てっきりてっくり

あっという間に1日が終わっちゃう

英語の本って、こんな感じ

2004年10月30日 | 英語
なんだかとても英語が得意なんじゃないかという誤解を受けていそうなので
この前買った本を紹介して、その誤解を解きたいと思います。

単語や文法は、中学レベルですよ。
時制も現在、過去、未来、現在進行形程度。
完了形なんて出てきません。(もしかしたら気づいてない可能性もあり)
そうすると、中学2年生でも読めるかな。
英語力よりも、基本的な読解力は必要かもしれません。
日本語の本が読めないなら、英語の本も同じように読めません。

上の写真にある本は、ねずみのマルセル氏(探偵)が活躍するお話。
PGRのレベル1です。
こんなふうに漫画風になっているのもあるんですよ。
ま、全部文章とどっちが読みやすいか、意見が分かれるところかも
しれませんけど。

で、左側の写真がPGRのレベル0。英語の量ってこんな感じです。
全部で20ページぐらいかなぁ。1冊10分もあれば読めます。
この本は、バカップルのラッキーな1日みたいなお話。
わはははは・・・って感じで読めます。



右側の写真、こっちが漫画版と同じくマルセル氏が活躍するお話の通常版PGRレベル1です。
英文の量がずっと増えますよね。
でも難易度はそれほどでもないんですよ。


これ以上のランクになると、2色刷りになっちゃいます。
ページ数もうんと増えます。
それぐらいになっても、やっぱり必要な英語力は中学程度なんですよ。


ありゃまあ、取り忘れがいっぱい DQ7

2004年10月27日 | ゲーム
謎の石版を1枚GETできたというのに、まだ普通の石版が揃っていない。
もう、行けるところがない。
こうなったら、おばば様のところで占ってもらうしかありません。

「fじょわえtけ;ていあ !!(おばば様のセリフ、覚えてない)」

結果 === 砂漠の女王。。。

おいおい、そんな昔に行ったところで取り忘れか。
もう1年以上前に行ったところだよ。
しかも、過去。
砂漠だから多分、黄か赤だよねー。
と、適当に行ったら、ドンピシャ!!

女王様に話しかけたら、待ってましたとばかりに石版をもらえました。

はぁ。。。
ついでに、そのあたりの宝箱を開けて、装備するとレベルが下がる
武器・防具をGET。
はふぅ。。。

もう1箇所、取り忘れたのを取りに行って
(すでに、どこに行ったか忘れました。私、危ないかも)
そろそろ、いいかもしれないので、先に進みます。

行ったところは、暗闇に閉ざされた世界。

もう、面倒だったよー!!
行ったり来たり。。。

羊飼いやら、笑わせしがいても、レベルが上のせいか、
闇のドラゴンなど中ボスも倒せました。

でも、頭が痛くなってきました。
この町を解決するまではと、がんばりました。

よし!これでやっと解決だ!と思って、戻ってきたら
プレイヤーである私だけではなく、メンバーもお疲れの様子。
「疲れたから、帰って休みましょう」と自発的な発言。

な、なんか嫌な予感がするんですけど。。。


予感は大抵、当たる。

さようなら。
今までありがとう。
。。。
君なしで、これからどうやって、戦えばいいんだー!!!



「ハグルマ」、「ペットを飼うヒト」

2004年10月26日 | 読書
「ハグルマ」 北野勇作 角川ホラー文庫

10/22読了

最近、角川ホラー文庫ばかり読んでますね。
次に読む予定にしているのも角川ホラー文庫だし。。。

この本は、私が好きな北野勇作の本だったので、買いました。
長編です。
主人公は、ゲーム製作会社に勤めるサラリーマン。
同僚が作ったゲームのテストプレイをしているうちに
現実とゲームの世界の区別がつかなくなってくるというお話。
ありがちなお話ですが、そこに北野勇作っぽさが加わるので
さらに混沌とした世界になっていきます。

でも、まあ、もう一つかな。
あまり面白くありませんでした。
読まなくてもいい本です。


北野勇作なら、SFでホラーじゃないですが、「ペットを飼うヒト」みたいなお話が読みたい!!
調べてみたけど、どうやら単行本や文庫本には、なっていない模様。
また、間違えました。「ペットを飼う人」で検索したから駄目でした。
「ペットを飼うヒト」で、再度調べてみたら、
「北野勇作どうぶつ図鑑<その5>ざりがに」に収録されていました。
他に、「押入れのヒト」「ヒトデナシの海」など私が好きな作品が
入ってます。
買おう。。。

ついでに、「ペットを飼うヒト」を紹介しよう。

1996年6月号SFマガジン掲載です。
だから、多分、2000年ぐらいに読んだんじゃないかな?
星雲賞候補には挙がってますね。受賞したのは草上仁「ダイエットの方程式」
どんな作品だっけ?
他に日本短編部門候補作で覚えているのは「計算の季節」藤田雅矢ぐらいですね。
計算草とかいう植物が生えている世界のお話でした。

あ、ずいぶん脱線しました。
「ペットを飼うヒト」でした。

一人暮らしのヒトが、ペットを拾ったんです。
アパートだからペット禁止なんだけど、ペットはヒトになついて離れません。
大家さんに内緒で飼いはじめます。
で、段々、ペット飼育にのめりこむ。
ペットの飼い方の本を各種取り揃えて、
手入れの仕方とか、いい音の出し方とかも研究します。(謎
哀愁あふれるラストが素敵です。


粗筋じゃあ、この話のかわいらしさや哀愁が伝わらない。。。



百年の孤独 (ガルシア=マルケス)

2004年10月24日 | 読書
秋の夜長にじっくりと読みたい本としては、「百年の孤独」、作者は、ガルシア=マルケス。
・じゃなくて、=でつながってるんですね、名前。

さて、どんなお話かって?!
ある家族の100年間に渡る物語です。
それ以上は、忘れちゃいました。
読んだのは、20年以上前だし。
マジックリアリズムとか言われて、ラテンアメリカ文学がもてはやされていた頃です。
ちらっと検索したら読みにくいとありましたが、私はサクサク読めましたよ。
「なんか、すごいぞ!」と思いました。

蟻がうじゃうじゃ出てくるシーンがあるんですが、それが一番印象的。

全然、紹介になってませんね。
でも忘れちゃったし。。。手元に無いし。。。
あ、ノーベル文学賞、取ってます。

もう一度、じっくり読んでみたい本です。
読み直したら、ちゃんとした記事を書くかもしれません。
手元には無いものの、一応、持っていることは持っているので。
ああ、でも「重力の虹」(トマス・ピンチョン)も読みたい!


と、とにかく、はずせない本なので、
テーマサロン「秋の夜長に読みたい本」2回目の参加です。


最近、英語の本を読んでないじゃん

2004年10月15日 | 英語
9月1日に、英語多読10万語達成!と書いてから、ほとんど英語の本を読んでいません。
1ヶ月も経つのに、読んだのは、南極探検の本(The Coldest Place On Earth)と
濡れ衣を着せられた娘を死刑から救うべく奮闘するお母さんというミステリー(White Deth)ぐらい。
あと、イギリスのメアリ女王のお話(Mary,Queen of Scotts)が読みかけ。

で、12万語ぐらいですよ。
「なにやってんだか」です。

ちょっと一念発起して、今まで借りる一方だった英語の本を買うことにしました。
ええと、選ぶのが面倒だったので、セット販売ものを。
スターターセットとビギナーセットを注文しました。
だいたい1セット20冊ぐらい入っています。1冊500円、600円程度。
黙って買うにはお値段が張るので、一応主人に確認を取りました。
娘も値段は知ってます。
ちょうど、夜、私の退職金の話が出たついでに、

私 :「英語の本を買ってもいい?」
主人:「ん?読みたいの?いいよ。」
娘 :「お父さん、そんなにあっさり返事していいのかなぁ。高いよ~。」
主人:テレビに夢中。。。
娘 :「お父さん、聞いてる?」
主人:テレビに夢中。。。
娘 :「あーあ。知らないよ~」
主人:テレビに夢中。。。


念のため、朝も確認を取りました。
私 :「本当に英語の本を買ってもいい?」
主人:「いいよ。」


よし!!


代引きで注文。現金払いだから値段は、ばれない。。。
かもしれない。


仄暗い水の底から

2004年10月14日 | 読書
仄暗い水の底から 鈴木光司 角川ホラー文庫

東京湾をテーマにした短編集です。

・プロローグ
・浮遊する水
・孤島
・穴ぐら
・夢の島クルーズ
・漂流船
・ウォーター・カラー
・海に沈む森
・エピローグ

プロローグは、最後の「海に沈む森」と関係があり、エピローグに
つながっています。

全体的にホラー小説というよりは、幻想小説といった感じにまとまっています。
でも、怖いです。
怖いのが苦手な人は、夜一人で読まないように。

短編の中では、「浮遊する水」「穴ぐら」が良かったです。
「海に沈む森」は、鈴木光司らしい感じの短編でした。

この本も「バースデー」同様、100円で買ったのですが、
これなら定価で新刊を買っても惜しくなかったなと思いました。

ただ、Amazonのレビューでは、良かったという人と、つまらなかったという人に
評価が分かれていたので、人を選ぶかもしれません。


バースデイ

2004年10月05日 | 読書
バースデイ 鈴木光司 角川ホラー文庫

10/3読了。

リング、らせん、ループの3部作シリーズ完結編だそうです。
短編が3つ入っていました。
3つとも「誕生」にまつわるお話。

このシリーズは、何年か前に続けて読んだのですが、
読後感として一番良かったのは、「リング」かな。
恐かったから。
ホラーだー!という気がしました。
「らせん」は、お話はおもしろいです。
3つの中では一番面白いかも。
でも、あまりホラーっぽくない気がしました。
理屈で割り切れない恐さという点で、「リング」に負けます。
「ループ」に至っては、もう、何も言えません。
っていうか、ホラーの人が読んだら怒るんじゃないの?
私はSFファンだからいいけど。

で、今回の「バースデイ」ですが、登場人物とか
忘れちゃってるので、なんとなく読みました。
まあ、古本屋で100円で買ったから、大丈夫という程度かなぁ。
2つ目の映画「リング0」の原作になった「レモンハート」
が一番、おもしろかったです。
今、「リング0」のあらすじを読んだのですが、この短編とは
ストーリーも味わいも違いますね。
3つ目の「ハッピー・バースデイ」には、鈴木光司節っていうのかな、
あのとてつもない根性と楽天性が、ちらりと見えます。
貞子がたくさんのシーン、想像したら笑える。。。
スミスの増殖の上をいってるんですよね。

鈴木光司節に興味を感じた人には、「楽園」がお勧め。
『1万年の時と空間を超え、愛を探しつづける壮大なファンタジー』
ですよ。
このバイタリティには、負けます。
バカ一歩手前ですよ。
もしかしたら、バカを超えてますよ。

 

行きそびれていたところがあった DQ7

2004年10月04日 | ゲーム
新しく追加された土地を探すため、くまなく探検していたところ、
ずっと前に行っているべき場所に行ってなかったことが判明。
なんか石版が落ちてたし。。。
石像の形をした建物でした。
もう謂れもすっかり忘れてます。
で、そこは石版が落ちていただけのところだったみたいです。

その後、大金持ちさんを求めて、さすらいの旅に。
所有者不明の別荘がある町があったね、
と言われても、もう何年も前のこと覚えてないって。
しらみつぶしに行くしかない。

大金持ちには、息子がいるそうで、もしかしたら、パーティに
加わってくれるかなぁとワクワクしてたら、
駄目だ~。
次の目標は、勇者勧誘。
加入してくれましたが、駄目だ~。

弱いぞ、伝説の勇者。
早速、転職だ!!

現在、プレイ時間 約60時間 
主人公レベル 23

まだ、まだ先は長い。。。

   

遅ればせながら、空飛ぶ絨毯GET! DQ7

2004年10月01日 | ゲーム
あと2ヶ月ぐらいでDQ8が発売されちゃいます。
まだ7をやっているのに。というか、放置中なのに。
こんなことでは、ファイナルファンタジーの二の舞(8放置中)
になってしまう!

で、ぼつぼつ冒険の旅、再開です。

久しぶりにプレイした感想。。。
「メンドクサイ」

戦いのときのコマンド入力が特に、面倒。
とくぎー>こうげきー>せいけんづき or まわしげり
どうぐー>ほのおのつめ(装備中なので、てけてけ移動)
などなど。
コマンド入力パターンを短縮ダイアルみたいに登録できるといいなぁ。

あと、ぐるぐる回んなきゃいけないのも、面倒。
へたれだから、斜めだとちゃんと歩けないんですよ。
入り口にも入れない。うんと、あれ?あれ?状態。


しばらくプレイして、過去事件を解決したので、現在世界に戻ってきたら
どこが新しくいけるようになった地域なのか、まったくわからない!
ついでに、全部冒険だー!!やけくそだー!!
と、船と徒歩でしらみつぶしに町を訪問。

で、なんだか、わたし、空飛ぶ絨毯を取り忘れていることに気づきました。
条件は満たしているのに。
絨毯のある町はわかったんですが、誰に話しかければいいか全く覚えていません。
と、そこで
「はやく、メイドさんから空飛ぶ絨毯をもらいましょうよ。」と
うれしい仲間のセリフ。

そっかー。
じゃあ、しらみつぶしにメイドさんに話しかければいいんだな。
多分、大きめの家の中にいる可能性が高いと目星つけることができ、
すんなり、絨毯をGETできましたよ。

さー、絨毯の旅の始まりだーー♪





【まとめ】
出来事
 ・キングスライムの塔(?)、解決
 ・水中宮殿で全滅
 ・女神像事件解決
 ・空飛ぶ絨毯GET

懸案事項
 ・水中宮殿ボス攻略
 ・ランキング登録の町(どこにある?)に届け物
 ・女神像事件の町を見つける
 ・どこかにお金を預けていないか?所持金少なすぎ。