情報技術の四方山話

AI、IoT、ヤマハルータ、VPN、無線LAN、Linux、クラウド、仮想サーバと情報セキュリティのよもやま話

RTX1200発表されました

2008-09-03 13:35:18 | ヤマハルータ
こんにちは。匠技術研究所の谷山 亮治です。


ヤマハから「G1」として発表されていた、ルータが「RTX1200」として正式リリースになりました。発売開始は10月下旬とのことです。



期待の大きいところは、以下の通りです。

1.GbE VLANスイッチ用ルータ
2.携帯網を回線として利用
3.複数回線収容での高速WAN接続

GbEのL2 VLANスイッチが安価に手に入るようになりました。RTX1200との組み合わせで、高速な社内ネットワークを安価に、柔軟に構成することができます。VLANスイッチベンダに依存せず、L3の経路設計と実装ができます。特に回線冗長設計、セキュリティ設計を一つのベンダに集約できることは大きな魅力です。

VLAN IDの同時利用は32と倍増しています。同時利用数の制限は当然なのですが、VLAN IDをVLANスイッチと合わせられるように、IDの付与の自由度を改善していただくようInteropでお伝えしたことが実現されていればとても使いやすいので、期待しています。

□InteropTOKYO 2008でのRTX1200(G1)のGbEインタフェース


携帯回線をVPN回線、バックアップ回線として使うことで、ネットワーク構築の自由度が大きく拡大します。

□InteropTOKYO 2008でRTX1200(G1)にEMobilejをさしたところ。
(*)通信はしていません。当時対応予定と発表されていました。


□InteropTOKYO 2008でのRTX1200(G1)のユーティリティポート
ISDN BRI,MicroSD,USB,ダウンロードスイッチがあります。


その他、ラックマウントキットに加えウオールマウント(壁面取り付け)キットが発売されます。これは便利です。

全般に実情に即したきめの細かい仕様の改定が行われており、これがRTX1100と同じ値段です。素晴しい。

残念なのは、PPTPの同時セッション数が少ないこと。リモートアクセスVPNは情報セキュリティの関係でもっと普及します。PPTPは端末側に標準実装ですから、その受け口として、同時接続数を増やしていただきたいと思います。

ヤマハのプレスリリースへ

ヤマハのプレスリリース携帯電話版へ

(*)この記事の作成・投稿はWindowsXP/Firefox3で行いました。


OpenOffice.orgをダウンロード

☆中小企業のIT活用に関する、ご質問・ご相談はお気軽にどうぞ!

FoxkehFirefox3の現在のダウンロード数はこちら Firefox3の灯火へ

Firefox meter なかのひと


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Google Chromeはとても良い印象 | トップ | Chrome,Firefox3,IE7のJSベン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ヤマハルータ」カテゴリの最新記事