土浦の自然

茨城県の土浦市から,身近な自然を紹介します。

行方市・西蓮寺Ⅱ

2008年11月30日 | 霞ヶ浦
西蓮寺

西蓮寺というのは由緒あるお寺のようです。

西蓮寺相輪橖(塔)



元寇の戦勝記念に建てられたということで,けっこうな高さがあります。相輪橖(塔)とは,三重塔や五重塔の屋根の省いたものらしいです。

西蓮寺仁王門



国の重要文化財の仁王門です。

行方市・西蓮寺

2008年11月29日 | 霞ヶ浦
西蓮寺の大銀杏





これが大銀杏1号です。


こちらが2号です。




今日の土曜日は晴天に恵まれ,絶好の散策日和でした。
霞ヶ浦大橋を渡り,家から車で3,40分程度で行ける行方市の西蓮寺に行ってきました。
大銀杏が黄葉の見頃で,とても綺麗でした。

カワウ,コブハクチョウ

2008年11月25日 | 生き物
カワウ

ウ科。
霞ヶ浦で昨日の雨の中で撮りました。
一時は減ったと言われたらしいですが,今ではむしろ増えているらしい鳥です。

先週は生涯の中でベスト5に入る忙しさでしたが,今週はやっと普通に戻りました。

コブハクチョウ

カモ科。
こちらも霞ヶ浦です。
北海道ウトナイ湖から渡って来るらしいですが,定かではありません。。
もっとも,霞ヶ浦に住みついているものも少なくないように思います。

ビワ,ヤツデ,サザンカ

2008年11月24日 | 植物
ビワの花

バラ科。学名はEriobotrya japonicaですが,中国原産のようです。
初冬に花を付けるとは知りませんでした。この時期,花が少ないのですがさらに目立たない花です。
実を付けるまでには8,9年かかる(桃栗3年,柿8年以上・・・)ということです。

ヤツデの花

ウコギ科。
これも晩秋~初冬にかけて花を咲かせます。

サザンカ

ツバキ科。
たくさんの園芸品種があるようです。
こちらも冬の花のイメージがあります。