雨 最低気温 8.1℃ 最高気温 10.6℃
雨が降り続いています。3月下旬から4月上旬の気温だそうです。
ガーデニングもお休みです。
雨が小降りになったのを見計らって、花の写真を撮ってきました。
玄関先に置いているコウズエビネが見頃となっています。
この鉢が一番花を咲かせています。
これは(↓)1本のみです。実はもう1本咲いていたのですが、外の簡易温室で水やりをしていた時、一番発育が良く伸びていた茎を折ってしまったのです。
惜しいねぇ~
生育旺盛なこのエビネ、光の方向に曲がっていくので、姿がぐにゃぐにゃで・・・・
向きを変えたりしていたら、なお一層悪くなりました。
後から支柱を立てましたが、後の祭りですね(;'∀')
花付きがイマイチであったり、まだ花茎が伸びてこないため、簡易温室に入ったままのコウズエビネもあります。
あれっ、ピンボケだわ(;'∀')
昔はエビネは高値の花でしたが、今ではバイオ技術のおかげで、お安く手に入るようになりました。
鉢のエビネもいつの間にか増えちゃったわね。
こちらは、庭に植えているエビネです。
山野草展で購入したものや、産直で手に入れたものなどです。
「緑仙紅」
ここは、強い日差しが入らないので、花茎が真っすぐ伸び、気持ちがいいね。
裏庭の山野草コーナーに回ってみましょう。
母から貰った地エビネ「讃岐緑」が増殖中です。
2日間の雨で、八重桜の絨毯が広がっています。
地エビネは、3か所に分けて植えてありますが、山形、宮城(2か所)の産地に寄って微妙に花色、花の形、大きさがちがっています。
こちらの正面の地エビネは萼片が濃い目の茶系です。
まだ、花が咲くには至っていませんが、随分と増えました。
その真向かいの地エビネは、萼片が少しピンクを帯びています。
サルメンエビネは、もう終わりといったところです。
庭の黄エビネに白花エンレイソウが覆いかぶさり、大きくなれないでいます。
日がまるっきり当たらず、花芽もうまくつきません。
昨年までは、ここのコーナーの女王様でしたのに・・・
これどうにかしなきゃね。
雨の中、是非写真を撮っておきたかった花があります。
藤「黒龍」がそろそろ満開を迎えているはずなんです。
やはり、ほぼ満開でした。
この前に立つと、鼻があまり効かない私でも藤の香りに包まれます。
今年も咲いてくれました。
足利フラワーパークで昨年購入した藤は、今年は花を望めないようです。
ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします。