志度寺の縁起によれば,創建は626年(推古天皇33年)のこととされ,681年(天武天皇10年)には藤原不比等が
堂宇を増築し,「志度道場」として名づけたとされています。
本堂は江戸時代1670年(寛文10年)建立で,山門とともに国の重要文化財に指定されています。
志度寺の縁起によれば,創建は626年(推古天皇33年)のこととされ,681年(天武天皇10年)には藤原不比等が
堂宇を増築し,「志度道場」として名づけたとされています。
本堂は江戸時代1670年(寛文10年)建立で,山門とともに国の重要文化財に指定されています。