goo blog サービス終了のお知らせ 

癒し系!?税理士の爆笑??商売繁盛記

税金に限らず、経営、会計、コミュニケーションなどを、面白おかしく、また、わかりやすく解説する、気軽なブログです。

「ディープシーク」利用を制限世界で数百、中国へ情報流出懸念

2025-01-31 18:48:27 | ビジネス
みなさん、こんばんは。

今日も寒ったですね。明後日は関東でも雪予報、積もらないといいですね。

さて今日は、アプリの話題から。


数日前、低予算のAIと言うことで、半導体企業のNVIDIAの株価が大幅下落となって、話題を呼んでいましたが、中国企業だけあってこの動きは予想されたところであります。

不正にOpenAIのデータを利用したということもあって、ますます混迷を深めていきそうです。

いずれにせよ、TikTok同様中国初のアプリやソフト(もちろんハードも)などを利用する場合は、気をつけないといけないですね。

それでは、今日は、この辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BS11鶴瓶の人気冠番組の次回放送を休止「無学鶴の間」

2025-01-30 23:24:07 | その他
みなさん、こんばんは。

今日も寒い一日でした。

さて今日は、連日のN氏関連の話題から。


いったい、どうなっているんでしょうね。

これは、その事実が、いずれであっても、本人が事情を早めに説明した方が良いと思います。

長引けば長引くほど、疑いのまなざしは色濃くなるでしょうから、勇気を振り絞って説明して欲しいものです。

それでは、今日は、この辺で。また、明日!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)-Beginning-』本予告

2025-01-29 18:18:29 | 映画・観劇
みなさん、こんばんは。

今日はちょっと冷えましたね。

さて今日は、昨日の帰りがけに観た映画を。

『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)-Beginning-』本予告

感想をきちんと書くと、ネタバレになりそうなので言いませんが、これは見た人と話したくなってしまう映画です。(実際は映画ではりませんが)

こうなると、日本テレビの放送開始が待ちきれないという感じです。

特にファーストガンダム世代の人で、当時ガンプラや劇場版3部作を見た人は、映画館で鑑賞されることをおススメしたいですね。

それでは、今日は、この辺で。また、明日!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「週刊文春」公式サイトで声明中居正広氏報道の一部を「訂正」した件について

2025-01-28 17:33:58 | その他
みなさん、こんばんは。

今日は小春日和と言ってもいいような陽気でした。1月下旬だというのに、今年の冬は短いのでしょうか。

さて今日も、中居氏関連の話題から。


これは、前提条件がまるで違ってきますね。

記事の建付けとして、フジテレビが組織ぐるみで性接待をしていると思わせるには、A氏が誘い、中居氏とX子さんが2人きりなるようにした、と言うストーリーにしたかったと思われても仕方ないですね。

こうなると、この件に関して外野が軽々しく意見を表明すべきではない気がします。

それに、このような記録がドンドン積みあがることによって、X子さんに2次加害を与えかねない状況になりますから、気を付けたいところです。

それより、国会でとんでもない法案が次々と通っているようなので、こちらの方に意識を向け、注視したいと思います。

それでは、今日は、この辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フジテレビ地上波でも会見中継予定「ネプリーグ」「119エマージェンシーコール」など休止も

2025-01-27 19:47:11 | その他
みなさん、こんばんは。

今日は曇天で、ちょっと冷えましたね。

さて今日は、フジテレビの話題を。


5時台から会見を見ていましたが、あくまでもA氏の関与は認めないというスタンスですね。

しかもその根拠が、「自分たちの調査(ヒアリングと通信履歴等)によると」、という枕詞付きで。

なので、第三者委員会でA氏の関与が明らかになった場合は、初耳と言う体でトカゲのしっぽ切りという感じになるんでしょうか。

いずれにせよ、仮定の話なので何とも言えませんが、今後どうなるのか、世間の関心は高いでしょうから、この行く末を見守りたいところです。

それでは、今日は、この辺で。また、明日!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【大阪国際女子マラソン】小林香菜が日本人トップ!「訳が分からない…」驚きの異色23歳世界…

2025-01-26 18:44:11 | スポーツ
みなさん、こんばんは。

今日は風が強かった分、寒く感じました。三寒四温のサイクルに入ったのでしょうか・・・。

さて今日は、女子マラソンの話題から。


今日、大阪国際女子マラソンがあると知らなかったのですが、13時台にたまたまTVをつけたら中継をやっていて、思わず見入ってしまいました。

記事にある小林さんは24kmぐらいで先頭集団から離され、鈴木さんがどこまで食らいついていけるかという感じだったのですが・・・。

やはり勝負をしに行った鈴木さんは、終盤に体力が残っていませんでしたね。そうなると、終始自分のペースを守って走れた小林さんは、終盤の勢いが凄かったです。

これで東京の世界選手権出場の有力候補となったので、次は先頭争いに加わりながら良い成績を残せるように頑張って欲しいですね。

それでは、今日は、この辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『サンセット・サンライズ』本予告 2025年1月17日(金)公開

2025-01-25 18:18:07 | 映画・観劇
みなさん、こんばんは。

今日は予報通り、ちょっと冷えましたね。この感じで行くと、三寒四温のサイクルに入っていくのでしょうか。

さて今日は、昨日ん帰りがけに観た映画を。

映画『サンセット・サンライズ』本予告 2025年1月17日(金)公開

脚本が宮藤官九郎さんということだけ、頭の中に入れて鑑賞しました。

東北を舞台にした映画で、コロナ禍と震災をテーマに人間模様を描いた作品でした。

何と言っていいのかわかりませんが、とても温かい作品だと思いました。

一方で、クドカン作品なので独特な笑いがいいアクセントになって、あっという間に終わってしまった感じがしました。

東北出身者はもちろん、心温まりたい人は是非、足を運んで見てください。

それでは、今日は、この辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【一覧】98年ぶり大阪勢ゼロ21世紀枠は壱岐と横浜清陵センバツ出場32校決定!

2025-01-24 19:10:19 | スポーツ
みなさん、こんばんは。

今日も穏やかな一日でした。明日はちょっと寒くなりそうですが、ちょっとだけの辛抱ですね。

さて今日は、選抜高校野球の話題から。


大阪勢のいない選抜が98年ぶりと言うのは驚きです。

一方、選考をめぐっては、毎年物議をさらしますが、今回もSNSでは賑わしそうですね。

山梨学院と東農大二については、すでに賛否両論意見が出ていますね。

もう少し、明確な基準があればいいのでしょうが、それとて対戦していない高校の力量を計るというのは、どこまでいっても100%クリアと言うことはないでしょうから、悩ましいところです。

ただ、落選した各校の皆さんは、夏の出場に向けて頑張って欲しいですね。

それでは、今日は、この辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【声明全文】中居正広、芸能界引退を発表「こんなお別れで、本当に、本当に、ごめんなさい」

2025-01-23 18:24:49 | その他
みなさん、こんばんは。

今日も比較的暖かな一日でした。どうやら真冬の寒さは、峠を越えたようです。

さて今日は、芸能の話題から。


年末から日本中を騒がせていましたが、ついに中居さんが引退をされました。

守秘義務があるので、詳細が明かされなかったため、憶測が飛び交い収拾がつかなくなっていました。

相手のあることとは言え、一連の対応は素人目にも、最善とは言えなかったと思います。

こうなってくると、フジHDの経営陣総退陣とならなければ、4月以降の広告主が集まらず、解体なんてことになってしまいそうです。

今更ですが、被害にあわれた方には誠実に対応し、組織に巣くう悪しき習慣を正し、膿を出し切ったうえで再スタートして欲しいものです。

それでは、今日は、この辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早くも「あの季節」が…“最速”花粉シーズンピークはいつ?「3か月予報」発表暖かい春農家「…

2025-01-22 18:26:00 | 天気・気候
みなさん、こんばんは。

今日も穏やかな天候で、心地よかったですね。

さて今日は、天候の話題から。


敏感な人はもう花粉が飛んでると言ってますね。

個人的にはまだ感じませんが、1月8日に最速で飛散したのは驚きました。

花粉はともかく、野菜の値段がいつ下がるのかの方が気になります。

なんだか、スーパーでの精算がいつもより2~3割増しくらいに感じるので、せめて野菜だけでも適正価格となるよう、恵みの雨を期待したいところです。

それでは、今日は、この辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする