Xupper技術サポート部のページ

弊社開発手法やXupper(クロスアッパー)の活用法等について、ご説明させていただきます。

ビジネスフロー図で参照しているフロー図オブジェクト名を一括置換したい

2006年09月15日 | ビジネスフロー図
ビジネスフロー図で使用しているフロー図オブジェクトには、フロー上の名称とフロー図オブジェクト自身の名称と2つの名称があります。 ビジネスフロー図で使用しているフロー図オブジェクト名を変更した場合、あるいは誤ってフローオブジェクトのテキストを変更した場合など、実体の名称とフロー図上のテキストが異なるケースが出てきます。 【図1】 そのような場合、変更後の(現在の)フロー図オブジェクト名でビジネ . . . 本文を読む
コメント

ビジネスフロー図で参照しているデータオブジェクト名を一括置換したい

2006年09月14日 | ビジネスフロー図
ビジネスフロー図で使用しているデータオブジェクトには、フロー上の名称とデータオブジェクト自身の名称と2つの名称があります。 ビジネスフロー図で使用しているデータオブジェクト名を変更した場合、あるいは誤ってフローオブジェクトのテキストを変更した場合など、実体の名称とフロー図上のテキストが異なるケースが出てきます。 【図1】 そのような場合、変更後の(現在の)データオブジェクト名でビジネスフロー . . . 本文を読む
コメント

ビジネスフロー図で参照しているビジネスルール名を一括置換したい

2006年09月13日 | ビジネスフロー図
ビジネスフロー図で使用しているビジネスルールには、フロー上の名称とビジネスルール自身の名称と2つの名称があります。 ビジネスフロー図で使用しているビジネスルール名を変更した場合、あるいは誤ってフローオブジェクトのテキストを変更した場合など、実体の名称とフロー図上のテキストが異なるケースが出てきます。 【図1】BFD上のテキストよオブジェクト名が異なる例 そのような場合、変更後の(現在の)ビジ . . . 本文を読む
コメント

ビジネスフロー図で参照しているユーザビューオブジェクト名を一括置換したい

2006年09月12日 | ビジネスフロー図
ビジネスフロー図で使用しているユーザビューには、フロー上の名称とユーザビュー自身の名称と2つの名称があります。 ビジネスフロー図で使用しているユーザビュー名を変更した場合、あるいは誤ってフローオブジェクトのテキストを変更した場合など、実体の名称とフロー図上のテキストが異なるケースが出てきます。 【図1】BFD上のテキストとオブジェクトのテキストが異なる例 そのような場合、変更後の(現在の)ユ . . . 本文を読む
コメント

ビジネスフロー図で参照しているプロセス名を一括置換したい

2006年09月11日 | ビジネスフロー図
ビジネスフロー図で使用しているプロセスには、フロー上の名称とプロセス自身の名称と2つの名称があります。 【図1】ビジネスフロー図上のテキストとオブジェクトのテキストが異なる例 ビジネスフロー図で使用しているプロセス名を変更した場合、あるいは誤ってフローオブジェクトのテキストを変更した場合など、実体の名称とフロー図上のテキストが異なるケースが出てきます。 そのような場合、変更後の(現在の)プロ . . . 本文を読む
コメント

分割して統治せよ!

2006年09月08日 | つぶやき・・・/独言
「分割して統治せよ!」 ローマが植民地を統治するために用いられた方法として有名です。 複雑な問題を複雑なものとして扱うのではなく、理解(統治)可能な程度にまで分割して扱いなさいということです。分割することによって、問題は解決しやすくなります。(統治の話と問題解決の話は別物ですが・・・) 何か問題が発生した場合も、いきなり解決しようとするのではなく、問題を分解(細分化)し、解決(統治)可能な単 . . . 本文を読む
コメント

コピー禁止! 「ユーザから提供された資料は開発者側で書き直す」

2006年09月07日 | つぶやき・・・/独言
以前あるプロジェクトで、他人が以前作成した資料の一部をコピーし、そのまま利用しているケースが散見されるということがありました。 開発側の人間が作成した資料であれば、まだ、問題はなかったのかもしれませんが、ユーザが何年か前に作成した資料をそのままコピー&ペーストして設計書を記述していました。 当然、レビューを行った際、自分が以前作った資料だということはわかりますので、ユーザから指摘をされます。 . . . 本文を読む
コメント

分散設計?

2006年09月06日 | つぶやき・・・/独言
開発を複数のサイトで分散して実施する分散開発ということは、結構行われますが、以前、作業スペースの都合で、要件定義・設計を複数サイトで行うということがありました。 「分散開発」って聞いたことがあるけど、「分散設計」ってあんまり聞いたことないな~、というのがその時の印象です。 サイト間の移動も最速で30分はかかりました。 それぞれのサイトで出席しなければいけないミーティングがあった場合は、1日に . . . 本文を読む
コメント (2)

機能要件の定義

2006年09月02日 | Xupper開発手法
Xupperでは、業務要件はビジネスフロー図(+プロセスの概要(ビジネス要求定義書))とビジネスルールの機能を使用して整理します。 当然、業務要件が明確でなければ、システムを構築することはできません。 しかし、業務要件だけでいいかというとそういうわけでもありません。各機能の機能要件を明確にする必要があります。 では、機能要件の定義はどのような機能を使って定義するのでしょうか?ビジネスフロー図 . . . 本文を読む
コメント

プロセスのネーミングの重要性(プロセスの命名≒機能分割)

2006年09月01日 | プロジェクト管理関係
Xupperであは、システム化対象の業務をプロセス(画面入力系プロセス、画面照会系プロセス、帳票出力系プロセス、バッチ更新系プロセス)として登録していきます。(手作業系のプロセスというのものありますが、手作業系プロセスは除きます。) 基本的にはビジネスフロー図を記述しながら、プロセスを追加(作成)していくわけですが、そのプロセスがほぼ機能と考えられるわけです。 しかし、Xupperでは、プロセ . . . 本文を読む
コメント