

朝の5時ごろだったろうか
叩きつけるような雨の音に目が覚め
同時に大きな雷の音
このところ、遠くで鳴っている雷ばかりだったのに
今回は、結構近いところで
「ばし~~~~ん!!!!



実は、雷大嫌いなんですよね



ピカって光っただけで「きゃぁ~~




しかし、

子どもが居る手前「きゃぁきゃぁ」言うわけにもいかず
ぐっと我慢するようになったものの
やっぱりこわいです
昨日は子どもの居ない夜間のこと
思わず耳を押さえ目をふさぎ
雷様がご機嫌うるわしくお帰りになるのを待ちました


あ~こわかった

雷に続いて8時ごろ
ば~~ん!ともがちゃ~~ん!とも聞こえる音がして
??と思って窓からのぞくと(2階の窓から幹線道路が少し見える)
送迎バスが道の端ぎりぎりに寄っている
「バスになにかあった?」
しばらくして、片道走行になったらしく交代で車の列ができ始め
野次馬根性で(笑)気になって見に行こうとしたら
近所のおじさんが早くも偵察

聞いてみると
「女性の乗った自家用車が鉄塔に激突、怪我はないようだけれど車の前がめちゃくちゃになっていたよ」と・・・
携帯でもしながら運転していたのだろうか
このあたりは比較的まっすぐな道なので
よほどハンドル操作を誤らない限り事故を起こすようなところではない
。。でも何回かこのあたりで
同じような事故があるのよね
何かに取り憑かれた??????

なんにしろ気をつけることに越したことはないな
