りして、滋賀の野洲を往復してきました。

あすは奈良でひと仕事したあと、大阪に移動してもうひと仕事。
夜遅くに帰宅する予定です。
コメント

ヴィッツ 前輪タイヤ交換

2017-11-05 16:59:07 | 自動車・カーライフ


 休日ということもあり、久しぶりに洗車してみたところ、前輪がかなり摩耗していることに気がつきました。
 何かあってからではいけないと、さっそくお店を訪ねて、在庫の有無と価格を確認。
 さいわいにも、近場のお店で在庫があったため、その場で交換作業をしてもらいました。


 理想を言えば、四輪同時交換なのでしょうが、前輪と後輪でだいぶ摩耗に差があったことから、今回は前輪のみ。
 やっぱりFFって前輪が減るんだなあ。そういえば、ローテーションも一度しかできていなかったしなあ。

 交換後、乗り心地は少し硬くなった感じがしますが、直進時もコーナーリング時も安定性が高くなった印象です。いまになって思えば、燃費も少し悪くなってきていた気がするので、それも改善されそうな気がしています。

 四輪オールシーズンタイヤに履き替えることも案としてはあったのですが、店頭に在庫していないということで、履き替えたのは通常タイヤ。
 チェーンは準備してあるので、必要があるときには、まずはチェーンで対処予定。
 今シーズン積雪が多そうであれば、そのときに投資を検討します。
コメント

【映画】GODZILLA ゴジラ (2014/ギャレス・エドワーズ版)

2017-11-04 00:52:19 | 映画
 10月30日にNHK BSプレミアムで放送されて録画しておいたものを観賞しました。



 ストーリー等は他のサイトに譲るとして、個人的な感想を…。

【感想】
・家庭のテレビでは見づらかった。
 暗いシーンがほとんどで、何が起こっているのかよく分からない場面が多かった。

・嫌なことを想起させるものが多い。
 ヒロシマ、ビキニ環礁、原発の倒壊とそれに伴う入域規制、津波…など、実際のできごと・災害をストーリーに盛り込み、かつ直接的な映像を制作している。個人的には、見ていて気持ちの良いものではなかった。
 ある身近な方から、「シン・ゴジラ」の前半の展開は観ていてきつかった、と聞いたことがありましたが、私はこっち(GODZILLA 2014)の方がダメだなあ。

・ゴジラとムートーの造形
 ムートーは気持ち悪い。日本での制作版では出てきそうもない造形。
 ゴジラは、1998年作品(ローランド・エメリッヒ版)よりだいぶゴジラっぽい。

 これまでもテレビ放映で観る機会はあり、部分的に見た記憶はあったのだが、初めて全編を通して観ました。
 上述したようなこともありまして、潜在的に避けていたようなところがあったのかもしれません。
コメント

ゴルフ練習でまめができた

2017-11-03 21:10:01 | ゴルフ


 お風呂あがりに撮ったので、手が赤みがかっていますが、異常ではありません。

 休日自主出勤した帰り間際に、職場の方からゴルフ練習に誘われまして、1時間で100球ほど打ってきました。
 ほぼ2年ぶりにクラブを握りましたが、当たりはまずまず。
 ただ、わずか100球程度なのに、手のひらにまめができちゃいました。
 ブランクがあると、こんなものなのですかねえ。

 定期的に練習すれば、運動にもなるし、スコアも良くなるのでしょう。
 やる機会が多くないこともあって、スコアにこだわりがないんだよなあ。
 きれいな芝生の上を歩いて、気持ちよいショットができて、うまくいったホールがあれば、1日のスコアにこだわっていないのですよね。気持ちよく過ごせれば、それがいいゴルフって感じなのですよね。

 いっしょに練習しながら、スコアのこととか、誰が上手かとか話をしていて、そんなことを感じていたのでした。
コメント

お風呂場スピーカー

2017-11-03 20:56:34 | 日記


 Bluetoothスピーカーの「JBL clip2」をお風呂場で使っています。
 こんな感じで浴室内にぶら下げてます。防水仕様とはいえ、お湯がかかってしまうのは心配ですので、シャワーからは遠ざけています。それでも浴槽の真上なので、何かの拍子に落下すれば水没してしまいますが。。。

 iPhoneとBluetooth接続して、音楽を流しています。
 お風呂場ですと、いい具合に音が響きます。心地よいひとときです。
 今夜は、iPhoneに最近インストールしたradikoでラジオを聞いていました。


 祝日の今日は、勤務先カレンダーでは休日でしたが、片付いていない仕事が複数あって、自主出勤してきました。
 お休みの日でしたので、今日は早めに帰ってきて、7時のNHKニュースを聞きながらお風呂に入っていたのでした。
コメント