goo blog サービス終了のお知らせ 

tarebon就活ポインター☆キャリアと人生の問題解決に役立ててね☆

キャリアと人生の問題解決にこのブログをお役立てください!

諦めの悪いヤツは役に立つ~

2021-02-11 08:13:08 | 日記
height="31" border="0" />就職・アルバイト ブログランキングへ

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へにほんブログ村

カナダの名優クリストファープラマーが 亡くなりました。
ご冥福を祈りつつ、彼の出演した数々の映画の中から個人的に好きな「ワーテルロー」のワンシーンを紹介します。
諦めの悪さをポジティブに捉えてがんばりましょ。

・・・・・休憩スポットはこちらへ・・・・・・・・


管理人tarebonはアメブロもやってますので、就活の息抜きでよろしければ、そちらもぜひご参照ください。(不定期更新)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★★★2021年の定期更新お知らせ★★★


原則週1回(水)+増刊で予定です。

★★★☆☆☆☆★★☆☆

◆クリストファープラマー◆

クリストファープラマーか亡くなりました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

カナダ出身の俳優、クリストファー・プラマーさんが5日、米コネチカットの自宅で亡くなった。91歳だった。「サウンド・オブ・ミュージック」(1965年)や「スター・トレックVI 未知の世界」(1991年)など数々の映画や舞台に出演し、2012年には「人生はビギナーズ」で米アカデミー賞助演男優賞を受賞した。

プラマーさんは映画「サウンド・オブ・ミュージック」で、ジュリー・アンドリュースさん演じる主演マリアの相手役で、ナチス・ドイツに抵抗するオーストリア海軍のゲオルグ・フォン・トラップ大佐を演じ、世界的に有名になった。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2021.2.6 BBC NEWS日本版より

当ブログ管理人のオススメするクリストファープラマー出演作は
ワーテルロー(1970)のウェリントン将軍役
(中央の青い軍服)



◆諦めの悪いヤツが役に立つ◆

19世紀のヨーロッパ。有名なワーテルローの戦いを映画化した作品
スマートで若く凛々しいクリストファープラマーが、イギリスのウェリントン将軍を演じています。


民家から豚を盗み出した兵士を見つけたイギリスのウェリントン将軍が兵士を詰問するシーン。
映画の台詞を要約しますね。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

ウェリントン将軍
略奪は縛り首だぞ!

兵士
(動揺しながら)
ご報告します。
この豚が迷子になっていたので、一緒になって親を探していたのであります。。

ウェリントン将軍
(苦笑しながら)
諦めの悪いヤツだが
そういうヤツこそ戦場では役に立つ。
(他の部下に対して)
こいつを伍長に昇進させろ。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

兵士の報告を聞いたウェリントン将軍を演じるクリストファープラマーのセリフは

This follower knows how to defend a hopeless position.


縛り首を逃れようとして必死に言い訳を考えた兵士の悪あがきに対して、「どんなに絶望的な状況であっても諦めないしぶとさがあるヤツなら兵士として戦場から逃げ出すこともあるまい」というウェリントン将軍の思考が垣間見られる名シーンです。

※もちろん映画上のフィクションで、史実のウェリントン将軍は兵士の略奪には厳罰を課していたと言われています。



~~
どんなに絶望的な状況でも
諦めない しぶとさ があるなら
仕事でも 役に立つものだ

~~~

今週は
定期更新遅くなり申し訳ありません。

2021.2. 11

★★★2021年の定期更新お知らせ★★★

原則週1回(水)+増刊で予定です。


★★★☆☆☆☆★★☆☆



就職・アルバイト ブログランキングへ

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急事態宣言の延長なのだ(´・ω・`)

2021-02-03 20:40:21 | 日記
height="31" border="0" />就職・アルバイト ブログランキングへ

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へにほんブログ村

やはり延長されました(´・ω・`)
緊急事態宣言。

現状を確認してみましょう



・・・・・休憩スポットはこちらへ・・・・・・・・


管理人tarebonはアメブロもやってますので、就活の息抜きでよろしければ、そちらもぜひご参照ください。(不定期更新)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★★★2021年の定期更新お知らせ★★★


原則週1回(水)+増刊で予定です。

★★★☆☆☆☆★★☆☆

◆緊急事態宣言延長◆

緊急事態宣言の延長が決まりました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

政府は2日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて発令していた緊急事態宣言の延長を決めた。栃木県を除く10都府県は3月7日まで1カ月延ばす。午後8時までの飲食店の時短営業の要請などこれまでの対策は続け、新たに日中も不要不急の外出は自粛するよう求めた。

宣言を延長するのは東京、神奈川、埼玉、千葉、愛知、岐阜、大阪、京都、兵庫、福岡の10都府県。多くは病床の逼迫度などが4段階の感染状況で最も深刻な「ステージ4」にある。栃木県は状況が改善したため7日で解除する。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2021.2.3日本経済新聞記事から

先の見えない不安感が漂うわけであります。

◆就活への影響◆

経済活動の停滞、失速が予測されています。
就活への影響も大きくなってきました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

コロナ禍による学生の就職活動への悪影響が長期化しそうだ。旅行業や飲食業を中心に採用に慎重な企業が増え、1年前までの「売り手市場」は様変わりした。元の水準に戻るまで5年程度はかかるとの見方があり、学生は志望業種を広げるなどの対応を迫られている。

 国の調査によると、この春に卒業予定の大学生の就職内定率(昨年12月1日時点)は82・2%と前年同期より4・9ポイント下がった。文系・理系別では文系が5・6ポイント減の81・3%で落ち込みが大きい。

(中略)

 影響はいつまで続くのか。リクルートワークス研究所が昨年10~11月、企業に22年卒の大学生らの採用見通しを尋ねると、11年ぶりに「減る」が「増える」を上回った。「減る」が11・6%(前年同期7・6%)で、「増える」は7・7%(同11・5%)、「変わらない」は45・0%(同50・8%)だった。

 学生の就職活動に詳しいリアセックキャリア総合研究所の角方正幸所長は、影響は長引くとみる。バブル経済崩壊、リーマン・ショックの時も、その後に新卒求人の水準が元に戻るまで5年ほどかかっており、「今回も同じくらいの時間はかかる」と予測する。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2021.2.1朝日新聞デジタル記事より


就活が厳しい時代は過去にもありましたので、そういう場合の心構えや対処法について
いろいろな事例を調べて自分なりの方針を決めて活動するのもいいかと思われます。

~~~

家にいる時間が多くなった分、リサーチする時間も確保できますからね( *・ω・)ノ

~~~

2021.2. 3

★★★2021年の定期更新お知らせ★★★

原則週1回(水)+増刊で予定です。


★★★☆☆☆☆★★☆☆



就職・アルバイト ブログランキングへ

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOEIC公開テスト2022年は増回だ(゜ロ゜)

2021-01-27 21:41:19 | 日記
height="31" border="0" />就職・アルバイト ブログランキングへ

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へにほんブログ村

大学生でもビジネスマンでも受験する機会の多い
TOEIC公開テストの日程ニュースが入ってきました。
2022年の日程ですが、参考までに。

受験機会が増えるという事だね♪( *・ω・)ノ

・・・・・休憩スポットはこちらへ・・・・・・・・


管理人tarebonはアメブロもやってますので、就活の息抜きでよろしければ、そちらもぜひご参照ください。(不定期更新)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★★★2021年の定期更新お知らせ★★★


原則週1回(水)+増刊で予定です。

★★★☆☆☆☆★★☆☆

◆2月も実施◆

2022年から2月も実施することになります。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

日本でTOEIC Programを実施・運営する国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)は2021年1月27日、TOEIC Listening & Reading公開テストの増回とTOEIC Speaking & Writing公開テストなどの受験地・入場時間変更について公表した。

 TOEIC Listening & Reading公開テストは、新型コロナウイルス感染予防と試験会場の確保状況から定員制を導入し、当面の間は申込受付を抽選方式としている。試験日は、「2022年2月は実施なし」としていたが、「2022年2月27日実施」へ変更。「2022年3月6日」としていた試験日は「2022年3月20日」、「7月」は「7月11日」、「8月」は「8月22日」へと変更する。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2021.1.27 ReseMom 記事より
https://s.resemom.jp

詳細についてはIIBCのホームページでご確認ください。



今後もTOEIC勉強しなきゃ。
スコアアップをめざしてがんばりましょう!( *・ω・)ノ


2021.1.27

★★★2021年の定期更新お知らせ★★★

原則週1回(水)+増刊で予定です。


★★★☆☆☆☆★★☆☆



就職・アルバイト ブログランキングへ

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試験とマスク~資格試験の受験マナー

2021-01-20 21:18:45 | 日記
height="31" border="0" />就職・アルバイト ブログランキングへ

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へにほんブログ村

TOEICや英検など
就活に必要な資格試験を受けるとき
感染症対策で受験生にマスク着用が求められています。

マスクは
鼻を出さずに正しく着用しよう。

→→気になる事件があったばかりだからね。


・・・・・休憩スポットはこちらへ・・・・・・・・


管理人tarebonはアメブロもやってますので、就活の息抜きでよろしければ、そちらもぜひご参照ください。(不定期更新)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★★★2021年の定期更新お知らせ★★★


原則週1回(水)+増刊で予定です。

★★★☆☆☆☆★★☆☆

◆試験中の鼻出しマスクで逮捕◆

今週ニュースになったマスク事件

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

今月16日に行われた「大学入学共通テスト」で、マスクから鼻が出た状態で試験を受けて再三の注意に従わなかった受験生について、警視庁が会場のトイレに閉じこもって出てこなかったとして逮捕していたことが分かりました。受験生は19日夜、釈放されました。
17日までの2日間に実施された大学入学共通テストでは、初日の16日に東京 江東区の会場でマスクから鼻が出た状態で試験を受けていた受験生が、監督者から鼻を覆うよう試験中に6回とさらに休憩中にも注意されたものの従わず、不正行為と認定されて成績が無効になりました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2021.1.19 NHK NEWS WEB から

今回の事件は大学入試の現場で起こった事例ですが、TOEICや英検など就活生が受験する資格試験でも感染症対策でマスク着用が求められていますから他人事ではありません。

マスクは正しく着用しなきゃ( *・ω・)ノ

◆TOEIC公開テストの場合◆

主催団体の公式ホームページに注意事項が記載されています。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

TOEIC Program公開テスト*の試験会場において、以下に記載する感染予防策を実行いたします。お申し込みの際は、下記「受験者の皆様へのお願い」へのご協力について、あらかじめご理解・ご了承の上、お手続きいただきますようお願い申し上げます。ご協力いただけない場合、ご来場いただいても受験をお断りする場合がございます。
また、これらの予防策について、ご不安な方はお申し込みをお控えいただきますようお願い申し上げます。

* TOEIC Listening & Reading公開テスト
TOEIC Speaking & Writing公開テスト
TOEIC Speaking公開テスト
TOEIC Bridge Listening & Reading公開テスト
TOEIC Bridge Speaking & Writing公開テスト

(中略)

試験会場内(試験中も含む)では必ずマスクをご着用ください。
※マスクを着用されていない場合、受験いただけません。本人確認時は試験官の指示に従いマスクを外していただきます。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
IIBC公式ホームページから
https://www.iibc-global.org/toeic/test/lr/guide01.html


マスク着用について気になる事があれば受験前に主催団体へ問い合わせしておこう。


~~~
コロナ禍の生活マナーということで(  ̄ー ̄)ノ

2021.1.20

★★★2021年の定期更新お知らせ★★★

原則週1回(水)+増刊で予定です。


★★★☆☆☆☆★★☆☆



就職・アルバイト ブログランキングへ

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急事態宣言が出たよ~

2021-01-13 21:42:59 | 日記
height="31" border="0" />就職・アルバイト ブログランキングへ

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へにほんブログ村

緊急事態宣言が出されております。
リアルタイムで情報収集しながら
必要な行動をしていきましょう( *・ω・)ノ



・・・・・休憩スポットはこちらへ・・・・・・・・


管理人tarebonはアメブロもやってますので、就活の息抜きでよろしければ、そちらもぜひご参照ください。(不定期更新)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★★★2021年の定期更新お知らせ★★★


原則週1回(水)+増刊で予定です。

★★★☆☆☆☆★★☆☆

◆就活イベント参加辞退の企業も◆

今週末に予定されているマイナビの就活イベントでも
参加予定の企業が数社辞退していますね。


緊急事態宣言の影響が出ている様子です。

予定通り参加する企業もありますので
まずは感染症対策を万全にして
就活の学生さんが安全に参加できるような開催運営を願っております。


~~大学は受験シーズン~~

今月から来月にかけて
大学入試の受験シーズンに入ります。

大学のキャリアセンターや学生課、教務課などへ連絡・相談がある場合は
事務取扱いの曜日や時間帯が通常と異なる時期です。
よく確認しておいたほうが良いですよ( *・ω・)ノ

では。


2021.1.13

★★★2021年の定期更新お知らせ★★★

原則週1回(水)+増刊で予定です。


★★★☆☆☆☆★★☆☆



就職・アルバイト ブログランキングへ

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする