tarebon就活ポインター☆キャリアと人生の問題解決に役立ててね☆

キャリアと人生の問題解決にこのブログをお役立てください!

就活生を狙うやつ◆寸借詐欺(すんしゃくさぎ)◆身を守ろう!

2010-11-15 21:57:51 | 日記
【就活ポインター特別号】
就活生の皆さんへ。

「私はソニーの本部長」

そういって就活中の女子大生に声をかけ、現金をだまし取ったとして、61歳の男が警視庁丸の内署に逮捕されました。

これは寸借詐欺(すんしゃくさぎ)といい、人の善意を逆手にとって小額の現金を騙しとるという犯罪です。就活生はカモにされやすいので本当に注意が必要ですよ!

報道された内容をもとに今回の事件を細かく見て行きましょう。


◆近づいてきた男


就活中の女子大生が、JR新橋駅の近くで地図を見ていました。

スーツ姿のその男は
「どこかの場所を探しているの?」
「就活中なんでしょ?相談に乗りますよ」
と声をかけてきたそうです。

※ここで「私はソニーの本部長」といって女子大生を信用させたらしい

そしてファーストフード店で長時間の就職相談をしたのち
東京駅まで一緒に歩き、別れ際にその男は

「金の持ち合わせがないので8000円を貸してほしい」
「2日後に5倍の4万円にして返す」

と言ってきました。


◆心理的な隙を突いてくる寸借詐欺


女子大生はとっさに
「就職に有利になるかも」と思ってお金を貸してしまったらしいです。
詐欺師の長時間にわたる「就職相談」によって
「この人にお世話になったから・・」という心理も働いたのでしょう


寸借詐欺は相手からお金を借りたあとは決して返すことがありません。
通常はそのまま音信不通になります。


今回は2日後に会う約束をしていたらしいのですが、女子大生もさすがに
不審に思って警察に相談し、待ち合わせた場所に現れた男を捕まえたそうです。
(その時の男の所持金はわずか1000円)


この男は相手が女子大生ということで、何か「別の事」も考えて会う約束を
したのかもしれません。余計な妄想が身を滅ぼしたのでしょう


◆男のリストには大学生の名簿が


逮捕された時、その男は約10名分の大学生の名刺や、約50人分の大学生リストをもっていました。リストには個人名の脇に大学名や携帯電話番号が書かれていたようです。

このブログを見ている就活生にも複数被害者がいるかもしれませんよね。
あるいは、この男から狙われていたのかもしれません。


就職イベント、合同企業説明会が行われている会場の周辺では、
怪しい連中がうろうろしている事に警戒しておくことも必要でしょう


◆身を守るための知識


就活生は街中で「独特のリクルートスーツ」で歩いていますから
外見ですぐにわかります。着慣れていないスーツが目立つんです。
ということは、どういうことかといえば

芸能人(就活生)と芸能レポーター(詐欺師)のようなもので
「身辺には隙を作らないこと」が一番大切です。狙われたら被害は痛い

本人が思う以上に就活生の行動は街で見られています。

喫茶店に入って仲間内でしゃべっている会話や
携帯でしゃべっている内容も周囲には聞こえやすいものです

こういう部分からも個人情報は簡単に漏れます


時々「危険だな」と思うのが、就活生が喫茶店で書いている
エントリーシートや履歴書です。個人名、大学名、住所、電話番号が
隣の席から丸見えなのに平気な様子で書いていたりします


「周囲への緊張感」というものをいつでも持続していることが
身を守るうえで最低限の知識であると覚えましょう



◆騙しあいの大人社会に立ち向かう知恵と勇気


「私はソニーの本部長」
社名入り名刺というのは、勝手にいくらでも偽造できます。
また名刺は他人になりすましができます。

例えば私が「有名企業の人事部」の人と名刺交換し
その名刺を別の初対面の人に
「私はこういうものです」と渡せば簡単に騙せちゃうようなものです



私の場合は毎日いろんな人と対面営業していますから
「偽名刺」「怪しい会社」「怪しい人物」「怪しい金融商品」には
独特の雰囲気というのを感じます。

騙しあいの世界が仕事でつきまとうのも大人社会です。
こういう世界に関わらずにずっと逃げてもいいです。しかし


「騙しを峻別(しゅんべつ)できる知恵と勇気」をつけていくのが
大人の成長でもあります

★身を守るポイント

・就活生はいつでも「見られていること」を意識せよ。

・スーツを着ている間は、 「周囲への緊張感」を保て。

・向こうから寄ってくる人物、渡される名刺は「裏があるもの」

・疑問を感じたらすぐに動くこと「信用できる相談先」


tarebonならばブログ・mixi・twitter・アメブロ
どこでも対応しますね☆1人で悩まず周囲に相談しよう☆



ではまた





法学検定試験◆4級・3級・2級◆試験の秋ですねー

2010-11-12 21:13:09 | 日記
こんばんは


法学検定とは、法学に関するわが国唯一の検定試験で
大学の単位認定や企業の入社・配属時の参考資料などで活用されています。

今週の日曜日に実施されますので、受験生の皆さんがんばってください。
という私も、どこかの会場で試験監督を担当することになりました




公認会計士試験、税理士試験、情報処理技術者試験という
国家試験に続いて、今度は検定試験というジャンルになります。




皆さんのキャリア形成のお役にたてるのならば、こういう仕事は
慣れてますからどんどんやりますよ☆


資格試験、検定試験というものは
キャリアデザインの要のような存在です。
客観的な能力証明の部分と、勉強することの動機付けとして
どんどんチャレンジすることをオススメします。



毎回思うことなのですが



私が担当する教室の受験生には全員合格してもらいたいです。
受験の準備、体調管理は万全に、よろしくお願いしますね☆



まず目の前の課題をクリアしていこう。

そしてその先には
「答えのない」
リアルな仕事の世界が待ち受けているものですよ。




いつものブログパターンとは違いますけど
新しい刺激・新しい工夫をして少しでも

長く続けられるような飽きないチャレンジを
私も心掛けますので今後ともどうぞ
就活ポインターをよろしくお願いいたしますね☆

勉強といえば学生
学生といえば女子高生
という連想で「もしドラ」

画像が無いとブログつまらないでしょ^^



私も試験マニュアル読んで勉強しますので。
そろそろこのへんで。
よい週末をお過ごしくださーい☆☆


アメーバピグの就活◆コミュニケーション◆求められる能力とは。

2010-11-11 19:52:22 | 日記
アメーバピグの私です
(2010年11月11日現在)

前回ご紹介したブルーの服装から
秋らしくファッションを変えてみました。

見かけましたらグッピグよろしくお願いします。
※意味不明な人はアメーバピグに登録してみよう!

ということで
最新コンテンツにも理解を深めながら
就活ポインターを進めますね。


テーマは【コミュニケーション】です。



◆自己紹介は簡潔に


ピグの世界でコミュニケーションをするときに
【自己紹介】がポイントになります。


・自分が何者であるか?
・誰に対してコミュニケーションをしたいと考えているか?


限られた文字数の中で、自己紹介を簡潔に書いていくことは
就活の応募面接でも必要なことですよね。


◆コミュニケーションは世代を超えてこそ


前回のブログでは

「お母さんと娘がピグを共有して遊んでいるケースがある」
と書きました。
ピグの見た目では40代なのか10代なのかわからない。

それだからアラサーやアラフォーの広場であっても
10代の子が紛れ込んでグッピグしてくるケースもあります。

良いか悪いかは別にして
『コミュニケーションは世代を超えることがあります』よね。



◆就活で必要なコミュニケーション能力


※※※※※※

例えばアルバイトでおカネを稼いで大学を卒業したというような人は就職に強い。

(中略)

彼らはキャリアプランが明確なうえ、大人との付き合い方など、社会で通用するコミュニケーション力を身に付けている。

反対になかなか内定を得られない学生の体験談は、同世代を中心としたコミュニティーの中で完結しがちだ。

※※※※※※
週刊東洋経済『就職「新」氷河期』2010.11/13特大号より
就職支援サイト運営ジョブウェブ佐藤孝治社長の言葉。


同世代だけにしか通用しない仲間意識のコミュニケーションよりも
30代、40代、50代といった世代意識のコミュニケーション能力
が社会では重視されるのです。


私(40代)の場合は
下の世代と上の世代とのコミュニケーション・ギャップを無くそうと、
ピグを操作しながら日々チャレンジしている部分もあります。


ということで就活中の学生さん(20代)の場合には
『私の逆』をお願いしたいです。


◆文章表現力を身につけよう。


『私の逆』ということで、
上の世代とのコミュニケーション・ギャップを無くすために
社会人向けの文章表現力にチャレンジして欲しいと思います。

ずばりいえばエントリーシートに求められる文章表現力ですよね。


一番良いのは
『毎日一定量の文章を書き続ける』ことだと思います。


私もブログで日々チャレンジ中です。就活チャレンジ!
みんなでがんばろう!

ではまた。


就活お疲れ様!◆内定お祝いも◆まねきねこダックカフェにて

2010-11-10 09:34:55 | 日記
アメーバピグ
渋谷道玄坂エリア14丁目から17丁目に
ダックカフェ期間限定OPEN(※11月15日まで)


ピグの私と
まねきねこダック像のツーショットです。

本物の「まねきねこダックカフェ」も六本木ヒルズに
期間限定オープンしてます(※11月14日まで)

カフェのコンセプトは
「毎日だれかの誕生日」
「まねきねこダックがお祝い」

ということで、今日のブログいきます。


◆内定もお祝い



以前のブログで紹介したことのある
女子大生「みゆ」さんを
まねきねこダックカフェにご招待しました。


就活相談でご縁があって、彼女に
少しだけアドバイスしたことがあります。
内定が決まってから久しぶりにお会いしました。


うしろの「まねきねこダック」は
巨大な誕生日祝いケーキです。
内定のお祝いも兼ねさせていただきました。


◆就職内定は「キャリアの誕生日」


誕生日というのは誰にでもある人生の最初の一歩ですが
キャリアの誕生日は
「就職内定が決まった日」かもしれないな、と思います。
(受胎告知の日という考え方もできます)


4月1日に無事に出産(入社)できるよう、今は
母体の中で胎児として過ごしているようなものですよね。


今月から内定者研修もあるみたいですから
彼女には残り少ない学生生活を充実させて欲しいと思います。




◆電車の中の、ある老人の見事な行為から


1年ほど前に、満員の地下鉄車両で見た光景を思い出します。
(朝の東京メトロ・有楽町線)


「お腹に赤ちゃんがいます」というプレートをつけた
若い女性が電車に乗ってきました。

※最初はプレートが見えなかったので
その女性の体型見ても誰も気がつきませんでした。


優先席には年配で足の不自由な老人男性が座っていました。

その老人は女性のプレートを見るなり
『全身の力を出した様子で』よろよろ立ち上がり


「どうぞ」


と若い女性に席をゆずりました。


回りの人たちは一瞬びっくりして
(女性の赤ちゃんプレートが見えなかったので)

「なんであのおじいさんは足が不自由なのに」
「あんな若い女性に席をゆずったの??」

とひそひそ話をはじめてました。


創作ではありません。
目撃した日にmixi日記に書いたことがあります。



◆過去に生きるものから、未来に育つものへ


自分が、このおじいさんの立場なら
こんなふうに席を譲れるものだろうか?

という印象的な光景でした。


自分はもう老人で『過去に生きている』
足も不自由なのだ。立ち上がることもままならない。

しかし目の前に『これから未来に育つ胎児』がいるならば、
全身の力を振り絞ってでも立ち上がって席を譲り、
過去から未来に祝福を贈るものだ。

こういうイメージを受けました。



◆内定者には良き祝福を


就職が厳しい今の氷河期で、内定者はそれぞれ苦労してきました。
「みゆ」さんも苦労してよく頑張りました。


彼らにはぜひ明るい祝福のお祝いと、
彼らが無事に世の中デビュー出産できますよう。

祈りの先に、未来への希望を込めまして。
まさに全身の力を振り絞って『おめでとうございます』
と声をかけたい気分であります。




就活生の皆さんも
祝福される内定者をめざしてくださいね。


ではまた。


就活の応募企業◆グループ企業を捜してみよう◆具体的ポインター

2010-11-09 20:54:09 | 日記
こんばんは
夜の更新となりました。

もうタイトルどおりなのですが
インスパイアは以下の雑誌記事からです。

いきます。

◆応募企業をもっと探そう


※※※※

例えば、従業員5000人以上の企業に絞ると、受けたい学生1人に対し求人は0.47社程度しかない。一方、300人未満の企業には学生1人に4.41社もの求人がある。中堅以下の企業は人が集まらずに四苦八苦しているのだ。

・・(中略)・・
つまりどういうことか?

皆さんは、受ける会社を一生懸命探しているようで、実は一部の会社に集中して受けている、ということだ。それが、応募状況の偏りをもたらし、数百倍の倍率が出ない、という事態につながっている。

※※※※
日経BPムック「みん就 データブック2012」より


企業選択は幅広く捜すと良い、ということですね。

就活サイトに名前のある有名企業ばかりを狙わずに、
かくれた優良企業を捜そうということは多くの就活本でアドバイスされています。


◆ひとつの捜し方~大手のグループ企業から


具体的な捜し方のヒントですけど

大手企業のホームページに掲載されている
その企業のグループ企業一覧を捜してみよう。

採用が本社一括の企業もありますが
グループ企業が独自に求人をしているケースもあります。


いきなり中小企業を捜そうと思っても企業数は無数にありますので

・大手志向、安定志向の延長
・ブラック企業リスクの回避

ということで選ぼうとしたら、まずは
「大手企業のグループ」にある会社を捜すこともいいかと思います。


◆まだ内定が決まっていない4年生へ


不安でたまらないと思いますが、まだ時間はあります。
大手企業と違う中小企業の採用サイクルを理解しておくのもいいですよ。



就職課(キャリアセンター)の先生にアドバイスを貰えると
具体的に教えてもらえると思いますが


中小企業の求人というのは
大手企業のように人事部が独立して採用業務に携わる訳ではないので
年明けの1月~2月になってから
4月採用の求人票がピークになる場合があります


そういう企業情報は就職サイトには出てこないものなので
大学の就職課(キャリアセンター)を徹底的に活用してみましょう。


4年生も希望は捨てず、3年生はこれから本番。
個別にアドバイスしたいものでもありますが
まずはブログでエールをおくりますね。

一緒になってがんばっていきましょう。ではまた