goo blog サービス終了のお知らせ 

TAZUKO多鶴子

ページ内の文章及び作品の著作権はTAZUKO多鶴子が有するものとし、他者がそれらを無断で転載することを固く禁止とします。

富士は偉大で神秘的です!

2007-02-25 | パステル画
初めて絵が売れたのは21歳の頃だったと思います。
私の祖父が古美術商をしていて
「絵を飾ってやるから持ってこい!」
と言われ、
店に油絵を展示して貰いました。
しばらくして
「絵が欲しいと言ってる人がいる。値段はいくらなんだ?」
祖父から電話がかかって来ました。
私は『自分の作品にまだ値段など付けるべきでない!』
と思っていたので困ったのですが…
祖父からの計らいもある為…迷って
「額付き一万円で売って欲しい…」
そうお願いして売って貰いました。
祖父は
「安すぎる!」
と言ったのですが…私の中では額付き一万円でも申し訳ない気持ちでした。
初めて売れた絵はやはり『富士』の油絵でした。
買って下さった方は
四国にお住まいの方らしく、病院を持っていらっしゃるお医者様でした。
私の絵を随分気に入って下さっそうで、
その後も私の絵を買い求めて、
何度も何度も祖父の店まで足を運んで下さいました。
その方にお会いした事はありませんが、
その後も私の心に残り続け現在も感謝をしています。
そして、まだ力の無い私の駄作を買って下さり、
とても申し訳ない気持ちで一杯です。
同時に愚かな自分を恥じて、
作品が売れる度に堕落するのでは無いか…と苦しみました。
祖父からの作品販売は、
私の東京都展の連続入選が続いた事を理由に、
良い作品を描きたいという私の信念から
作品を売って貰う事をやめたのです。
そして制作の修行のような時期に自然に入って行きます。
その当時、都展でお会いしたある方が
「貴方は一番辛く苦しい道を歩んでますね…」
としみじみ言われた事が心に突き刺さりました。
その修行のような時代が今も続いてますが、
しかし
初めて売れた『富士』の絵を描いた時より
長い時が過ぎて、
ブログ写真のパステル画の『富士』を描いた近年の方が
遥かに『富士』の偉大さと神秘さに感動した自分がいたのです。
苦しみや悲しみを感謝として受け入れて強くなる事で
そんな経験の無い時よりも深く感動のあるみえかたや生き方が出来る。
深く深くみえることは豊かで生きている事の素晴らしさを知るのです。
芸術家はそうでないと何も見えないと思います。
そして
とても大切な自然の素晴らしさも!
『富士』の素晴らしさも!

そして!そして!
『富士』は偉大で!
神秘的です!!