適材適所の会 新着活動状況

私たち適材適所の会は、「国産材の持続的活用と環境の両立」の大切さを
「木育」を通して訴えていく活動をしています。

【長老を囲む会 第二章第二話「里山を知る農体験」】

2011-02-26 17:55:15 | イベント案内
『木育』から『共育』へ。

国産材の持続的栽培資源としての活用と環境の両立を!!


昨年、会長加藤が長老を務めた“長老を囲む会 第一章”から、ふんどし山ちゃんこと山崎まことさんに

バトンタッチした第二章。2月5日に第一話が開催されましたが、今回は第二話のご連絡。

都心からわずか70分のところにある埼玉県小川町で、里山を知る農体験をしてみませんか。

緑豊かな外秩父の山々に囲まれ、小川和紙や小川絹といった歴史があり、建具、酒造などの伝統産業で古くから栄えた町です。

日時:3月5日(土) 10時~16時(目安)

会場:小瀬田(埼玉県比企郡小川町増尾 西中学校そば)

集合:午前10:00

東武東上線・小川町駅集合・または、JR八高線「小川町駅」改札出て階段を降りたところ
※東部東上線 東京にも「小川町駅」があるのでご注意ください。


費用:2,500円(昼食代等、謝礼、備品代等。現地にてお支払い)、
小川町までの交通費は各自ご負担ください。
保険は別途かかります(検討中)。

申込みの締切:3月2日(水)までにagari@reformlab.jp 上利さんまでお申し込みください。
尚現地の準備の都合上、キャンセルの場合前日までにご連絡をお願いいたします。

持ち物: 暖かい服装、汚れてもよい服装とシューズ。軍手。タオル。水筒。

レジ袋(汚れ物を入れたりゴミ袋にしたり、いろいろ便利)。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿