土浦の自然

茨城県の土浦市から,身近な自然を紹介します。

ナナフシ

2010年07月31日 | 生き物
ナナフシ



ナナフシの仲間です。
下のはナナフシモドキでしょうが,上のは触角が長そうなのでエダナナフシかもしれません。
下の写真のように足が欠損していることが多いようです。

日記@BlogRanking

ウワミズザクラの実

2010年07月29日 | 植物
ウワミズザクラ 実



バラ科。
今の時期,ウワミズザクラの実がとてもきれいです。
黄色から赤くなって,黒くなります。
食べてみましたが,特に美味しいわけではありません。しかし鳥が好んで食べるのは分かるような気がします。
地方によってはこの実を使った果実酒をつくるようです。

今日は雨が降ったりやんだり,明るくなったりの一日でした。雨のおかげで連日の暑さからは一時解放され,ほっと一息です。

日記@BlogRanking

コバギボウシ,ノカンゾウ,コマツナギ

2010年07月28日 | 植物
コバギボウシ



ユリ科。
家の近くでは今の時期が花期です。
ちょっと湿った道端,土手などにたくさん咲いていました。

ノカンゾウ



ユリ科。
よく似た八重咲きのヤブカンゾウよりもやや遅れて咲きます。「雑草」ということなんでしょうが,草原(野っ原)に群生している様子はなかなかきれいです。

コマツナギ

マメ科。
道端の最も除草されやすいところに生えるので,年々減ってきているように感じます。

相変わらず暑い,暑いの日が続いています。今日は夕立がある予報でしたが,どうもそのような兆しはいまのところありません。

日記@BlogRanking

シロシタバ,オオムラサキ?

2010年07月27日 | 生き物
シロシタバ



ヤガ科。
大型のガです。写真では,たたまれていて見えない後の羽が美しい白色をしているのでシロシタバというのだそうです。日中はこういう感じで逆さまに止まって休んでいます。樹皮と一体化していて,なかなか見つかりません。

オオムラサキ?

タテハチョウ科。
以前から,近くにオオムラサキがいるという話は聞いていたのですが,やっとそれらしいチョウを見ました。羽を開くまでじっと待っていたのですが,飛び去ってしまいました。

日記@BlogRanking