畳刺 父ちゃんの日々

竹工作と花火

先日の土曜日、夏休み最終という事もあり、夕方から子供会で竹工作と花火大会を行ないました。
5時から当店の工場に集まってもらい竹工作の開始です。
未就学児もおりますので作ったのは水鉄砲!
 
   

ノコギリで竹を切らせるところから始めようとも思いましたが、お父さんが2人しか間に合わず、子供の人数が20人おりましたのであらかじめ準備をし、スポンジを巻き布を被せ縛るという簡単な作業にしました。
子供達には初めての体験でしたので小さい子はお母さんに手伝ってもらいながら30分ほどで完成!
バケツに水を汲み試し射ちです。
皆何とか出来たようでもう服が濡れてしまっている子も(笑)
その後、花火をやる為の広場に移動し、頭に縁下紙に金魚すくいのポイを付けて作った的を被せ、水鉄砲大会の始まりです!
投光器で照らされビショビショになりながら子供達は大はしゃぎでした。


高学年の男の子4人には矢を飛ばすのではなく、矢の先端に付けた玉を飛ばす弓矢作りをしました。
  
   
この矢の先端にジャガイモやスイカの皮などを切った玉を刺し、矢を引き打つと玉だけが飛んでいきます。


水鉄砲合戦が終わるとミニ花火大会の始まりです。
お父さん達に手伝ってもらい、設置、点火の繰り返しです。

結構な数をやったのですが子供達はご飯の方に夢中(苦笑)

畳の縁台(作業台に畳を乗っけただけ)に座ったお母さん達と花火を点火しているお父さん達(私も含め)の方が楽しんでおりました。

ご飯を食べ終わった子達は『綺麗ね~』などと言って見ておりました。

仕掛け花火が終わると子供達に一袋ずつ花火を配り、手持ち花火の開始です。
やはり子供達にはこちらのほうが良かったようで、またまた大はしゃぎでした。

フィナーレでは子供会OB でもある花火師の資格を持った子供会員のおじいちゃん(同級生のお父さん)が打ち上げ花火を上げてくれ無事、竹工作と花火大会が終わったのでした。

子供達には夏休みの良い思い出になってくれたらと思います。







工作の何日か前に我が家の子供達に竹とんぼ作りもやらせましたが、やはりまだ難しいようで上手く羽根が削れませんでした。
徐々に色々な経験をさせたいと思っております。

     
一般的な竹とんぼ、持ち手も削って作ります。

私も子供の頃、色々作ったりしてもらいました。
その経験が今、自分の子達に役立っているようです。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

畳刺 父ちゃん
sugitatami様

町内会で補助金を出して頂きましたので企画させてもらいました。
今年は私が会長なので自分に出来る子供達が楽しめそうな事をやっていこうと思っております。
ゲーム機をやるより楽しめる事は結構あるようです(笑)
sugitatami
http://www.sugitatami.com/blog
お疲れサマーです。
 手作りのイベントとしては凄いボリュームですね・・・!
大人の私が参加したいくらいです!!
 親御さん世代も含め、
鉛筆すら削った事が無い方が多いと思われますので、貴重な体験ですね!!!
 
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「家族」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事