てっきりてっくり

あっという間に1日が終わっちゃう

トリポッド① 襲来

2005年08月01日 | 読書
なが~い足が3本の宇宙人?ロボット?が攻めてきた。
外見は、「宇宙戦争」のと同じだよ。
触手みたいなものが伸びてきて、人を掴んで、ぽいっと口っぽいところに
投げ込むところも同じだし。
どっちかがマネしたのかなぁ。
この本の初出は、1988年。
宇宙戦争の方が古いけど、原作からこういう形だったのかな。
だとしたら、トリポッドの方が、まねっこしたんだね。

トリポッドは、4部作。
②③④があって、①は一番最後に書かれたという話。
②から始まる話の状況になるに至った前日譚が①だそうで、メインストーリーは②以降ってことですね。

ジュブナイルだけあって読みやすい。
ジュブナイルだと思って力を抜いて読んだら、意外に面白い。

結構、シビアな状況が、楽観的ともいえる文体で書かれているのは、主人公の少年の回想録という形になっているせいだろうか。
それとも、ジュブナイルだから?


勇気と友情と根性で未来を切り開け!
というお話。


さて、②脱出を買わないと…。

[ The Mysterious Island ]

2005年08月01日 | 英語
PGR2、総単語数6600
The Mysterious Island

Jules Verneじゃないですか?!

嵐のため無人島に流れ着いた4人の男と少年と犬。
島には川があり、とりあえず生きていくことはできるようだったが、
不思議な出来事が起きる。
さて、彼らは無事、故郷に戻ることができるのだろうか。


という話なんですが、最後近くになって、やっと、
「あ。この話、どっかで読んだことがある。。。」と思い出しました。
おそらく、小学生のときに読んだんでしょう。
島の秘密の部分、知っていたから。


ところで、こうして英語の本を読んでいると、よく出くわす表現に以下のようなものがあります。

Will you two go that way?

私なんて、英語が苦手なものですから、「あれっ?」と読むのがストップしてしまいます。
youのあとに、twoなんて、出て来るんだもん。
よく考えてみると、ごく普通によく使う表現ですよね。
日本語にすると、

君達2人は、あっちの道にいってくれないか。

ですもんね。
でも、こういう表現、学校で英語の勉強をしていたときには、お目にかかった記憶が無いなぁ。


【評価】
★★★

多読単語数【43.0】万