京都シネマで、「ON THE ROAD-不屈の男、金大中」をみた。戦後韓国の歴史を、金大中の姿に焦点をあてて描いている。日本で拉致された金大中事件などは、同時代史でもある。特に、1980年の光州事件のところ。ぼくたちにとっては、大学から大学院の時代なので、つい最近のように感じる。映像は、韓国の学生たちの抵抗の姿を描いているが、僕達の学生・院生時代とは比べものにならないほど、熱く、激しいものだった。今年、2024年12月3日、韓国ユン政権が戒厳令を出して、光州事件を思い起こさせたこともあり、今日的な問題関心で振り返ることが出来る。この映画は、全斗煥政権へ挑む金大中の姿で終わっている。
最新の画像[もっと見る]
-
京都市学校歴史博物館「探索 京都市の学校文化 元番組小学校編」 2ヶ月前
-
京都市学校歴史博物館「探索 京都市の学校文化 元番組小学校編」 2ヶ月前
-
「どうすればよかったか?」 3ヶ月前
-
「どうすればよかったか?」 3ヶ月前
-
「どうすればよかったか?」 3ヶ月前
-
マリア・モンテッソリー 3ヶ月前
-
マリア・モンテッソリー 3ヶ月前
-
万葉文化館 3ヶ月前
-
万葉文化館 3ヶ月前
-
万葉文化館 3ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます