tarebon就活ポインター☆キャリアと人生の問題解決に役立ててね☆

キャリアと人生の問題解決にこのブログをお役立てください!

なぜ今の大学を選んだのですか?■進路の一貫性■ESポイント

2014-02-26 23:34:49 | 日記
就職・アルバイト ブログランキングへ

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へにほんブログ村
blogram投票ボタン

こんにちは。

忙しい3月に入る前に
今一度自分のキャリアビジョンを
見つめなおしておくのもいいですよ。


将来の職業に関わる必要な情報はたえずキャッチしていこう。
そういうヒントをどうぞ。



★★★定期更新は★★★
原則週2回(水・日)+増刊で予定です。
3月にむけてがんばっていきましょ。
★★★☆☆☆☆★★☆☆



■必要だったリサーチ


たとえば先日行われた理学療法士の国家試験。

この春に学校を卒業予定の学生さんも多く受験されたと思います。




※※※

ある女子高生は障害を持つ人のリハビリをサポートする仕事として理学療法士を希望したが、数学の成績が悪いので、入試では数学がない専門学校に進学した。


ところが現実の理学療法士国家試験にあたって、解剖学、生理学、運動学、病理学概論、臨床心理学など試験科目には数学の基本知識が必要で、苦手な彼女では合格の可能性がほとんど望めないことがわかった。その結果、専門学校を中退してしまったのである。



高校の段階で、資格試験の内容やレベル、将来の需要などをしっかり調べ、資格だけにこだわらない進路設計を立てておけば、このような悲劇は起こらなかったであろう。


資格はあくまでも「ないよりはあったほうがよい」くらいに考え、自分のキャリア形成をベースにした学部・学科や大学選びを進めるべきである。


※※※
木村誠「就職力で見抜く!沈む大学 伸びる大学」朝日新書2014.1から




就活をスタートさせた学生にとって
いまさらの話ではあるのですが・・



高校生の時、どの程度の将来を考えて今の大学・学部・学科を選択したのか
あらためて思い出してみるほうがいいですよ。

これはES作成でもポイントになるからね。




■一貫性のある進路選択



自己分析や自己PR、志望動機をESに書くとき
「内容に一貫性があるかどうか」というのは大切なポイントになるよ。


どうして今の大学・学部・学科に進んだのですか?


ということについて具体的に説明できるようであれば
「一貫性のある進路選択をした学生」という証明ができる。


この説明が“曖昧”であれば

志望理由も結局“曖昧”に感じられてしまうものだ。


(Photo:東京大学の赤門)


・・・・・


あなたの過去に一貫性があれば
我々はあなたを好ましく思う。(外資系企業のことば)



・・・・・


~今日のラストは3月への注意メモ~


【3月の就活は:年度末の乱気流に注意しよう!】


3月はどこの企業、団体でも年度末で忙しくなるもの。

特に人事部の担当者は4月新卒の受け入れ準備も重なるので
激務が重なります。


こういうとき多発するのが企業側のケアレスミス。



tarebonは“年度末の乱気流”と呼んでいますが



採用エントリーに関して企業側での「応募書類の取り違え」や
「案内メールの送信ミス」などが意外と起こりやすいんです。



会社側のケアレスミスを防ぐためにも
就活生の側でも「相手にミスをさせない対策」を万全にしておこう。


締切り間際ギリギリに送る書類ほど
相手のミスを誘発しやすいものです。
そういう意味でも応募書類は早めにね!




2014.2.26



★★★定期更新は★★★
原則週2回(水・日)+増刊で予定です。
3月は勝負月だ
★★★☆☆☆☆★★☆☆



☆就活の息抜きはこちら☆
東京メトロ・リラックマ線が行く~tarebonkumaのブログ~




就職・アルバイト ブログランキングへ

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へにほんブログ村

blogram投票ボタン -->

学内企業説明会■狙いうちしてBtoB♪■

2014-02-23 23:16:40 | 日記
就職・アルバイト ブログランキングへ

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へにほんブログ村
blogram投票ボタン


あっ
例えばマイナビさんの合同企業説明会もいいけど



大学の学内企業説明会もおすすめしますよ。


特に最近の企業エントリーは
数の応募より質の応募にシフトしているので「確率戦」でいくほうがベター。
そういうテーマでいきます。



★★★定期更新は★★★
原則週2回(水・日)+増刊で予定です。
3月にむけてがんばっていきましょ。
★★★☆☆☆☆★★☆☆


■大学よりも就職率が高い専門学校の「応募戦術」


専門学校のキャリアセンターには
大学よりも多くの求人票が来ます。


学校宛の求人票というのは「その学校の学生が欲しい」という求人なので
そういう求人だと応募段階で一次選考通過の確率が高いわけだね。



※※※※

いまや大学生の就活はインターネットの就職サイト頼み。でも専門学校の場合は学校に直接寄せられる求人票から選ぶのが基本です。

そんな企業や業界とのパイプが太いことが、まさに専門学校の一番の強みであり特徴と言えるでしょう。またあまり名前が知られていなかったり、規模が大きくなくても、キラリと光る良質な企業が数多くの専門学校生を採用しています。

※※※※
東京都専門学校案内2014年版より
(公益社団法人東京都専修学校各種学校協会)




専門学校の就職指導は求人応募ターゲットが明確な分、そこに特化して
エントリーシート添削や面接対策を徹底的に行っています。





こうした専門学校の戦術を大学の就活でも応用してみるのもベターかな。
つまり「学校宛の求人票」をチェックして、そこに絞って応募していくわけだ。



■そこの学生を採りたい企業に応募してみよう。



もちろん学校宛の求人票がオールベスト、というわけではないけれど

卒業生の採用実績が比較的安定している企業であれば
「他大学と比較されるような、採用選考の学歴フィルター」も突破しやすいぞ。



そしてこういう企業は学内企業説明会にも
ほぼ毎年やってきてくれます。



・・・・・・


こういうのは大事な戦術なのでもう一度。

企業エントリーで就職サイトだけに頼っていたら
今はなかなかハードルが高いものなんだ。
だから確実なヒットを飛ばしていこう。


無駄な応募・エントリーを減らして
狙い撃ちをするのなら学内企業説明会を重視して

学校宛の求人をリサーチしてみるのも有効だと思うよ。


・・・・・・



■2015卒には特にBtoBに決めさせたい(!)



※ここから先はtarebonの個人予想も入っているので
あくまで参考として聞いてください。



2014年4月から消費税がアップします。


個人消費が大幅に落ち込む、と予想すれば
ダメージが大きいのはBtoC企業のほうらしい。


今年の業績の影響は1年後にやってくる。
つまり就活内定して働き始めた頃だね。



絶対に入社したい会社がある。
あるいは「将来こういう仕事をしたい」という明確な目標があれば
その方向に進めばいいけど、そういう人はホント少なくて




「今はとにかく就職することで頭がいっぱい、やりたい仕事・・うーん何だろう?」
というケースがいちばん多いと思うので、そういう人であるならば特にこの数年は


BtoB企業に進むほうが
社会人生活をソフトランディングできるかもね。



じゃあまた。

2014.2.23



★★★定期更新は★★★
原則週2回(水・日)+増刊で予定です。
3月は勝負月だ
★★★☆☆☆☆★★☆☆



☆就活の息抜きはこちら☆
東京メトロ・リラックマ線が行く~tarebonkumaのブログ~




就職・アルバイト ブログランキングへ

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へにほんブログ村

blogram投票ボタン -->

ツインソウルのメダリスト■就活の息抜きだよ~ソチ五輪■

2014-02-19 23:59:08 | 日記
就職・アルバイト ブログランキングへ

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へにほんブログ村
blogram投票ボタン

ソチオリンピックも中盤。
メダル獲得数も前回より上回った日本すごいぞ~。

(画像http://visa.tumblr.com/tagged/japan)



ソチ五輪の話題にしましょう。

まあね、今夜は就活の息抜きだよ・因・



★★★定期更新は★★★
原則週2回(水・日)+増刊で予定です。
2月もがんばっていきましょ。
★★★☆☆☆☆★★☆☆


■奇跡の同一タイム



ソチ冬季五輪第6日の12日に行われたアルペンスキー女子滑降で


スロベニアのティナ・マゼ選手とスイスのドミニク・ギザン選手が
1分41秒57の同一タイムで優勝し、二人とも同時の金メダルを獲得。





(ニュース画像から)


この二人はW杯でも同じタイムで競い合ったことがあるという
まったく不思議なライバル関係なのです。




■別々に生まれた双子


この二人のように、生まれや国籍が違っても
なぜか偶然に出会い、同一の現象・出来事を引き起こす


めぐり合わせの人生を持つペアがいます。



双子のような共通の雰囲気があるよね。


(ニュース画像から)





たとえば
今話題のフィギュア選手で言えば

日本の浅田真央選手と韓国のキム・ヨナ選手が

同年同月生まれのライバル関係でオリンピックを沸かせています。




ツインソウル(魂の双子)と呼ばれる不思議な運命のペアリングですね。




■どこかに必ず、ツインソウル



社会に出ると、いろんな出会いがあるもので

そのなかで「昔から知り合いのような雰囲気の他人」
と出会うこともあるんですよ。



それが生涯の伴侶だったり、仕事上のライバルだったり
関係性はさまざまですが




これからの将来は

そんな運命の瞬間がやってくることを
何か期待してみるのもステキなことだと思うよ。




・・・・・・・・・・

就職活動中は、ふとした将来への不安や
未知の世界に飛び込む不安というものが
大きくなりやすい時期でもあります。


他人の視線が気になったり
自分の行動にいらいらしたり


表現できないもどかしさがあったりね。



そういう時を乗り越えるヒントのひとつは
運命の出会いがあることを信じてみることだと思うよ。



オリンピックは世界中が注目する一大イベント。
そのイベントに登場する選手たちのドラマには
いろんな運命のヒントもあるからね。




ソチ五輪
女子フィギュアの運命の演技直前に更新☆☆

2014.2.19



★★★定期更新は★★★
原則週2回(水・日)+増刊で予定です。
3月は勝負月だ
★★★☆☆☆☆★★☆☆



☆就活の息抜きはこちら☆
東京メトロ・リラックマ線が行く~tarebonkumaのブログ~




就職・アルバイト ブログランキングへ

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へにほんブログ村

blogram投票ボタン -->

フィギュアスケートのES!◆element score◆就活でも使ってみよう!

2014-02-16 22:18:09 | 日記
就職・アルバイト ブログランキングへ

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へにほんブログ村
blogram投票ボタン

ソチオリンピック
羽生結弦選手が金メダルです!
おめでとうございますーー

(画像:MSN産経ニュースより)



就活生だけじゃない。
フィギュアスケート選手もES攻略してるんだって?

というヒントをどうぞ。


★★★定期更新は★★★
原則週2回(水・日)+増刊で予定です。
2月もがんばっていきましょ。
★★★☆☆☆☆★★☆☆


■フィギュアのelement score(要素点)


オリンピック関連の記事で、フィギュアスケートの採点方法が解説されています。
そのなかで発見したのがelement scoreだ。


※本日の当ブログではこのelement scoreをESと略していきます。



・・・【element score】(要素点)・・・

フィギュアスケートの得点のうち、要素点は技のbase value(基礎点)とgrade of execution(出来栄え点)からなる。芸術的要素が問われるprogram component score(プログラム構成点)との合計で勝負を競う。

element scoreのなかで、ジャンプは種類と回転数によって基礎点が決められ、演技後半で基礎点が1.1倍となる。

・・・・・・
(読売新聞2014.2.15五輪特集から解説を抜粋)



フィギュアスケートのES攻略のポイントは
「演技後半で基礎点が1.1倍となる」という部分にあるみたいだ。

就活のESで言い換えると
「採点基準を理解して、得点源を押さえて書こう」ということになるよ。




■得点源を計算して挑む


トリノ五輪金メダリスト荒川静香さんの解説をそのまま引用します。


「(二位のカナダ選手)チャンは転倒のような大きなミスはなかったが、ジャンプの着氷でいくつか乱れていた。決定的だったのは、後半の3回転ー1回転ー3回転ジャンプの最後が、2回転に終わったところだ。基礎点が1.1倍になる後半では、3回転と2回転の差は大きい。


羽生はシーズンを通じて、後半にジャンプを集めた厳しい構成に挑戦し、試合でこなしてきたことで、課題のスタミナ不足を克服。それが今回の結果に結びついた。


プログラム構成は綿密に計算され、ジャンプやスピンの出来栄えでも加点できる。一度いい演技をすると、審判の期待値は上がる。精神的に負荷のかかる状況で、いい結果でこたえ続けたことでプログラム構成点も上がっていった。この積み重ねも勝負を分けた。」
(前掲2014.2.16五輪特集より)



フィギュア選手はジャンプの技術をただ練習するだけでなく、そのジャンプがきちんとESの得点源になるよう、演技の流れを綿密に計算して要所要所で演技をしているわけだね。


フィギュアESの攻略ポイントの一つは「計算力」かも。



■羽生選手の計算力


羽生結弦選手の言葉を読む限り、「計算力」は本当に大切だね。



※※※

中野:

演技中でも、頭の中で計算できる人?


羽生:

計算しながらやる、というよりも、シミュレーションして、このジャンプをコケたらこうしよう、成功したらこうしよう、ってのが全部頭の中に入ってます。

※※※
中野友加里「トップスケーターの流儀」双葉社 2013年から


元フィギュアスケート選手の中野友加里さんが羽生結弦選手に質問した意図は

「高得点を出すためには計算してジャンプする能力が必要」
ということを確認させたかったのかもしれません。



☆☆就活ES作成のヒント☆☆



“得点源”を把握して、そのポイントを計算して書いていこう。


“その企業では得点源にならない”という項目があるんだ。


企業ごとに得点源は違うわけだから事前にチェックをしていこう。



エントリーする企業の得点源を
フィギュアスケートの得点ESに置き換えてみよう。
たとえばこういう具合だね。


【base value】は“学歴や成績、基礎能力”

・企業ごとに比率がずいぶん違うぞ。

・このリサーチを確実にして、無駄な応募を減らそう。
(リアルに勝てるかどうかの見きわめ)

・このウェイトが6割以下の企業なら次の2つで確実な得点アップで勝負をかけよう。


【grade of execution】は“企業が求める志望理由”

・どういうジャンプが得点源だろうね。

・企業の好みをリサーチするんだ。それにあわせなきゃ得点にはならない。



【program component score】が“自己PR”

・面接の評価もこのカテゴリーに入ると思うよ。

・実はこのウェイトは“全体得点では低め”なことが多いから注意しよう。



まだまだ続くソチオリンピック。
就活エントリーも続きます。どちらも応援だ!

(画像http://visa.tumblr.com/tagged/japanから)


ではまたね

2014.2.16



★★★定期更新は★★★
原則週2回(水・日)+増刊で予定です。
2月もがんばっていきましょ。
★★★☆☆☆☆★★☆☆



☆就活の息抜きはこちら☆
東京メトロ・リラックマ線が行く~tarebonkumaのブログ~




就職・アルバイト ブログランキングへ

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へにほんブログ村

blogram投票ボタン -->

予選突破のESだ!Mutually Exclusive Collectively Exhaustive!

2014-02-12 20:55:01 | 日記
就職・アルバイト ブログランキングへ

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へにほんブログ村
blogram投票ボタン



就活はES作成の真っ最中。
オリンピック選手のように“見事な演技”でメダルを取りたいですね。


まずは予選通過を目指していかなくちゃ。


(画像http://visa.tumblr.com/tagged/japanから)



次々にエントリーしてESを書き分けなきゃいけないときの
作業のヒントをどうぞ。


★★★定期更新は★★★
原則週2回(水・日)+増刊で予定です。
2月もがんばっていきましょ。
★★★☆☆☆☆★★☆☆


■MECEでダブルチェックだ



何社もエントリーして、そのたびに書き分けを要求されるES。



きちんと応募先のオリジナルな内容になっているか
書き分けるための技術がないと予選突破が難しいです。



同じことをどこの会社にも書いていないか
内容を取り違えて作成していないか確認しよう。




◆◆Mutually Exclusive Collectively Exhaustive◆◆


相互にモレなくダブリなく、という意味の頭文字がMECE
ビジネス書にも出てくる概念だから覚えておこう。



簡単にいえばダブルチェックということだよ。
例えば


・自己分析のPR項目


・ESの設問


・企業の求める人物像、志望理由


この3項目にモレやダブリはないかな。



コピペのチェックを忘れてしまい
同じ内容を違う企業に送ってしまうと



「葬儀に祝電、結婚式に弔電」のような
場違い・失礼が発覚してしまうものなので
本当に気をつけよう。



◆ミスをしてもそれを防ぐ工夫を編み出そう。




「絶対にミスをしないように」というよりも
「ミスが分かればそれをなくす努力」のほうがベターです。


・・・・

日本勢にメダルが出始めたソチ・オリンピックのニュースを見ながら
ではまたね。

2014.2.12

・・・・・



♪おまけの読者サービス♪

甘いものは頭脳にベスト。
バレンタインはチョコ食べまくってESばんばん書きまくろう!

ミタパン


★★★定期更新は★★★
原則週2回(水・日)+増刊で予定です。
2月もがんばっていきましょ。
★★★☆☆☆☆★★☆☆



☆就活の息抜きはこちら☆
東京メトロ・リラックマ線が行く~tarebonkumaのブログ~




就職・アルバイト ブログランキングへ

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へにほんブログ村

blogram投票ボタン -->