
OpenSolaris/Jarisで投稿します
こんにちは。匠技術研究所の谷山 亮治です。
日本発のOpenSolarisを源流とする「Project Jaris」の成果物である「Jaris」のLiveDVDを起動し、その上で動作しているFirefox3.0.1上でこのブログを書いています。LiveCD環境とはいえ、ブログの投稿には不便を感じない程度です。

ログイン直後の画面(クリックで拡大)
デスクトップにEMobile接続用のアイコンがあります。これは印象的です。
512MのRAMでは起動できず、4G RAMのPCで動作しています。Linux/Ubuntuの倍のRAMを必要とします。この点は要注意です。
このパソコンの場合も同じでRAMさえ充分ならLinuxよりハードを選ばないようです。スルリと動きました。
このブログ中のOpenSolaris/Jarisに関連する記事へ
このブログ中のOpenSolarisに関連する記事へ
匠技術研究所はこちら
「VPN接続します」へ
☆企業の経費削減はVPNと音声会議!お問い合わせはこちらから。
