
ヤマハルーターRTX1100,RTX1500,RT107eのファーム更新版がリリース
こんにちは。匠技術研究所の谷山亮治です。
ヤマハルーターRTX1100,RTX1500,RT107eのファームウエアの更新版がリリースされました。多くの機機能追加と仕様変更、バグ(不具合)修正が行われています。
機能追加では、IPv6関連とモバイル端末とのVPN用L2TP/IPsecが実装されました。
NTT東西のフレッツ光ネクストでのインターネット(IPv6 IPoE/IPv6 PPPoE)接続できるようになり、IPv6関連の対応も進んでいます。
この度のリリースで、最近問い合わせの多いモバイル接続や、IPv6関連が整備されたので、引き続き活用できます。これだけの機能追加を販売完了している機種に対して無償で行うところがヤマハですね。ハードウエアも切れない電球のように長年壊れませんし。すばらしい姿勢です。
RTX1100/RTX1500/RT107e Rev.8.03.92 リリースノートへ
このブログの「伝わる君050」に関する記事
公衆無線LANとモバイル無線LAN(Wi-Fi)はどちらを選ぶか(1)
公衆無線LANとモバイル無線LAN(Wi-Fi)はどちらを選ぶか(2)
公衆無線LANとモバイル無線LAN(Wi-Fi)はどちらを選ぶか(3)
このブログの「モバイル」を含む記事一覧
このブログの「Xi」を含む記事一覧
このブログの「RTX810」を含む記事一覧
匠技術研究所お問い合わせフォーム

ヤマハルーターRTX810自力でVPNセミナーのご案内
ヤマハルーター新製品RTX810を使って自力でVPNを構築する方向けのセミナーです。直近では2012年3月9日(金)に開講します!。
![]() | ヤマハルーターで挑戦 企業ネットをじぶんで作ろう |
谷山 亮治 | |
日経BP社 |

「伝わる君 携帯会議」導入前お試しできます
企業・団体のオープンソース活用のご相談はこちら
匠技術研究所はこちら

