goo blog サービス終了のお知らせ 

ちゃ~すが・タマ(冷や汗日記)

冷や汗かきかきの挨拶などを順次掲載

山本譲司『獄窓記』を読む

2008年04月12日 23時06分44秒 | 
元衆議院議員で、秘書給与流用で実刑判決を受けた山本譲司の『獄窓記』(ポプラ社、2003年)を読み終わった。電車の中で、ぼつぼつと読んできたものである。

この後、出された『累犯障害者』はすでに読んで衝撃を受けたが、それを書く契機となったのが本書である。この中で、第3章の「堀の中の掃き溜め」がその原型となった。
この「堀の中の掃き溜め」は、寮内工場の仕事/障害を抱えた同囚たち/出所への第一歩/看守達の生態/形影相弔う年越し/恩人の死によって構成されている。

本書の続編も出されているので、それも読んでみたい。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。