目指せ華麗な七十代!

旧mandalaflowerからタイトルを替えました。今から始まる七十代をより華麗に生きる覚悟です。

とうもろこしを蒸す変な鍋、この鍋何用?

2021-09-09 | グルメ

とうもろこしを買いました。

 

今年の生産高はあまり良くなかったみたいです。

 

成長期に雨ばかりだったしね。

 

今年はこれが最後と言うこの辺りではブランドのとうもろこし。

 

本当に甘く美味しいのです。

 

今年はまだ一度もコーンポタージュを作っていないので

四本買いました。

 

とうもろこし自体買ったのは四回だけでいつもならもいだ実を冷凍するのにそれも出来てません。

 

トウモロコシ、

皆さんは茹でますか、蒸しますか?

 

私は特別の鍋を使ってるんですよ。

前にも紹介したことのあるこの鍋。

 

他で見たことがありません。

これは一体何用なの?

 

どう考えても無水鍋なんですが、無水鍋で調べてもこんな形じゃありません。

 

三十年前にこの家に引っ越してきたときに

裏の物置で見つけました。

 

とうもろこしを蒸し茹でにするのに丁度いいので

それ以来とうもろこし専用で使っています。

 

と言うのもの私の 蒸し方は皮も毛もつけたままなんです。

半世紀近く前に出会った鎌倉のお婆ちゃんが

教えてくれたんです。

 

アンタね、トウモロコシは皮も毛もつけたままで蒸すものだよ、

裸にしたら旨みが皆逃げちゃうからさって。

 

それ以来私はお婆ちゃんの教えに従順です。

 

それにこの鍋との出会いがそれを守るのにちょうどいい大きさなのです。

 

この鍋がなかったら如何やって皮付きのまま蒸したら良いのさ☆

 

教えに従うために鍋が現れたかと思うと、これまた面白い☆

 

それにしてもこの鍋、誰か私も持っていると言う人はいるのでしょうか?

 

さてその鍋です。

こうやって毛も皮もつけたままですよ。

これが鍋の底。

コンロの上にこれ乗せて、

次にこれ乗せて、別々のものを重ねて使うのよ。

ゴメンね汚くて朝使ったばかりです。

 

それでこれが蓋ですが

ー真ん中のステンの部分をスライドさせて空気調節ができます。

 

この鍋を使ってどんなことが出来るのか、

知りたいけど重いので

とうもろこしの時だけの出番になってます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 米粉のケーキ※発見と失敗 | トップ | 210908 麻生太郎がまた暴言 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事