適材適所の会 新着活動状況

私たち適材適所の会は、「国産材の持続的活用と環境の両立」の大切さを
「木育」を通して訴えていく活動をしています。

【ビリーブニッポンに出展します】

2012-03-23 18:00:55 | イベント案内

 『木育』から『共育』へ。

 国産材の持続的栽培資源としての活用と環境の両立を!!



 東日本大震災から1年の節目の時に「賑わい」を通して、震災復興への支援を。と

東京の憩いの場の名所である葛西臨海公園・展望広場にて3月31日~4月8日までの9日間、

『believe nippon』イベントが開催されます。

東北地方の「文化・芸能」や「食」「名品」を多くの方々に知って頂き、

今後の観光や産業活性への足がかりとして頂くことを目的に開催される復興イベントです。

被災地の、東北の、文化を見る・味わう・感じる・知る。これらは遠方にいながらでも出来る、

もっとも身近なボランティアであり、強いては復興支援へと繋がります。



写真は杉のハシ。食洗機に入れると折れる可能性がありますので、水洗いのみでご使用ください。



収益金の一部は江戸川区を通じて被災地に寄付される事から少しでもご支援できればと思い、

テキテキも4月2日~8日まで出展する事となりました。

入場無料ですのでみなさんのお越しを心よりお待ちしております。


ビリーブニッポンはコチラ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿