goo blog サービス終了のお知らせ 

情報技術の四方山話

AI、IoT、ヤマハルータ、VPN、無線LAN、Linux、クラウド、仮想サーバと情報セキュリティのよもやま話

ヤマハルータの新機種Interop Tokyoで参考展示

2008-06-12 06:45:16 | ヤマハルータ
こんにちは。匠技術研究所の谷山 亮治です。


ヤマハルータの新機種「G1」が、千葉幕張メッセで開催中の「Interop Tkoyo 2008」で参考展示されています。展示会は明日13日までです。

1.オールGigabitポート
RTX1100のGigabit版。LAN1は8ポート、LAN2,LAN3もGigabit対応です。今後のギガ・イーサネット化に対応します。

2.HSDPA対応予定
RTX1100の持つ回線に加えて、高速携帯通信網のHSDPAを回線として使うことへの対応が示されています。これは、USB経由でしょう。無線ルータになるので、回線引き込みまでの仮設や、展示会などでも大変便利です。もちろん接続条件がよければ、主回線に使うこともできます。

その他、これまでSRT100などで搭載されたFORMAでのリモートセットアップなどの新機能も備えるようです。

ヤマハのスタッフブログでの紹介記事へ

日経BP「IT Pro」の紹介記事へ

Interop Tokyo 2008のページへ

本日会場で詳しく見聞きしてきます。追ってブログで紹介します。


☆匠RT58i/RTX設定講習会のお知らせ
☆中小企業のIT活用に関する、ご質問・ご相談はお気軽にどうぞ!

Download Day 2008


なかのひと
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« FirefoxがInternet Explorer... | トップ | ヤマハルータの新機種G1詳細(1) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ヤマハルータ」カテゴリの最新記事