【ぼちぼちクライミング&読書】

-クライミング&読書覚書rapunzel別館-

伏見稲荷

2014年03月09日 21時06分22秒 | 登山&アウトドア(関西)

伏見稲荷に行ってきた。
稲荷神社は農業の神をまつる神社。
伏見稲荷は全国にある稲荷神社の総本社。

思った以上に人が多かった。(中国人が多い、と感じた)

千本鳥居

この景色を見るために登ってきた。
稲荷出発で、東福寺に降りた。
2時間で登って降りることができる。

この後、京阪祇園四条に移動。
うどん博物館に行ってきた。
 
私は、福岡「かしわうどん」を食べた。
多種多様のうどんを食べ比べしようと思うなら、時間帯が限られているので注意。
うどん ミュージアム【うどん 博物館
京都で食べ放題

以前も掲載したが、再度【豆知識】を掲載しておく。
「お稲荷さん」とも呼ばれる稲荷神社は、もとは穀物や農業の神をまつる神社。中国から渡来した秦氏が平安時代に建てました。
古代中国の陰陽五道という哲学では、黄色が「土」をあらわし、黄色い毛のきつねを土の化身としました。そこで、きつねが、土に育つ作物の神である稲荷神のお使いと考えれた、ともいわれます。また、きつね色した油あげが、稲荷神社に供えられ、きつねの好物といわれるようになった、とも考えられています。
P29「いきもの図鑑えほん」(前田まゆみ)より

この記事についてブログを書く
« 「きりきり舞い」諸田玲子 | トップ | 「毒婦。 木嶋佳苗100日... »

登山&アウトドア(関西)」カテゴリの最新記事