出版屋の仕事

知識も経験もコネもないのに出版社になった。おまけに、すべての業務をたった一人でこなす私。汗と涙と苦笑いの細腕苦労記。

売れる判断

2009年01月24日 | 営業
今回の新刊の著者はまったく無名な人だが(うちの場合、8割がたそうだが)、前職の取引先に、ある書店の社長さんがいらした(以後敬称&敬語略)。著者が当時いい仕事をしたんじゃないかと思うが、付き合いが続いていて、刊行前からいろいろ応援してくれた。うちでの発刊が決まる前には、知り合いの出版社に原稿を回したりといったこともしてくれたらしい。ちなみにうちから出すときには最初の原稿とはまったく違う物になったんだが、ありふれたものじゃなくなったと褒めてくれた(手前味噌)。

その社長が著者に、その書店が入っている「由緒ある書店の会」を紹介し、業界の大物みたいな人も紹介し、その大物の人と昵懇の書店を紹介してくれた。著者が一所懸命それらを回って、いっぱい注文を取ってきてくれた。

私でなくて著者が行くのにはいろんな理由がある。

刊行前に3人で飲んだとき、社長が著者に「版元が営業に行ったって冷たくされるだけだから、あなたが回らないと。著者が売らないと本なんか売れないんだよ」と言ってくれたことがひとつ。まあ、版元によって違うんだろうが、うちの場合絶対そのとおりである。なので、私はふたりの横で大きく頷いていた。どんな新人著者も、多かれ少なかれ「自分は書く人、出版社が売ってくれる」と考えているから、書店という別の立場の人からもそう説得されて著者が信じてくれたのはありがたい。

最初は私も一緒に回ろうかと思ったんだが、書店のバイト先にある著者が営業に来たとき「なんで版元は来ないんだろう」なんてこれっぽっちも思わなかったことを思い出した。どうせこのクソ寒い中営業するなら、別のところに行けばいいやと考えた。

実際のところ、わからない。版元と著者が連れ立っていれば、それだけ「力を入れている」なんて思われるんだろうか。自分が書いた本の営業のときは、営業の人は店員さんとすでに仲良しで、私は横で頭を下げる程度のことしかできなかったし、私が行ったことを書店が特に喜んでくれたとは思えなかった。(ちなみに、あの本を面白かったと言ってくれたらしい書店に自社の営業をしに行っても、店員さんの冷たさは変わらないと感じたので、私は以前以上に営業嫌いになった) なので、いい(効果のある)営業に悪い(効果のない)人間がくっついていっても意味はなかろうと判断した。

本日の本題はそういうことではない。実はこの本は、私が一番苦手とする若い女性をターゲットにしている。だから作っていても常に「これでいいのか?」と悩んでいたし、女性から褒められると「そうなのか(あたしゃわからんけど、まあ、よかった)」と妙に感心したりしていた。

それがずっと続いていたので、その3人の飲み会のとき社長に「○○会を通して大きく展開するか?」ときかれても迷ってしまったのである。そうでなくても、売れなかったら申し訳ないという気持ちは強い。バイト先で、「返してくれたらいいですから」という版元営業の言葉を聞いて、「返すのも手間なんだけど」と思ったことがあったから。実際は、私が品出しや返品作業をするわけじゃないんだが。

で、「普通に配本してみて、動きがよかったらそのときに改めて、その大きな展開というのをお願いできるか?」みたいな返事をした。社長はそのときは「こっちが協力すると言ってるのに反応悪いなあ」という気持ちだったと思うが、あとから「堅実でよろしい」とお褒めをいただいた。おそらく本心はその両方だと思う。

社長が売れると仰るなら喜んで…なんてつもりだったんだが、そういう言葉は出てこない。なので、私は「売れるとは思われていない」のだと思っていた。でも、営業先でもらうコメントや著者から聞く「書店営業の話」を聞いているうちに、そうじゃないとわかってきた。なんというか、「本屋さんもわからない」ということ。

ただし、ここで私が言いたいのは、巷で聞く「本の目利き」ということとはちょっと違う。先日もある人から「取次も書店も全然わかってない人が増えた」なんて話を聞かされたが、その人みたいに文句を言いたいわけではない。

そういうことではなくて、例えばまったく売れなそうな本を0点として、ベストセラー間違いなしの本を100点とすると、「積んでみる価値はある/仕入れて並べても構わない」は60点くらいで、「売れるんじゃないか、わかんないけど」は70点なのではなかろうか。

で、その10点の差は、積み方や著者のアピールやマスコミ露出などのわかりやすい影響ではなくて、「たまたま来たお客さんが…」みたいな、よく言う「本は一期一会」みたいなことに左右されるのではなかろうか。だから、その10点の差がどっちに転がっても30点の本よりまし、まずは合格点であって、本屋のせいでも版元のせいでもない。だから協力すると言ってもらえたんではなかろうか。ベンチ入りはOK、でも試合に出られるかどうかは、「積んでみなきゃわからない」と。

もしかして自分の都合のいいように考えているだけかもしれないが、店頭で「こんなの売れません」と言われるより全然いいんじゃないか。けれども「いっぱい返ってくるかも」という不安は消えないので、まあ様子見です。