蒼生

風のふくまま気の向くまま自然にまかせて生きたいねえ

もみじだより

2007-11-25 23:47:27 | Weblog
東福寺へ陶器市の片づけに行きました。先週よりすごい人。
そりゃそのはず、今週の方がはるかにきれいに色づいてました。
こんな感じね。先週来てくれた方々、ごめんなさいでした。
今週の方がはるかにきれいでした!
来週はもっときれいになるかと言えば、多分、縮れて散っているんじゃないでしょうか・・
ただ、今の紅葉は色が薄いそうです。これも温暖化の影響と思われるそうです。
きれいなんだけれど、心を打つほどの深紅の紅葉は少ないです。
日本の紅葉もだんだんだめになっていくんでしょうか。

ところで、東福寺の人波は陶器市へは来ず、閑散としてました。期間が長すぎるのと、やっぱり魅力がないということでしょうねえ。こんなステキなものがあるという感動とか、ここにしかない特徴があるものとか、そういう楽しみがないのであれば、人は来ませんよね。
神戸の震災以来、余分なものは持たないという風潮が広まったこと、今時、陶器なんて百均でいくらでも買えるのに、なんでこんな割れるものに高いお金を出さないと、と思うこと、などなど・・・高いもの買うのなら、ブランドのついた外国の食器を買う、という選択肢はあるんですよね、マイセンとか。
伝統産業の担い手にも問題はあると思いますよ、昔のように修行してないしね。作家気取りで実は同じものは作れない、素人かと思うほどへたくそなものを並べているところもありましたから・・

そんなこんなで、日本の陶磁器は魅力がなくなってきました。売れなければいいものが作れない、いいものがないと、買わないという悪循環。
こうして日本の伝統産業も紅葉も廃れていく、と・・・



寒さが違う

2007-11-24 17:26:35 | Weblog
 娘のブログについに室温が-5度と!部屋で氷はるよな?とりあえず、まだ、凍死はせず、生きてるみたいです。
 そして、この写真はなんやいな?と思ったら、車のフロントガラスらしいです。拡大出来るかなあ・・ぴしぴしぴしって凍ってるのがよくわかります。

 今朝、私も外においてある車に乗ろうと思ったら、フロントガラス凍ってました。霜だったかも。とにかく、真っ白だったんで、こりゃいかんと思ってとりあえず暖機してから、お湯でぬらしたタオル持って出たら、もうすでに溶けてました。でも、朝早くや夜に乗ろうと思ったら、お湯が必要だということがよくわかりました。
 普通は屋根のあるガレージにおいてあるので真冬でもフロントガラスが凍ること、ないんですよね。さすがに、吹きさらしにおいてあると凍るんですねえ・・

 奈良も寒い。でも、信州はもっともっと寒いということが・・しみしみとわかりました。今年は北陸も東北もいつもより早く雪が降っているらしい。
 それにしても、ついこの間まで木々も青々としてたんやで??関西では、紅葉したのつい今週くらいやで???秋がなくなっているらしいです。亜熱帯にはならないけど、四季ではなく二季か三季になるのかも・・

 紅葉について。
 今年は今頃になって、わりと紅葉してきました。植えてある木、公園や庭木の方が鮮やかに紅葉しています。でも、その紅葉の色が薄いらしいです。濃いのや薄いのがあって、それはそれできれいですが、これはやはり、日本の秋ではないそうな。紅葉したもみじの下にツツジが咲いているのをみつけました。やっぱり、おかしいよな・・・・それにしても、寒いのに、よく頑張って咲いてると思いましたことよ・・

めざましきつつき?

2007-11-23 13:47:29 | Weblog
 2,3日前から、こんこんという音で目が覚める。
 不規則な、澄み通った音。こんな朝早くから、誰が何してるンよ・・と思っていたが、その音がどうも、人ではなさそう。
 ずっと以前に、家の前の公園でコゲラを見たことがある。ひょっとすると、そいつでは?

 一度見たきりだし、その後は見ないので何とも言えないが、今朝も6時過ぎくらいになると、こんこんという音。気にはなるが、戸を開けると慌てて飛んでいってしまうだろうし、もう来なくなるのも寂しいのでじっと布団の中に身を潜めて聞いている。そしてそのまま、再び寝てしまう・・・
 早起きのだんなに言ってみたが、聞いてないとのこと。まあ、聞いていても気にもしてないんだろう。
 今年はドングリも柿も豊作だし、鳥にはいい年だと思うので、本来なら人のいるところにまでこなくても良さそうなものなんだけれど。
キツツキ類が食べる虫もたくさんいると思うんだけどなあ。うちの畑の小松菜は全部レースになったくらいだし。

 と言うわけで、今のところ正体はつかんでいない。ところで、どの木をつついているんだろうなあ。つつかれた木の方は大丈夫なんだろうなあ・・・
 明日、早起き出来たらそっと見てみます、ガラス越しに。


陶器祭り

2007-11-19 11:21:53 | Weblog
 恒例の泉涌寺窯陶器まつり。そもそも、泉涌寺窯なんて、昔から言ってたっけ?なんか、違う気がする。最近は陶器祭りが全国に増えすぎて、あまり珍しくもなくなった。それでも、人がそこそこ来るのはたいしたものだと思う。
 去年、たまたま息子の同級生のお母さんが店に来てびっくりした。名前も知らない人だったので挨拶だけしたが、今年もその人とすれ違った。今年は声をかけるのはやめたが。ほんとに好きなんやなあ・・・

 売る立場にいると、人間観察ができておもしろい。裕福そうな人ほどけちをつけるだけで買わない、もしくは値切る。あまり態度がひどいときは断る。買い物って、人の品格が出るような気がする。

 あるぐい呑みを700円まで値切られ、どうしようかと思ったのだが、断った。あんまりいろいろけちをつけるし。そこそこ裕福そうな夫婦で。しばらくして、体の不自由そうなおばあさんが来てしばらく休んでからそのぐい呑みを旦那様へのお土産にと買っていかれた。値切ることもなく。私も気に入っていたぐい呑みだったので、これは嬉しかった。

 どれにしようかすごく悩んでいる子がいた。女の子二人と男の子一人。男の子はずっと我慢して女の子二人の品定めを待っている。「こういうときは交渉するもんやで」と笑って教えておいたが、結構高いものを手にしている。本当に好きなものを買いたい、でもお金がないという。そういえば去年も若い女の子が結構値のはる物を選び抜いた末に買っていった。そんな子はまず、値切ろうとはしない。そんな場合はこちらから安くしてあげるか、もう一つつけてあげる。だいたい、すごく嬉しそうに選んでいるその様子が見ていて楽しい。
 今年も一つ余分につけてあげた。最後にずっと待ち続けていた男の子が安い器を一つ買おうとしたので、それもあげてしまった。本当に長い時間、待ってたから・・・

 「あった、これや」と大きな声。見ると、知的障害のある男性。すごく嬉しそうに、箸置きを二つ、手にしている。そんなに嬉しそうに言ってもらうと、こちらも嬉しい。1個200円。彼にとっては大切なお金だと思う。

 上絵付けの勉強をしているという女の子が白い杯を10個、買っていった。あまりに薄いので絵を描いている途中でひびをいかせたと次の日に取り替えに来たが(返すのではなく、同額のものと取り替え)その子のきらきらした目がとても魅力的だった。ただ、独学でやっているようで、持ち方ができてないから割れるらしい。左手の力の入れ方と筆の力とがうまくバランスが取れていないから割れるのだという。それくらい薄くできた杯。こんどはうまく描けて、商品としてどこかで売れることを祈っている。

 これで生活しているわけではない者の、のんびりしたお店体験談・・・だよなあ
 ちなみに、写真は鈴。今年のゲット品。マグカップ買って、無理矢理もらった・・・
 いい音、します。

主婦の評価

2007-11-15 21:15:23 | Weblog
 昨日、久しぶりに主婦ランチした。たまたまタウン誌に載っていた割烹で、開店15周年を記念して、ミニ会席通常3900円が2000円。これは行かねば!
 店の雰囲気も良く、店員さんもしっかりしている。何より愛想がいい。
 以前行った有名な店で、こちらが会話をしているにもかかわらず料理の説明をされたため、すごく嫌な思いが残った。忙しかったのかもしれないが、それなら説明なんてしなくていいと思ったのだ。マニュアル通りするだけという態度が不快だった。
 今回の割烹は、こちらの話のタイミングを計って、ごく簡単に説明。聞いたことには的確に答えるという、配慮。
 料理も秋を感じさせる内容で、そんなに高価な材料や変わった食材ではないのだが、とにかく、家ではできないような料理ばかりで堪能した。もちろん、普段は3900円なんだから、それなりの内容なのは当然かもしれないけど。そこで、2000円の客という態度をしないところがエライ!

 今日もランチに。(遊んでばっかりか!)
 つい最近オーナーが変わったらしい。以前の店は一度だけ行ったが、おいしかった。オーナーが変わったとはいえ、内装はそのままおしゃれだし、期待したが、まず、入っても「いらっしゃいませ」もなく、オーナーらしき男性が客と喋っている。見ればテーブルは片づけもせず、そのまま。それほど混雑しているわけでもない。一番入り口に近いところに座ったのだが、ドアが下に敷いたマットレスに引っかかって、誰かが出入りするたびにあいたままになる。何度も閉めに行ったのだが、店の人間はそれにも気付かない。いや、気付いたのに、閉めに行かない。そのマットレスの置き方が悪いんちゃうん!
 確かにランチタイムのオーダーストップぎりぎりに行ったので私たちが最後になった。でも、ゆっくり話もしたかった。それでも、営業時間内なのだよ?コーヒーカップもさっさと引き揚げられ、ちらちらと見られ・・・いかにも早く帰れといわんばかりの態度。
 店を出るなり、ひとりが、「まずかった!」本当にまずかったのかどうかはともかく、あの雰囲気ではおいしいと思えないと言うところが本音。二度と行くもんか!と誓い合った(?)こんな店が続くはずないよね、と言いながら。

 主婦の口コミはこわいねんぞ!

ついに

2007-11-12 22:22:48 | Weblog
こたつがでました。いや、今、組み立ててます。
寒いんだか、暖かいんだかわからないこの秋。
でも、さすがにあちこち紅葉してきたし。
元あやめ池遊園地はきれいに色づいてます。誰も見てくれないのがちょっと寂しいかな。


今日は仕事帰りについに鍼灸へ。
昨日肩こりから頭痛がして、腰痛もあって、もうがたがた。
ちょっとましになりました。
それにしても頭の先から足の先まで全身にたったかたったか鍼をうっていく鍼灸師ってこわくないのかなあ・・

レインボーラムネ

2007-11-11 18:31:24 | Weblog
 今日、友人からラムネをもらった。まんまるできれいな色をしている。もともとラムネは好き。子どもが大きくなった今も、たまに自分のためにラムネを買う。友人はそんな私の嗜好を知らずにくれたのだが、なんでも、これは手に入らない幻のラムネだとか。

 イコマ製菓本舗という、民家のような工場で細々と作っているらしい。それが何かであっという間に話題になり、ネット販売するようになると製造が追いつかず、結局店舗売りもネット販売もできなくなったらしい。なら、どこで買えるんだ?友人は半年先まで予約がつまっているという。
 
 食べてみると、よく売っているラムネより少し固くて、風味がいい。この丸い形もいいなあ・・・ラムネにはクエン酸がたくさんあるので、疲れにもいいらしい。最近、疲れてるからなあ・・・

 そういえば、紀宮さんが結婚式の引き出物に使った「ボンボニエール」は要するに金平糖だったんだけど、これは京都の老舗で売っているらしい。叔母が好きでよく買っていたそうだが、引き出物に使われて以来、店がたかびーになり買いに行っても2袋くらいしか売ってくれなくなったと怒っていた。足の悪い叔母がバスを乗り継いで買いに行って邪険にされている様子が思い描かれる。まあ、この叔母も一気に20ほどほしいと言ったらしいので、それも無理かなあとは思ったが。
 たかがお菓子、されどお菓子。ちなみにこの「ボンボニエール」はちょっと独特な香りと味がして、私は普通の金平糖の方が好きだなあと思いましたとさ・・

 レインボーラムネは販売再開したら買ってみたいです、安いし。


山クラゲ

2007-11-11 18:24:31 | Weblog
 10数年前に初めて食べたときはびっくりした。この食感、なんだろうって。そのときはちょっと有名な料理屋さんで、サツマイモのゆでたものとドレッシングであえていた。中華料理の食材ですと教えられた。

 最近はあちこちで売っていて、それほど稀少なものでもないけれど、今回、善光寺の門前のおみやげ屋さんに山積みされていて、何で、長野でこんなに売っているのかわからなかったけれど、あまりにあちこちで山積みされているし、安いので買ってみた。ちょっと、くさい。この匂いはちょっと好きではないんだけれど・・・
 そもそも、山クラゲってなんだ?と調べてみたら萵苣(ちしゃ・レタスの仲間)の茎を干したものらしい。1mくらいはある。レタスかあと納得したようなしないような。ネットを探してみると、植えたという投稿もある。なるほど、日本でちゃんと育つんだ。そして、カルシウム、鉄分、ビタミンBが豊富に含まれているらしい。私に必要なものばっかりか!

 食べ方は簡単。戻してそのままドレッシングで食べてもいいし、炒め物にしたらその食感がなんともいえない。ごま油で炒めるだけでもよし、お肉や他の野菜と炒め合わせたらちゃんとした一品になる。お酒のアテにもいいよ!
 参考になったかな、一緒に買ったMさん??

3mの自転車

2007-11-11 10:13:28 | Weblog
 もう寝ようかなと思ってたら、探偵ナイトスクープが始まった。本編前の女の子が描いた自転車の絵を見て「あ、これ、見た!」と叫んでしまった。この自転車に乗った人を見たと言う意味。
 10月の始め、某有名文具会社のすぐ近くの交差点で停まってた。唖然として見上げたんだけれど、携帯で撮ることもなく、誰に話す機会もなく・・・だって、話してもわかってもらえないと思ったもんなあ。

 ところが、この幼稚園くらいの子が描いた絵がシンプルでわかりやすい。見たことがあるものにはとてもよくわかる絵なのだ。実際、この絵を持って回ったらみんな分かったもんなあ。私の記憶の中では2階くらいのイメージだったが、3mらしい。(何の高さが3mかはわからないが)タイヤが3つあると勘違いしてたけれど、一つはギヤだった。位置は正確。私なんて、たかっ!と思っただけで、タイヤの数や形や、どこにペダルがあったとか、そう言うところは見られなかったもんなあ、呆然として。子どもの観察眼って、すごいわ・・・

 大阪市内を結構移動しているらしい。撮影は谷町から大阪城だったし。とにかく目立つ。何でも、3つの自転車を合わせて自分で作ったらしい。乗ってるのが日本人じゃないというところもめだったのかも。大阪の中心地できっと目撃出来ると思うよ。結構、のんびり走ってるし。・・・・NOVAの講師なら、いなくなるかもしれないけど・・・
 

温暖化

2007-11-10 13:12:13 | Weblog
 この間からダンナが心を入れ替えて?頑張っている畑。今日は間引きに。ぬいてもぬいても、いっこうに減らないのはなぜ?腰、いたいし・・・
 レタスがやっとこれくらいに。食べてみたら、いっちょまえにレタスの味。これからまた間引いていかないと。まだ小さすぎて、食べるには少なすぎるので、もう少し待つことに。

 これを見ていて、思わず大川を流れ続けているウォーターレタスを思い出した。今年は去年以上に大量に流れている。去年は川の片隅を延々と流れていたが、今年は川全面を流れている。こんなに大量のウォーターレタスはいったいどこから来て、どこへ行くのか。日本の寒さ程度では枯れなくなったということなんだ。どぶ川を作り物のような色のウォーターレタスが流れているのを見ると、気持ちがふさぐ。この川は近いうちに死んでしまうことだろうと。川一面にネットを張って止めたらどうなるんだろうなんて、考えてる。

 温暖化現象、異常気象のせいで大量に発生しているウォーターレタスだけれど、それ以外にもいろいろ。今日も畑の周りをぐるっと歩いてみたが、山ツツジとアザミが咲いていた。コオロギもまだ元気に鳴いている。チョウチョが畑を優雅に飛んでいる。畑の中を歩くと、まるで夏のようにバッタやカエルがぴょんぴょん跳ねる。天気予報では今日は20℃を越すとか。
 でも、今年は雪が多いそうだ。今日、吉野で雪ムシがとんだとか。先日松本でも、今年はムシが卵を高いところに産んでいるので、きっと雪が多いと話していた。一応、亜熱帯にはまだなっていないと喜ぶべきか・・・