『タキ10450』のタンク車を追いかけて

専貨がほぼ全滅した今、2004年頃から撮り始めたタンク車の型式写真を紹介していきます。

タキ37798

2024年05月12日 | カセイソーダ液車
今日は代々木公園で開催されたタイフェスに嫁と出掛けてきました。
コロナ禍で中止となっていたものが2023年から復活し、今年も無事に行われました。
そこそこの人出でしたが、出店数はコロナ前より幾分減ったような気がしました。
ガパオライスやカオソイ、マンゴ等、タイフェス定番の食を楽しんできました。

今回はタキ37798です。


(タキ37798 2008年11月3日 名臨東港駅にて)

前回ご紹介のタキ37796と同じく、信越化学からの移籍車です。
東亜合成の社紋の下から青いローマ字でShiと見えています。信越の「し」の部分ですね。

ハッチと液出管との間に安全弁がある分、踏み板は左側に長めに取られています。
キセはややカサカサ状態で、ところどころにパッチ当てのキセ補修がなされています。

次回も東亜合成車です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする