釣りましょう広島

広島近辺の釣りに関する情報を書いて行きたいと思います。

1/10-11 山陰釣行

2010年01月11日 | シーバス

1/10-11 久々に山陰釣行です。

珍しく波も落ち、伍八波止でカゴ釣りでも良かったのですが、人が多そうなのでパスです。初日は北風だし2日目は面倒だし。なので今回のターゲットは、ヒラスズキとヒラメ狙いです。とりあえずミノーで何か釣りたい!!

1/9(土)仕事も終わり仮眠後の翌午前2時に出発です。浜田到着後に釣具屋さんに立ち寄りました。風が強いのでヒラメ用のスプーンでも買おうかと思ってよってみたのですが、売っていませんでした。広島では見たので、買っとくべきでした。。。メタルジグがあるのでこちらで対応する事にします。

まずは磯でヒラスズキ狙いです。とある磯場に着きます。場所は釣れたら公開。波高2mで波で磯が洗われています。フローティングベストとウェーダーで磯に下りる事にします。泳ぐ人もいるらしいのですが、死にたくないのでそんな事はしない。。暗闇で普通に磯に立つだけでも怖いのに。

ロープを使って磯を下ります。タモや竿はかつぐのが一番です。ロープで両手がふさがりますので。。タモの首の角度が変えられるやつが欲しいのですね。。ウェーディング用のフローティングベストも欲しい。あのフローティングベストって磯でも使えるんですかね。。

まだ5時過ぎでまっくらです。ほとんど波のかからない所に入ります。ここは沖に磯があり、波が沖でブロックされて低くなります。その沖磯で出来たさらしを狙ってルアーを投げます。そういえば駐車場であったおじさんは、先端に入ったようです。結構荒れていても磯は人が多いですね。

実釣りに入りますが、北からの風が強くミノーもなかなか飛びません。自重があるものが良さそうですが、所々に瀬があるのでレンジが深いものはアウトです。セレクトに困ります。

段々辺りが明るくなってきました。良い時間なのですがまったくアタリすらありません。ダメですね~。9時頃まで粘りましたが退却です。

 

気分と目標を変えて今度はヒラメ!! 敬川サーフに移動です。河口付近に移動です。いつもと河口の形状が大分違います。河口が西へ相当それています。荒れたんでしょうね~。

それと初めてカレントを発見しました。これがカレントとかぁといった感じ。非常に素人でもわかり易い感じでした。こんなにはっきりしたのがあれば苦労しないのに。。荒れると出来るんですかね。

まずカレントマスター13cm金を投げて反応を見ます。このルアーは飛びが悪いです。空中でバランスがくずれる。太すぎる? サイズも大きく正直あまり釣れる気がしない。。赤金が良いといいますが、本当に良いんですかね~。

反応がないので今度はメタルジグを投げます。やっぱり風があっても良く飛んでくれます。色々探りますが、結局反応無しです。そして移動します。

今度は、江の川河口東側です。ここではルアーやジグを投げている方が沢山います。何が釣れるんですかね。青物? 見ていると波がテトラに上ってくる感じです。外向きは厳しい。テトラもよく滑る。厳しそうだし睡眠不足なので仮眠する事にしました。

 

仮眠から起きて15:30。一度じっくり試してみたかった五十猛のサーフへ。泣き砂の所も岩場が点在し良さそうなのですが、あえて五十猛です。時間もOK。夕の地合いです。

風向きも良くなり、気合も入れます。依然波は強いのですが、何とかなる感じです。でも、じっくり攻めるものの。残念、ダメでした。そうは釣らせてくれないですね~。

 

このまま江津へ帰るのももったいないので、温泉津で居残りアオリかヤリイカも狙いますが、これも反応なしです。今日はダメか?? いやまだ保険の江の川河口シーバスがある!!(保険と言えるのかなぁ~)。

そこで深夜1時まで粘りますがここでも反応なし。川の水も思いっきり冷たいです~。雪解け水が入っているんでしょうね~。経験不足でわかりませんが、たぶん水が冷たすぎてダメ? 保険も切れて初日は終了です。

--

爆睡し2日目です。

一夜明け大島波止へ。カゴ釣りとショアジギンガーが沢山(後から知ったのですが先週ヒラマサが入ってきてたんですね)。雨が降っているのに人が多い!!まだ眠いし2度寝です。

やっぱりウェーダーを着ての釣りを長時間すると体の疲れが尋常ではないですね。眠くてもう。。やっと起きれたのが9時すぎです。

雨が降っているので帰ろうか?と思ったのですが、波が低いのはめずらしいし、もったいないので、田ノ浦海岸に行く事に決めました。下手をしてサゴシがかかれば儲けものだし~♪。というか本命になりつつあった・・・。

田ノ浦の河口東側へ入ります。河口のテトラは波があがって入れない状況。隣の砂浜へ。ここも珍しくわかり易いカレントが出来ています。雰囲気は非常に良いので丹念に攻めます。でもアタリがありません。結構粘ったんですがね~。

だめなので釣りながら、少しずつ東へ移動します。ただ、他の場所と違って田ノ浦は鳥が多いです。所々で海にもぐってエサを探している感じ。ベイトはいるんですかね?いなければ鳥は移動するだろうし。

東へ移動して、テトラを積み上げている2つめのところまで来てはじめての生命反応です。コンコンとアタリです。でもノリません。場所はここ辺り。

なんだろう?フグ? もう1回ミノーを通すと来ました。結構引きます。結構糸を引っ張られました。これは何だろ~!!結構重し。何度か大波に乗せてやっと見えて来たのはこいつです。

51cmありました。スレなので非常に良く引きました。ホントに楽しませてくれました。ルアーは今回もSHORE LINE SHINER SL14 F-Gです。最近、このルアーの調子が非常に良いです。

この後、直ぐの2投目にもアタリ!!。が、残念ながらフックアウトです。1匹いたら2匹はいる?そんな感じがしなくはありませんけど。。その後、更に粘りますが反応がなくなったので昼飯です。

近くのスーパーで弁当を購入。お昼を済ませます。昼食後は東端のBG海洋センター前から逆方向で再開です。でも、磯に行ったり、周辺一帯を釣り歩きますが反応がありません。そして時間は1時半。夕方までに家に着くことを考えると残り1時間ぐらいでしょうか。

気になるので、先ほど釣れたところへもう1度戻る事にします。最初に同じルアーで反応がないので、少しサイズを落とし、シーバスハンターIII-F 9cmにします。

軽くても風向きが良く軽いのに飛びます。10ftの竿も良いのかも。最近11ftかそれ以上でも良いのではと思ったりしてきています。

そして数等目でゴンといきなりです。今回は直ぐに波に乗るようにエラ洗いしたため魚体が見えました。結構跳ねるんですね~。サイズは同じぐらいです。エラ洗いに耐え、今回はすんなりあがってきました。

ルアーですが、シーバスハンター3(マイワシ)です。実は購入品ではなく、結婚式の引き出物でカタログ交換したものです。

おもちゃっぽいカラーですが、過去に太刀魚にも高反応でした。Sも持っているのですが、Fの方がリトリーブで深いレンジに入る気がします。動きも悪くないです。

そしてこの後、反応がなく、釣行も終了としました。

今回は何処へ行ってもダメ。釣れる気がしない。そんな感じが続きました。ヒラスズキやヒラメは難しいですね。この時期外道もそうそう居ないですしね~。ただ今回朝の時点であきらめずに続けたので、なんとか反応があった感じだと思います。時にはそういう粘りも必要なのかもしれませんね~。

大半は報われないのですが、釣れないのも含めて釣りですから。。