平沢官衙遺跡

筑波山麓にある国指定史跡平沢官衙(かんが)遺跡です。奈良~平安時代の常陸国筑波郡の役所跡で,高床式の倉庫等が発掘されました。
背景には筑波山が見えます。

礎石の跡。

正面の建物は校倉造り。左側のわらぶき屋根の建物が現在葺き替え中で,あまり近くには入れません。




筑波山麓にある国指定史跡平沢官衙(かんが)遺跡です。奈良~平安時代の常陸国筑波郡の役所跡で,高床式の倉庫等が発掘されました。
背景には筑波山が見えます。

礎石の跡。

正面の建物は校倉造り。左側のわらぶき屋根の建物が現在葺き替え中で,あまり近くには入れません。


