TAZUKO多鶴子

ページ内の文章及び作品の著作権はTAZUKO多鶴子が有するものとし、他者がそれらを無断で転載することを固く禁止とします。

『日本近代美術』の先駆者たち

2007-11-30 | TAZUKO多鶴子からの伝言
高橋由一は、迫真力にみちた近代ヨーロッパの写実絵画に驚嘆し、
陰影法を学んで、『鮭』という名作にその技法を結晶させた。
浅井忠は遠近法を身につけ、水彩で風景を描いた。
ともに明治時代における洋画の先駆者である。

明治時代の終わりに、二人の天才が現れ、それぞせの個性をいかんなく発揮する。
詩的情感にあふれる『青木繁』と
人間性の内面に写実的表現で迫る『岸田劉生』とである。

塑造の分野では、ロダンの影響を受けた二人の先駆者、
萩原守衛と朝倉文夫が出て、西洋の技法を日本に移植する。
他方、詩人の『高村光太郎』は日本の伝統木彫を新しい感性で蘇生させる。
明治のはじめは、
「ザンギリ頭をたたいてみれば文明開化の音がする。」と歌われたほど、
西洋化は急ピッチに進み、
日本の伝統は捨てて顧みられなくなった。



<参考資料>『美術の鑑賞  日本・西洋』
       発行者:坪田研一
       発行所:暁教育図書株式会社
 

『平野神社』の前を通りました(^ ^)

2007-11-29 | TAZUKO多鶴子からの伝言

今日は『平野神社』の前を通りましたよ(^ ^)
桜の名所として名高いそうですね~。
平野桜祭りが毎年4月にあるようなので、
是非来年は
ゆっくりと平野神社で花見をしたいのですが…。
今は…
紅葉の美しさが増して来た京都の秋。
そしていよいよ後少しで12月。
寒い冬がこれからやってきますが
きっと冬の京都も素敵だと思います。
おそらく
どの季節も京都の深い文化は美しいのではないかと。
今からTAZUKO多鶴子は年末年始も楽しみなのです。

落語の『無舌(むぜつ)』

2007-11-28 | TAZUKO多鶴子からの伝言

明治の三遊亭円朝といえば、並ぶ者なき名人と謳われた季代の落語家である。
この円朝が、
一日、山岡鉄舟の前で一席しゃべった。
ところが鉄舟は気に食わない。
「おまえは舌でしゃべるからいけない。舌をなくさなければ落語にならない」
といわれ、以後、
熱心に参禅し、明治の大禅師、西山禾山についても学んだ。
この禅修行から、大名人・三遊亭円朝が生まれたのだが、
その円朝の落語の枕の一説はこうだ。
「ある日、大和尚(禾山)が急に禅室へ召されますので、とりあえず参りてみますれば(略)威たけだしく『円朝』と呼ばれるので『ハイ』と答えましたところ、『分かったか』とおおせられますゆえ、『分かりませぬ』と申し上げますと。大和尚は例の目をむき出して『汝、返事をしながら分からぬか』と一喝され、また『円朝』といわれるので、『ハイ』と答えますままに、豁燃省悟いたしました。わたしは初めて円朝が『ハイ、ハイ』でなく、『ハイ、ハイ』が円朝であると合点しました。それよりこのかたの小生は舌無しお話しいたしますので、おのおの方も耳無しにお聴き取りを願います」
鉄舟が円朝に与えた居士号を無舌(むぜつ)という。
                          <『禅の本』…『造る』より>



<参考資料>『禅の本』
       発行人:高木俊雄
       発行所:(株)学習研究社

『禅』の『芸術』

2007-11-27 | TAZUKO多鶴子からの伝言

 禅では、釈迦の教えの真髄は文字に表せない
『不立文字(ふりゅうもんじ)』だとしいる。
体験上のことは文字には表せない、
暑い寒いは、
それを体験したものでなければわからない。
冷暖自知の世界である。
その冷暖自知の世界を、
まるごとひっつかまえ、
ドンとそこに放りだすこと、
あるいは、
書けないものを書き、
見えないものを見えるようにすること
…これが『禅』の『造る』ことになる。
『造る』というのは『生きる』というのと同義語だから、
『禅』の『芸術』には、
すべて説明抜き、
象徴抜きの、
一個の達磨が端的に坐っている。
また、そうでなければ『禅芸術』の存在する意味がない。

            <『禅の本』…『造る』より>


<参考資料>『禅の本』
     発行人:高木俊雄     
     発行所:(株)学習研究社

以前ご注文頂いたパステル画で~す(^o^)

2007-11-26 | パステル画
写真を整理していると
以前
ご注文頂いたパステル画が出て来ましたよ~。
ウエルカムボードに使われるそうで
爽やかな優しそうな
感じの良いカップルでしたよ。
今まで
このようなご注文を沢山頂き
幸せそうなカップルに
一杯出会いました。
この絵も
ご結婚記念の為のご注文…
心からお幸せを願って描きましたよ。
今頃はきっと!
可愛がっている犬が見守ってくれて
素敵なご結婚生活を
過ごしていらっしゃると思います。
いつまでもお幸せにね!
ご注文ありがとうございました(^-^)