
RTX1200のファームをUSBメモリーからアップ
こんにちは。匠技術研究所の谷山 亮治です。
ヤマハルーターRTX1200にはファームウエアをUSBメモリーからアップデート(更新)する機能があります。
■ヤマハルーターRTX1200

ヤマハルーターRTX1200の工場出荷状態では以下の手順です。
1.ファームをダウンロードし、USBの最上位に書き込む
2.USBメモリーをRTX1200に差し込む
3.USBとDOWNLOADボタンを同時長押しする
4.USB上のファームが読み込まれ、自動的に再起動する
TFTPよりずっと簡単です。ファームウエア更新中であることは本体全面のLEDの動きでわかります。また、コンソールにも状況が出力されます。
■ 更新中のシリアルコンソールの表示
シリアルコンソールを事前につないでおくとファームウエア更新の状況がわかります。
Searching files in USB Memory... Done.
Reading firmware data... Testing... Writing... done
Restarting ...
このブログのヤマハルーターRTX1200に関する記事へ
匠技術研究所はこちら
「VPN接続します」へ

勝手にファームを更新してくれました。
TFTPよりもこれまたずっと簡単でしたw
USBからのファームウエアの更新は簡単ですね。
USBメモリーとUSB回線両方を同時に使えるようになっていると尚良いのですが。