


久しぶりの青空です
今日は霜も無く露もおりず
気温は低いものの
久しぶりに朝から布団も干しました

今日は地域の大型ゴミ(不燃物)の回収日
集積所には山盛りのゴミが

リサイクル用の発泡スチロールやペットボトルも同時に回収です
年末ということもありいつもより大目
我が家も新しい電動自転車を買ったので
古いほうを廃棄することに



まだ乗れると言えば乗れるのですが
バッテリーはたった1日で赤ランプがピコピコ

坂道を降りればブレーキが効かず

タイヤも磨り減ってツルツル

で、もし続けて乗るとなれば
タイヤ交換2本・バッテリー交換・ブレーキ交換etc...etc...
と確実に3万以上はかかりそう
義理の母が愛用していたものなので
主人にどうするか相談。。。があっさりと
「


通学用の自転車のほかに普段殆ど使わない普通の自転車が2台もあるし
1台片付ければスペースが空くのも事実
で、今回の廃棄と決着がつきました



でもいざ回収場所に持っていくとなると
なんとなく後ろ髪が惹かれる思い?????

(長いこと乗らせてくれてありがとうねぇ~



もしもだけれど、誰かが乗ってくれるのなら?
と一応バッテリーの接続コードも一緒にしておきました





今日はやっと金曜日


1時間の保育だけなので比較的楽
なので仕事までに銀行に一仕事

暮れの生活費を下ろしてきます

