畳刺 父ちゃんの日々

孟宗竹の畳寄せ

おかげ様で忙しく11月半ばから休み無く毎晩夜なべをしておりましたが、嬉しい事にようやく本日、今年最後の夜なべが終わりました。
残り3軒、頑張って年内工事を締めくくりたいと思います。
年内施工を望まれましたが対応出来ず来年にして頂いた多くのお客様方、ご迷惑をお鰍ッ致しますがその分仕事でお返しいたしますのでお許しくださいませ。


さて、こちらは先日納めました全国でも名の知れた某有名蕎麦屋さんの店舗和室の入れ替え工事です。
私が畳屋になって初めての孟宗竹で出来た畳寄せでした。
竹ですので節ごとに曲りが凄く、小当たりだらけ(大汗)
丸い竹ですので当たり所(高さ)によっては寸法が変わってしまいます。
10畳間の真ん中は足を下すため掘り下げ(堀コタツではない)、約8尺の動かない木枠付きです。
上に乗っているテーブルも固定で動きませんase2
6畳間、10畳間の採寸をするのに2時間以上掛かりりました。

    

    

    

万が一、間違えてしまった場合、店の開店にも影響してしまうため寸法の割り付け、計算もいつも以上に慎重です。

    

    

使用したのは千葉県産ワラ畳床四層配上品に熊本産綿W麻引き表、(生産者)有田雄一さんの夕凪です。

    

通常の寸法紙に書いてしまうと小当たりが多すぎるため、カレンダーの裏に大きな図面を書きました。
お店の休業日、クリスマスイブの11時まで夜なべで新畳の作製、クリスマスの朝、開店前に納品です。   

    

     

    

    

    

    

細かく凄い曲りに変形など、本当に大変な新畳工事でした。
しかしながらピッタリ納まった時にはホッと一安心。
我ながら良い仕事が出来たと大満足です。
竹で出来た畳寄せ、本当に良い経験になりました。





ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

畳刺 父ちゃん
sugitatami様

私も初めてでした(汗)
通常のサラの倍の手間と時間が鰍ゥった入れ替え工事でした。
sugitatami
http://sugitatami.com
 お疲れ様です。
初めて見ました・・・!
 御苦労をお察ししますが、流石ですね!!
畳刺 父ちゃん
hei-soda様

そうなんです、凄く拘りのお店なんです。
施工する職人の事を考えると普通は材木で寄せを作り、化粧に窒墲ケ見せるものと思います。
初めての経験でした。
寸法もキツク作ってしまったら寄せを割ってしまいますし、緩かったら隙間が見えてしまう。
こんなに仕上がり寸法の精度に気を使う仕事は中々ありません。
良い経験となり、良い勉強をしました。
畳刺 父ちゃん
畳職人でございます。様

そうなんです!それも寸法あんばいの浮「ところでした。
それでも本当にピッタリ納まり、寸法って凄い!!と自分でも感心しました(笑)
しかし本当に疲れました。
良い経験でした!
畳刺 父ちゃん
福島畳店様

本当に大変でした。
カマチの裁断はもちろん手落としです。
良い経験、良い勉強になりました!
hei-soda
すごくこだわったお部屋で、
寄せが窒ニは!
おもしろい造作ですが、納め仕事が大変ですねえ。
それでも綺麗に納めることが出来るんですねえ、職人さんてすごいです。

うちのほうの田舎じゃ、木材で寄せを造り、その上に窒フ化粧とされてるかも。
畳職人でございます。
http://www.tatami-hamoto.com/index.html
おつかれさまです。
窒フ寄せがパキッとならない微妙な寸法加減など流石です。
福島畳店
お疲れさまです。
寄木が窒ナすか。
採寸、裁断も大変だった事をお察しします。
写真で見るだけでも曲がりが分かります(笑)
しかし、ぴったり納め、さすがです!!
今年も残り後僅か、頑張って下さいね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「新畳」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事