tarebon就活ポインター☆キャリアと人生の問題解決に役立ててね☆

キャリアと人生の問題解決にこのブログをお役立てください!

プレミアム・フライデー導入企業への就活~どうかな~2017.2.25

2017-02-25 22:04:40 | 日記
就職・アルバイト ブログランキングへ

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へにほんブログ村


■プレミアムフライデーがスタート■

今週、就活生も気になる「プレミアムフライデー」が始まりました。


「政府や政財界は、民間企業に月末の金曜日は午後3時の退社を促す「プレミアムフライデー」を広げ、消費の底上げと働き方改革につなげたい考えだ。」(読売新聞など)


いろいろ書いてみますね。

・・・・・休憩スポットはこちらへ・・・・・・・・

管理人tarebonはアメブロもやってますので、就活の息抜きでよろしければ、そちらもぜひご参照ください。(不定期更新)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



★★★2017年の定期更新お知らせ★★★

2月も
原則週1回(土)+増刊で予定です。

◆いよいよ3月へ◆


★★★☆☆☆☆★★☆☆



■プレミアムフライデーと「はなきん」■


当ブログ管理人は「はなきん」というネーミングに愛着があります。
「はなきん」はバブル期に使われていた金曜日の名称です。


※※※※※※※※

花金・華金とは、漢字がどっちであっても「はなの金曜日」という意味です。週休二日制の導入で、翌日(土曜日)の出勤を気にせずに夜遅くまで楽しめるようになったことから、「はなきん」と使われるようになりました。

花金・華金という言葉が流行ったのは約30年前のバブル時代。景気が良く、世間全般が華やいだ雰囲気を持っている時代でした。「金曜日は遊べる華の日」として流行した言葉だったのです。

※※※※※※※※
キャリアパーク 2017.1.16記事より
https://careerpark.jp/44083


プレミアムフライデーが
「はなきん」のような景気の良いネーミングとして定着するかどうか
ちょっと興味があります。


ということで
“プレミアムな、はなきん”を実施した企業がどのくらいあったのでしょう。


■プレミアム・フライデーの主な企業■

ニュースになった主な企業をリサーチしてみると
就活でも気になる企業名が出てきました。


※※※※※※※※

西日本鉄道
富士フイルムホールディングス
ユニ・チャーム
清水建設
三菱自動車
住友商事
ヒューリック
森永製菓
大和ハウス
ソフトバンク
エヌ・デーソフトウェア
日産自動車
コマツ

これらの社では、対象日の午後3時以降はできるだけ会議を設けないようにしたり、働く時間を自分で柔軟に決められるフレックスタイム制を活用したりして、早上がりを推奨している。また、まず本社の一部の部署で始めて様子を見て、徐々に職場全体に広げていくところもある。

※※※※※※※※
zuuonline 2017.2.24記事より

https://zuuonline.com/archives/140695


始まったばかりのプレミアムフライデー
次回は2017年3月31日の予定みたいですが


多くの企業は年度末と重なるので
どうなるかな。




“プレミアムフライデーを導入する企業、しない企業”

企業選択の、ひとつの指標には違いないからね。


2017.2.25



★★★2017年の定期更新お知らせ★★★

2月も
原則週1回(土)+増刊で予定です。

◆いよいよ3月へ◆

★★★☆☆☆☆★★☆☆



就職・アルバイト ブログランキングへ

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へにほんブログ村

確定申告がスタート~税務署と起業家のエピソードから~2017.2.18

2017-02-18 22:06:54 | 日記
就職・アルバイト ブログランキングへ

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へにほんブログ村


■確定申告がスタート■

春一番が吹いた今週。冬も終わりを告げつつあります。

2017.2.17春一番が吹く都心にて(桃の花)


そして今年も確定申告の受付が始まりました。
(2月16日~3月15日まで)

就活生でも、この機会に“給与と税金”について興味を持ってみるのもおすすめです。
ということで今回は起業家のエピソードをどうぞ。



・・・・・休憩スポットはこちらへ・・・・・・・・

管理人tarebonはアメブロもやってますので、就活の息抜きでよろしければ、そちらもぜひご参照ください。(不定期更新)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



★★★2017年の定期更新お知らせ★★★

2月も
原則週1回(土)+増刊で予定です。

◆受験シーズン◆


★★★☆☆☆☆★★☆☆


■税務署を襲撃した本田宗一郎■


HONDA創業者:本田宗一郎(1906~1991)の税務署襲撃エピソードがすごい。

※※※※※※※※

まだアート商会という自動車修理工場を経営していたころの話。予想外の利益が出たのはいいが、税務調査に入られて多額の追徴課税を食らってしまった。


ある夜、仲間と飲んでいた宗一郎は、急に悔しさがこみ上げてきて、「これより税務署を襲撃する。後に続け」と号令し、消火栓からホースを取り出すや、税務署を水浸しにしてしまった。


翌日の地方紙の社会面に「アート商会大暴れ」とさんざんに書かれてしまった。

※※※※※※※※
(The Liberty 2006.2月号記事より)



一生懸命に働いて稼いだ利益を、一方的に税金で取られる悔しさは
誰だって本能的に抱くものだからね。


では節税や脱税をすればいいのかといえば、それもまた別の起業家のエピソードで考えてみよう。



■松下幸之助の達観■

パナソニック創業者:松下幸之助(1894~1989)も税金に悩んだ過去があります。

※※※※※※※

私は収益金額をありのままに報告していました。三百円・千円・二千円・・。そしてそれが毎年ふえて、一万円になり、二万円になってきました。
(中略)

ところが、収税吏が、金額も大きくなったから、報告を聞くだけでなく、あなたの事業所へちゃんと調べにいかなければならない、といい始めたのです。ここに至ってわたしは考えました。なんだ、いままで正直すぎて損をしたのではないか。

そう思って、調査まえに二、三日悩んでしまいました。

※※※※※※※※
松下幸之助「若さに贈る」講談社現代新書から



結局、松下幸之助は「正直にすべてを申告する」ことが一番ベストだと達観しました。

前掲書からそのまま紹介します。


※※※※※※※

私は思うのです。金も物も自分のものだと思うから奇妙な欲が出る。責任ある預かりものだ。むだに使ってはならない。それを有効に使い、社会にそれを返すことによって責任は軽くなり、我々の住む社会が成り立っていくのだー。

※※※※※※※※
松下幸之助「若さに贈る」講談社現代新書から



※晩年、松下幸之助は無税国家論も打ち出しますので、彼の税金に関する考え方をいろいろ調べてみるのも役に立つかな。



確定申告書の作成が終わった日に。

2017.2.18



★★★2017年の定期更新お知らせ★★★

2月も
原則週1回(土)+増刊で予定です。

◆受験シーズン◆

★★★☆☆☆☆★★☆☆



就職・アルバイト ブログランキングへ

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へにほんブログ村

中学入試に適性検査~就活生もがんばろう~2017.2.11

2017-02-11 10:32:56 | 日記
就職・アルバイト ブログランキングへ

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へにほんブログ村


■小学生もがんばる適性検査~■

こんにちは。
会社説明会の解禁は来月3月1日なので、今月は受験をモチーフに話をします。

中学受験にチャレンジしている小学生に負けずにね!




・・・・・休憩スポットはこちらへ・・・・・・・・

管理人tarebonはアメブロもやってますので、就活の息抜きでよろしければ、そちらもぜひご参照ください。(不定期更新)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



★★★2017年の定期更新お知らせ★★★

2月も
原則週1回(土)+増刊で予定です。

◆受験シーズン◆


★★★☆☆☆☆★★☆☆


■センター試験を受けない中学3年生■

学習塾でアルバイトしている学生なら知っているかと思いますが、今年の春に中学3年生になる世代から、大学入試センター試験が廃止されて大学入学者学力評価テスト(仮称)を受験することになってます。

2020年度から試験問題が切り替わるということで、生徒に教える内容も変えなきゃいけない。
学習塾のパンフレットも、そういう部分をクローズアップして生徒募集を推進してます。


※※※※※※※※

Q:大きく変わるのは何?
A:センター試験がなくなり、新たに2つのテストが始まります!


Q:センター試験以外に変わるのは?
A:AO・推薦・一般を問わず、入試全体が「総合的な力」を重視するようになっていきます。


一番変わるのは英語。学力評価テストでは「聞く」「話す」「読む」「書く」の4技能を測ることが難しいため民間資格の活用が進みます。

※※※※※※※※
明光義塾「2020年変わる!大学入試」から抜粋


英語に関していえば、すでに一部の私立大学の入試でTOEICやTOEFLなどの外部検定試験のスコアを利用する動きがあります。資格取得が入試対策になっていくという流れです。



■就活にもつながる適性検査の出題形式■

この流れは中学入試の現場でも見られます。

※※※※※※※※

公立中高一貫校の出題は「適性検査」と呼ばれ、1つの検査問題の中に、国語的要素、算数的要素、社会的要素、理科的要素が混合した出題です。


適性検査では、全体的に問題文が長かったり、条件設定が多く、読み取り力と判断力が求められるため、パターン化した知識や技能では通じにくい出題が多くなっています。基本となる語彙力や計算力、社会や理科の標準的な知識はもちろん必要ですが、それをどのように運用し、表現していくかが問われます。

(中略)

現在の大学入試が枝葉末節の知識や技能(計算力)を競うような出題だとして、大学入学後に、こうした受験勉強の知識を忘れてしまうくらいなら、それよりも標準的な知識や技能を組み合わせ、運用し、活用、表現していくかの方が大切で、その方向で大学入試を改善しようとしています。

※※※※※※※※
「中学入試資料2017」Educational Network journal資料集より



小学生や中学生がリアルタイムに勉強している内容の延長線に、就活の「適性検査」も関係してくるようです。


書店の就活コーナーに適性検査の問題集が並びはじめた今月。
“後輩たち”に負けないように勉強がんばらなきゃ。






建国記念の日

2017.2.11



★★★2017年の定期更新お知らせ★★★

2月も
原則週1回(土)+増刊で予定です。

◆受験シーズン◆

★★★☆☆☆☆★★☆☆



就職・アルバイト ブログランキングへ

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へにほんブログ村

湯島天神で内定祈願~青学リベンジ受験の思い出から~2017.2.4

2017-02-04 21:34:43 | 日記
就職・アルバイト ブログランキングへ

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へにほんブログ村


■湯島天神で見た内定祈願の絵馬■


受験シーズンの今月。
梅が咲いている湯島天神に行ってきました。


受験合格祈願の絵馬のなかに

「第一志望の企業に内定できますように」
「アナウンサー試験に合格できますように」
「公認会計士試験に合格できますように」

など、就活関係の祈願もありました。


皆さんの願いが無事に叶うことを願いつつ
管理人の高校受験エピソードを紹介しますね。



・・・・・休憩スポットはこちらへ・・・・・・・・

管理人tarebonはアメブロもやってますので、就活の息抜きでよろしければ、そちらもぜひご参照ください。(不定期更新)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



★★★2017年の定期更新お知らせ★★★

2月も
原則週1回(土)+増刊で予定です。

◆受験シーズン◆


★★★☆☆☆☆★★☆☆


■高校受験の祈願で■

当ブログ管理人が中学3年生で高校受験を迎えた頃、
母親が近所の神社に合格祈願のお祓いをしてきました。

そこで母親は神社の宮司さんから


「今年は(息子さんの)運気が良くないので第一志望合格は厳しい」
「もし来年以降に受験するならば、第一志望に合格できるでしょう」


と言われて、親子ともども悩んでしまいました。



もし大学受験であれば
“現役合格は無理だが受験浪人すれば合格できる”
というニュアンスで宮司さんの言葉を受け止められたわけですが


さすがに高校受験で浪人するわけにはいかない。



■そのタイミングで勝負すること■


結局、母親も管理人も

“高校受験は一回きりの勝負だから、その時に頑張らなきゃ駄目だ”

“もし第一志望に落ちても、大学受験で頑張ればいいから”

ということで気持ちを切り替えたことがあります。


・・・・・


受験シーズンの受験生や両親というのは
ほんのちょっとしたことでも悩んでしまうもの。

冷静に考えれば、現実的に判断できるようなことでも
ずいぶんナーバスになってしまう。


・・・・・




■大学受験で■


さて管理人の第一志望は私立の付属高校でしたが
受験結果は不合格となり、別の高校に進学することになりました。

宮司さんの予言通り??


いや
そんなことはありません。




高校受験で落とされた第一志望というのは
青山学院高等部


大学受験では無事に青学に合格したのですよ。
~青学リベンジ~





受験に限らず
人生にはリベンジ可能なタイミングがあると信じてみよう。


第一志望に合格すれば立派なことですが
もし不合格になったとしても
いつかどこかでリベンジは可能なのだと。






立春に

2017.2.4



★★★2017年の定期更新お知らせ★★★

2月も
原則週1回(土)+増刊で予定です。

◆受験シーズン◆

★★★☆☆☆☆★★☆☆



就職・アルバイト ブログランキングへ

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へにほんブログ村