deep-forest

いつだって感じる
アナタとワタシの距離は
近いようで遠いようで
でもそれが大事で大切な
アナタとワタシの距離

それはそれで長野旅・3

2011年07月10日 17時16分02秒 | お出かけ系
外に出よとしたら大雨やんか!
晩飯食べに行けへんかと思いましたが。
フロントに言うて傘借りました。
めっちゃちっちゃ!

色々と食べる店があったわけですが。
なんやろね、こう、なんか。
ピンとくるもんないなぁと。
思ってたらピーンとくる場所が。
でも店の名前を忘れてしまいましてね…。
「はなの○」って感じなんすわ。
津駅にある「はなの舞」が邪魔をしますわ。

その居酒屋はなんと言ってもマグロを大プッシュしてましてね。
刺身やらネギトロ巻きやら食べましたが。
中でも美味かったのが「マグロのメンチカツ」ですわ。
外はサクサク、中はフワフワ。
酒も飲んでフワフワといい気分になりまして。
20時過ぎにはホテルには戻ってきました。

疲れてるとね、酒も少しで酔えますね。
これにて1日目は終了です。

それはそれで長野旅・2

2011年07月10日 17時02分32秒 | お出かけ系
さてと。
ただ今河芸辺りまで戻ってきました。

ボチボチと昨日の続きから話が書けたらなと思います。

ヴィラデストワイナリーのあとは、ちょいと寄り道。
ワインといえば、やはりチーズかと(笑)
手作りチーズを販売してるお店に行ったんです~。
「アトリエ・ド・フロマージュ」さんです。
何種類ものチーズをみながら、味見したりして。
あーこれ美味しいとか。
あれ食べやすかったとか。
でも要冷蔵で結局自分たちが次の日の朝食べる分しか買えなかったとか。
秘かにお祝いの品を購入したりとか。

とまぁ、そんな感じです(笑)

そのあとは、上田駅にあります「東急ホテル」へ。
チェックインは18時からでしたが、17時30分に聞きにいったらチェックインできました。
で、1時間ほど休憩。

このあと夜の町にくり出します。