釣りましょう広島

広島近辺の釣りに関する情報を書いて行きたいと思います。

8/14 投げマダイ

2010年08月16日 | 投げ釣り

8/14 投げマダイに行ってきました。

久しぶりにマダイ狙いもいいなぁー。という事でマダイ狙いです。広島、山口と投げてあがっているのでこれはと思って行ってみました。

今回は、またもや内緒の激流箇所です。

やっぱり激流を釣らないとマダイを釣っている気がしないので。。そんなこたー無く、潮が動いていれば釣れると思うんですけどね。

エサが問題です。コウジが売り切れでスーパーコウジです。過去幾度となく投げマダイでスーパーは撃沈しているのでちと釣る前から結果が?? 個人的には本コウジが好きです。

鳥取では見ましたがスーパーユムシとかというものもあるみたいですね。使ったことがないです。今は広島でユムシすら手に入るところをしりません。以前は、安芸灘大橋手間のセブン横にあった釣具屋さんでは手に入ったんですが。。残念。

 

夕方に入ってまずめを狙います。竿は2本。そこは砂地ですね。全然根掛りなしです。底が平らすぎるのもきになります。多少根欲しい感じです。初めての場所なので選定ミスかもしれません。

そしていきなり竿がバタんと大きな音を立ててお辞儀しました。来た?これはタイ系間違い無しじゃない? リールを巻くとゴンゴンとします。アナゴではないようです。そして姿が見えてきました。

ええ?長い。でもちと頭がデカイ。タモがないとあがらないか?とタモを手に持ちます。50cmはあるな、でも5号だし抜けるか?とぶち抜き。

するとプチン。切れてしまいました。でも下の浅場でウロウロしている。どうもエサを丸呑みしているので動きづらい?タモですくえそうですくうけどすくえない。。そのうちに逃げてしまいました。

エソっぽかったんですが、にしてはちょっとデカ過ぎでした。ラインがざらついていて歯で切れた?そんな感じなので間違いはなさそうです。

 

そしてマズメはここまです。その後は、アナゴ天国突入です。

 

まぁーアナゴは良く釣れますね。30cmからでちょっと小さいのが玉にキズですけど。

アナゴが数匹釣れて終わりです。グチとか混ざればいいんですけど、なかなかこちらでは釣れにくいです。カサゴもなし。まだ、別のエサでアコウも狙ってが良かったかもしれません。

8月末は良く早瀬漁港でマダイをあげていたので良かったもしれません。24、25日は大潮だし、でも平日ですね。

 

 


8/1 ウナギ狙い

2010年08月02日 | 投げ釣り

7/31-8/1でウナギ狙いに行って来ました。

場所はとある河口です。河口といっても少し大きな意味で河口かと思います。ウナギにアナゴが混ざるという情報です。開始は19:30の日没直後。日没より2~3時間がアナゴのチャンスらしいのでこの時間帯をメインに釣ります。

実は干潮で超遠浅。釣れるのか心配でしたが、1発目。簡単にアナゴが来ました。40cmです。写真がありませんが、幸先が良い感じです。ウナギではないのが残念ですが。。

そして直ぐ次に来たのが、キビレ20cm。キビレも濃いようです。更にキビレダブルです。

20cmと30cm手前です。ちょっと釣れすぎ。この後もアナゴがポツリポツリ釣れます。

そして、少しアタリが遠のいたのでケミ25mmを追加してみました。そして直ぐに

キビレ34cmです。そこそこ引きました。この後、竿が倒れるほどの引き。みると針のちもとで切れています。ザラザラ感からフグのようですが、よっぽどの大きさのようです。

更にまっていると竿先がお辞儀しています。今度はアナゴ

50cmありました。

更にまた竿が倒れる今回最大のアタリ。竿を持つと軽い・・・。3号のハリスがプッツン行っていました。もっと大きなチヌかセイゴか何かだったのだと思います。

更に、キビレ28cm

が続きます。

そして最後にGOODキス

です。24cmありました。

結局2時間半で、キビレ5匹(3匹リリース)/アナゴ5匹/キス1匹のアタリの多い釣りになりました。

これだけアタリがあると楽しいですね。ちなにみアオムシ500円分です。

--

河川にも小魚が入っており、今後はシーバスには良い感じそうです。ちなみにこの後にアジングへ行きましたが完敗でした。

そしてアナゴは蒲焼で頂きました。目打ちをして下ろしましたが、結構うまく行きました。40cm~50cmが骨も小さくて一番美味しいかもしれませんね。

#そういえばウナギ釣れませんでした。。来年に期待です。残念・・・。

 


2/28 鹿島カレイ

2010年02月28日 | 投げ釣り

2/28 久々にカレイ釣りへ

土曜日は昼夜共に釣行が不可だったため、朝からカレイ釣りに出かけました。蒲刈か倉橋か?色々悩み、あえて鹿島へ。狙いは出来るだけ人が入っていない所。でも結局どこも人がいますね~。

5時半ぐらいから砂浜で狙います。

途中に藻がありますが、遠浅の砂地です。橋の下は流れが速いんですが、ここはそうでもない感じです。

竿は三本で青虫オンリーです。今日はあけぼのさんで購入。超極太でした。針が11号(パッケージの記入とは違い実際には13号ぐらいなんじゃ?)ですが、針が小さく感じます。

9時前が満潮なので前後1時間がチャンス?とがんばります。エサ取りはいます。フグですかね~。それにしても掛からないので小さいんでしょうね。場所によってエサがなくなったり、なくならなかったりです。

ですが、待てども本命が来ずに9時。痺れを切らして移動です。少し橋を超えたところです。

高架の上にしました。実はまともに砂浜でカレイを釣った事がありませんので、こういった深さが多少ある方が良いかもしれません。

対面には堀切や堀越が見えるので、運が良ければ釣れるでしょう。それにしても、今日は少し釣り人が少ないんですかね。と思ったら津波警報が出てたんですね~。暗いうちから雨上がりで雨は気にしていましたが、まさか津波とは・・・。

眠くなって1時間ほど車で寝つつの釣りです。3本を投げなおすため車から降りて、3本目の竿を投げ終わったところで、写真一番奥の竿がおじぎしています。

これは?カレイなら30cmはゆうに超えてるよね~。みたいなアタリです。少し仕掛けを送り込んでやります。そして待っていると、グングン引きます。結構抵抗するなぁ~と思いつつ見ると、グチか? いや、違いました。「マダイさん」でした。

ジャスト30cmのマダイさんです。これはこれでカレイより嬉しいです~!!

ちょっとかわいそうなのはこの反対側の目がないんです。小さい頃に何かあって目が取れてそのまま大きくなった感じのようです。

しかしながらこの後アタリがなく移動としました。結局この後鹿島の別の場所に移動したのですが、本命カレイには会えませんでした。1シーズンに1匹ぐらいは見たいんですね~。でもカレイは必勝パターンがないから本当に難しいです。。

来週は小潮。潮が関係なさそうな、アレか!アレに行きたい!!というか、また忙しくなってきたし、釣りそのものが行けるか心配です。。

 


冒険コース3+キス+4

2009年05月31日 | 投げ釣り

5/30 またもや投げマダイ冒険コースです。一向につれませんね~。はたして今回は?

今回は蒲刈方面に見切りをつけ、鹿島大橋下です。ここもまあまあ流れが速い所ですね。激流好き?のマダイさんが好きそうな所です。また、過去にこの時期チヌの数釣りが出来たところでもあります。

時刻は23時(5/29)です。エサはスーパーコウジ。安いから選んだのですが、個人的には本コウジの方が断然食いが良い気がします。

本日はマダイ以外にアナゴの課題付きです。早速、波止先端から仕掛け投入です。オモリ30号ぐらいで良さそうです。

オモリで思い出しましたが、はじめて警固屋のポイントさんに行ってきました。品揃えが豊富ですね。坂よりも多い気がします。ものも自分的もすごく嗜好があっているかも。オモリ35号x5パックも安いので購入しておきました。

竿先のケミを見つつアタリを待ちます。上は、鹿島大橋です。

はじめて携帯電話で夜景モードを使用してみました。三脚が必要ですね。光のおびができています。この写真はまだましな方です。鹿島まで来ると遠いですね。

で、この冒険コースはここまで!! このままエサも取られず朝。沢山買ったスーパー君もあまりまくりです。いや~ここまで釣れないと脱帽状態。というか、、んーもう、、、なんとも・・・。

そういえば、朝2匹の大コブダイが敷石周りをうろついていました。サンバソウ(この辺ではめずらしい)とウマヅラ(少し大きめ)もいました。魚影は濃いんですがね。遠くにタチウオ?がいらっしゃいましたが、こちらは釣れている感じには見えませんでしたね。

--

5/31 キス
 しっかりエサが残り朝。日中のコウジは×。寝ることとしました。ガソリンもないので、音戸方面に戻ってパーキングで睡眠です。

3時間ぐらい寝たでしょうか。目が覚めてボーっとしてると、ピー、ピー、・・・って車のクラクションが大きな音で響いています。誰か鍵を閉じこみしたようで、間違って防犯機能?が動作しているようです。

気分を入れ替え昼間の釣りです。ゴカイでキスを狙います。場所はココ

近場でいいのですが、陸地はゴミだらけですね。海は綺麗なのに。。瀬戸内でキス目的の釣りは何年ぶりでしょうか?ほとんど山陰に行きますから、記憶がありません。

最初ははじめて5本針仕掛けに挑戦です。ところどころ深いところへは藻が点在します。遠投するとそんな感じ。引いてきて真下付近で1匹目。20cm超えている?大きいと竿上げたとたん、オートリリースです。大きそうなのが逃げると悔しいですね。

数頭してあがってきました。19cmぐらい。いますね。そんなに数はいませんが。数が居ないときは、2本か3本針で上等ですね。あまりコンスタントにはあがりません。時々メゴチが入ったり、長く置くとフグにやられます。長時間の放置は針がなくなります。

そして本日最大21cm。

計5匹。330円ゴカイで3時間半といったところでしょうか。エサは大きめに付けないとまったく反応なし。ケチってはダメですね。5月末の短時間なのに日に焼けた気がします。

明日、運動会用のアナゴ巻き用のアナゴは釣れず帰宅。面目無しです。お店のアナゴって高かったらしいです。残念!!キスは一夜干しにしました。

そいえばエソくんが19cmのキスを半分ぐらいまるのみしていました。抜き上げ途中で落ちたんですけど。。食いしん坊ですね。

--

5/30晩 冒険コース4回目(エサが残ってもったいないので)。今日は少し惨敗気味で苗気味。何でも良いから釣れてくれと、安芸津方面に行ってみます。セイゴでもこないかなぁーと。

色々行きましたが、釣り人が多いですね。エギンガーが多い。安芸津でアオリ?タチウオ釣りもいましたが、まだまだ数が少ないようです。

で、ここにしました。大乃木ダイモ安芸津工場付近。

今地図みて気が付いたのですが、ここって河口にはさまれているんですね。しらなかった。。。西端は船が止まっていて入れません。右端に運良く入れました。

正面、河口方面に投げ分けてアタリを待ちます。まねしてエギングセットを取り出しエギング。はじめてここで投げて、エギングして分かったのですが、砂地に藻が生えている地帯ですね。藻は、スイセンの葉っぱみたいなやつです。どちらかというと、産卵コウイカが居そうな感じも。

安芸津のフェリー乗り場付近の海底もこんな感じ。フェリー乗り場ではコウイカあがりましたし。。。いそうな感じはしますが、河口ですからね。。

と、エギングしていると置き竿がギギっと海に引きずり込まれようとしています。やばい。エギ竿をその場に放置し、竿へ駆け寄ります。ふぅ~、落ちんかった。竿を立てるとグイグイ引っ張ります。

来ちゃった!!まあーすっきりしない釣りが続いていたので、がっつり巻きます。ハリスは5号。よっぽど無理しない限り大丈夫そうです。まぁーでも引きますね。

何が来た?と巻いて巻いて見えてきました。チヌです。ここにもチヌいるんですね。ノッこんでいました。

41cmありました。ほとんど時間がないなか2時間半ぐらいの釣りでしたが、本命ではありませんが何とか。やーでも釣れて良かった!!

 

 --

<A HREF="http://blog.bookstudio.com/i.php?i=25195&u=http://blog.bookstudio.com/" target="_blank">BS blog Ranking</A>


冒険コース2回目

2009年05月10日 | 投げ釣り

5/9 時間は夕方。色々悩みます。浜田アオリは人多そう、風強そう、そろそろオバセは釣果落ちそう?伍八も今からエサの解凍は・・・。んー、じゃー瀬戸内は?と悩ましい状況。でも、熱いから夜がいいなぁー。といった所から、マダイ投げとしました。

なんだか各所であがっているのか?まぁー冒険コースではありますが、前回のリベンジです。そして、今回は豊島です。

実際のところ大崎と豊島の水道狙いですが、多少水道が広いところで竿を出します。早瀬よりは流れが緩やかですね。

1時間程度でカサゴちゃんがあがってきました。贅沢にタイムシ様をお食べになられたようです。その後もエサが無くなる感じ。何がいるんですかね??

下は砂地っぽいのでキスかアナゴかいるんでしょうか。。ってアナゴ40cmがいらっしゃいました。で、0時に納竿です。まぁーこんなもんですね。そうそうマダイが釣れたら、それしか釣りませんし・・・。

--

そういえば、本日プチ登山をしてきました。近所の山ですが、標高差370mぐらいでしょうか。距離にして13kmほど。頂上には記帳用のノートがあり、結構な方が登っているようですね。

リュックに荷物を担いであがったのですが、地磯よりはくらべものにならないぐらい登った感じです。危険度はプチ登山の方が少ないですけど。。

地磯に行く時にも感じましたが、体力が無いですね。ショアジギで鍛えるか?腕だけが鍛えられそうですが。そういや、どうやっても腕は筋肉痛にならないですね。釣り過ぎかもしれませんねぇ・・・。