貨物列車と航空機のブログ

2019年3月31日にブログを開業しました。

2023年8月19日(土) 貨物列車+α 撮影報告

2023-08-20 23:15:48 | 貨物列車 夏季(6月~8月)

皆さん、こんばんわ。

既に日付は変わっていますが昨日の2023年8月19日(土)は午後からの予定があったにも拘らずそれを始める前に少しだけ貨物列車の撮影をしてきました。
 
とりあえず一昨日の2023年8月18日(金)の時点でショルダーバックの中へミラーレスタイプのデジカメと最新のI phone 13以外に財布(定期券を含む)などを用意した後、就寝して昨日の2023年8月19日(土)の9時半過ぎに起床した後、身支度を済ませ自宅から自転車を走らせ10分ほどで最寄り駅へ向かいそこから2週間ほど前の2023年8月3日(木)以来であるJR京都線吹田駅へ向かうことにしました。
吹田にて
最寄り駅からの最短接続を駆使してJR京都線大阪駅へ10:55頃に到着した後、7番線から11:02に発車したJR京都線 普通 新三田発高槻行き(列車番号:1136C)に乗車して3つ先のJR京都線吹田駅へ11:10に到着してJR京都線東淀川駅寄り先端でショルダーバックの中に入れていたミラーレスタイプのデジカメを取り出すと同時にJR京都線東淀川駅方にある“ 梅貨2出 ”と表記している信号機が“停止現示”を表す赤色から“進行現示”を表す青色へ変わったのを確認すると吹田タ(吹貨西)方から
11:10 越谷タ発広島タ行き 遅れ5069レ EF210-147号機[岡山]
 
この日1機目となる岡山機関区所属のEF210-100番台が牽引している高速貨物列車が接近してくるところを撮影しましたが越谷タ19:25発車-新鶴見信21:14到着/21:16発車-(ヨ)-JR東海道線稲沢駅02:10到着/02:12発車-岐阜タ02:31通過-吹田タ(吹貨西)04:40到着/05:14発車-神戸タ05:49通過-姫路貨物06:19通過-岡山タ07:33到着/08:53発車-広島タ11:44到着なので定刻より6時間ほどの遅れで吹田タ(吹貨西)を発車して
JR京都線吹田駅を通過しました。
 
またEF210-147号機[岡山]を単体で撮影していませんでしたが2023年6月30日(金)にJRゆめ咲線安治川口駅で撮影した以来かつ1エンド側が先頭でその次位から数えて3両目に連結されていたコキ104-86と4両目に連結されていたコキ106-626に“ Oji TRANSPORTATION ”と側面に英文字で記載された王子運送株式会社のU48A型コンテナが1個と“ HITACHI Inspire the Next ”と側面に英文字で記載された王子運送株式会社のU48A型コンテナが1個と“ Oji TRANSPORTATION ”と側面に英文字で記載された王子運送株式会社のU49A型コンテナが1個。
 
さらに13両目に連結されていたコキ104-2249に“ サンテックLD 旭化成 ポリエチレン専用 ”と側面に記載された日本陸運産業株式会社(NRS)/株式会社センコー岡山のUH20B型コンテナが1個と14両目に連結されていたコキ104-1903に“ OKAKEN オカケン ”と側面に英文字とカタカナでうっすらと記載された全国通運株式会社/岡山県貨物運送株式会社のU48A型コンテナが搭載されていたのを確認・撮影するもまだ撮影していない番号だったのでのちほど作成する“貨物列車 コンテナ画像集”へその画像を掲載することにします。 
 
これを撮影した直後にJR京都線東淀川駅方から
11:11 福岡タ発東京タ行き 遅れ62レ EF210-3号機[岡山]
 
この日1機目となる岡山機関区所属のEF210-0番台が牽引している高速貨物列車が接近するところを後追いで撮影しました…が姫路貨物09:35通過-神戸タ10:09通過-吹田タ(吹貨西)10:46到着/10:59発車-岐阜タ13:00通過-JR東海道線稲沢駅付近13:20到着/13:23発車-東京タ19:34到着なので定刻より25分ほど遅れてJR京都線吹田駅を通過して
編成全体を後追いで撮影したものの最新のI phone 13の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしました。
 
因みに最新のI phone 13を操作してJR貨物の輸送情報サイトを確認すると2023年8月18日(金) 18:39~19:59にJR武蔵野線西浦和駅構内で発生した人身事故…改め列車と接触した影響と2023年8月19日(土) 早朝05:53~06:23にJR山陽本線河内駅~JR山陽本線白市駅間で発生した動物(猪)と列車が接触の影響でした。
 
またEF210-3号機[岡山]は2023年4月22日(土)にJR京都線新大阪駅のJRおおさか東線が発着する1・2番線で撮影した以来かつ2エンド側が先頭でEF210-3号機[岡山]の次位から数えて8両目に連結されていたコキ106-910に日本石油輸送株式会社/ヤマト運輸株式会社のUV51A型コンテナが2個搭載していたのを確認・撮影しましたが2個ともまだ撮影したことのない番号だったのでのちほど作成する“貨物列車 コンテナ画像集”へその画像を掲載することにします。
 
これを撮影した5分後、吹田タ(吹貨西)方から
11:15 吹田タ(吹貨西)構内 入換 EF210-137号機[岡山]
 
この日1機目となる吹田機関区所属のEF66 100番台ではなくこの日1機目となる岡山機関区所属のEF210-100番台が吹田機関区から出区して停車していたのを撮影しましたが新潟タを一昨日の2023年8月18日(金) 定刻21:28に出発して吹田タ(吹貨西)ヘ2023年8月19日(土) 定刻10:18に到着した後、1時間15分ほど停車して定刻11:33に発車する高速貨物列車 (3096)~2077レを岡山タまで牽引するためでこの時点で代走が確定しました。
 
またEF210-137号機[岡山]は5分ほど前にEF210-3号機[岡山]を撮影したのと同じ2023年4月22日(土)に撮影した以来でこの位置から1エンドが先頭だったか2エンド側が先頭だったかわかりませんでした。
 
これを撮影した後、JR京都線東淀川駅方にある“ 貨貨2出 ”と表記している信号機が“停止現示”を表す赤色から“進行現示”を表す青色へ変わったのを確認すると吹田タ(吹貨西)方から
11:23 京都発関西空港行き 8121M 関空特急「はるか」21号 271系 HA652編成[ヒネ]+281系 HA605編成[ヒネ]
 
JR京都線京都駅の30番線を11:00に発車してJR関西空港線関西空港駅へ1時間20分後の12:20に到着する関空特急「はるか」21号として運転されていたのを撮影しましたが通過した際に編成番号を確認するとJR関西空港線関西空港駅側の271系は2023年6月26日(月)に撮影したことのあるHA652編成[近ヒネ]で
後方のJR京都線京都駅側に連結された281系の編成番号を確認すると2023年3月6日(月)に撮影したことのあるHA605編成[近ヒネ]の“ Hello Kitty HARUKA ”で編成全体を後追いで撮影したうえ最新のI phone 13の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしましたがこれを撮影していなかったら記事のタイトルは“+α”になりませんでした。
 
これを撮影した5分後、JR京都線東淀川駅方にある“ 梅梅2出 ”と表記している信号機が“停止現示”を表す赤色から“進行現示”を表す青色へ変わったのを確認すると吹田タ(吹貨西)方から
11:29 仙台タ発百済タ行き (3088)~(1081)~83レ EF210-150号機[新鶴見]
 
この日1機目となる新鶴見機関区所属のEF210-100番台が牽引した高速貨物列車が接近してくるところを撮影しました…がJR東海道線稲沢駅04:43到着/05:56発車-岐阜タ06:16通過-米原(操)08:23-吹田タ(吹貨東)09:44到着/吹田タ(吹貨西)11:28発車-百済タ12:04到着なので遅れることなく吹田タ(吹貨東)へ定刻09:44どおりに到着して荷役作業のため1時間30分ほど停車してから定刻11:28どおりに吹田タ(吹貨西)を発車して
JR京都線吹田駅を通過しました。
 
またこれもEF210-150号機[新鶴見]を単体で撮影していませんでしたが2023年6月13日(火)にJR京都線吹田駅で撮影した以来かつ1エンド側が先頭で編成全体を後追いで撮影したうえ最新のI phone 13の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしました。
 
さらに特に目立ったコンテナは搭載されておらず強いて言えば赤紫色の日本貨物鉄道株式会社の19D型や20D型コンテナ(12ft)ばかりでした。
 
これを撮影したさらに5分後、JR京都線東淀川駅方にある“ 梅貨2出 ”と表記している信号機が“停止現示”を表す赤色から“進行現示”を表す青色へ変わったのを確認すると吹田タ(吹貨西)方から
11:33 新潟タ発岡山タ行き (3096)~2077レ EF210-137号機[岡山]
 
この日1機目となる岡山機関区所属のEF210-100番台が牽引した高速貨物列車が接近してくるところを撮影しました…が南福井06:14到着/06:44発車-JR北陸本線敦賀駅07:30到着/07:40発車-吹田タ(吹貨西)10:18到着/11:33発車-神戸タ12:12到着/13:01発車-姫路貨物13:39通過なので遅れることなく吹田タ(吹貨西)で1時間15分ほど停車して定刻11:33どおりに吹田タ(吹貨西)を発車して
最後尾にコンテナが1個も搭載されていない“赤い貨車”ことコキ200が3両も連結されているのを撮影しましたが車番は1両目が
コキ200-100で検査表記の内容は[2021-7-7 広島車]、2両目は
コキ200-118で検査表記の内容は[2019-7-17 広島車]、そして最後尾の3両目は
コキ200-143で検査表記の内容は[2021-1-7 広島車]で1両目のコキ200-100と3両目のコキ200-143は2023年5月20日(土)にJR京都線吹田駅で撮影した以来、2両目のコキ200-118は2023年7月8日(土)にJR京都線吹田駅で撮影した以来で
編成全体を後追いで撮影したうえ最新のI phone 13の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしました。
 
またEF210-137号機[岡山]を単体で撮影していませんが1エンド側が先頭で反対側の2エンド側に無動力としてパンタグラフを下げた状態の電気機関車が連結していると期待していましたがそれ自体は残念ながら連結されていませんでした。
 
これらを撮影した後、このまま居座ることにするかそれともこの時点でそそくさと撤収しようかと思っていましたがとある掲示板でいくつか情報を探っているとつい3ヶ月ほど前の2023年4月22日(土)にJR京都線吹田駅で撮影したことのある“シルバーメタリック”塗装が施されている富山機関区所属のEF510-500番台で知られるEF510-509号機[富山]が富山貨物を昨日の2023年8月19日(土) 定刻03:58に出発して吹田タ(吹貨東)ヘ7時間後の定刻11:13に到着して1時間ほど停車して定刻12:15にそこを発車した後、大阪タへ定刻12:25に到着する高速貨物列車 3094レを牽引しているのを知り得たので少しだけ貨物列車の撮影を延長することにして10分後の11:41に発車したJR京都線 普通 新三田発高槻行き(列車番号:1140C)に乗車してJR京都線岸辺駅へ向かうことにしました。
岸辺にて
JR京都線吹田駅を発車した直後に吹田タ(吹貨西)を定刻12:00に発車してJRゆめ咲線安治川口駅ヘ20分ほどの定刻12:21に到着するうえ最後尾に連結されていた貨車の次位に吹田機関区所属のEF210-300番台が押し込む“補機”が連結されない高速貨物列車 93レが停車していたのを確認するも2023年6月28日(水)にJR京都線吹田駅で2023年6月27日(木) 定刻21:28に出発して吹田タ(吹貨西)ヘ2023年6月28日(金) 定刻10:18に到着した後、1時間15分ほど停車して定刻11:33に発車した高速貨物列車 (3096)~2077レを岡山タまで牽引したのを撮影したことのある吹田機関区所属のEF210-100番台でした。
 
そしてJR京都線岸辺駅で下車した後、大阪タを定刻11:35に出発して吹田タ(吹貨西)ヘ定刻11:49に到着する吹田機関区所属のEF66 100番台が牽引する高速貨物列車 85レを撮影するためJR京都線千里丘駅寄り先端ではなく反対側へ移動してそこでショルダーバックの中へ入れていたミラーレスタイプのデジカメを取り出してしばらくすると
11:44 大阪タ発百済タ行き 85レ EF66 131号機[吹田]
 
お目当てであるこの日1機目となる吹田機関区所属のEF66 100番台で知られるEF66 131号機[吹田]が牽引した高速貨物列車が接近してくるところを撮影しました…が大阪タ11:35発車-吹田タ(吹貨西)11:49到着/12:18発車-百済タ12:52到着なので遅れることなく定刻で吹田タ(吹貨西)へ到着して
JR京都線岸辺駅を通過した後、編成全体を後追いで撮影しましたが最新のI phone 13の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしました。
 
因みにEF66 131号機[吹田]の次位から数えて8両目に連結されていたコキ107-549に日本貨物鉄道株式会社の鉄道コンテナ輸送50周年を記念した特別塗装の19D型コンテナが1個だけ搭載されていたのを確認・撮影しましたが2019年11月5日(火)に撮影したことのある番号だったのでそれをのちほど作成する“貨物列車 コンテナ画像集”へその画像を掲載することはありません。
 
しかし10両目に連結されていたコキ107-442(ゾロ目の“2番違い”)に2023年8月3日(木)に撮影したことのある3000番台の番号が付与された日本石油輸送株式会社のUR19A型コンテナが1個だけ搭載されていたのも確認・撮影するもまだ撮影していない番号だったのでそれをのちほど作成する“貨物列車 コンテナ画像集”へその画像を掲載することにしますが
11両目に連結されていたコキ107-228(ゾロ目の“6番違い”)に株式会社ジェイアール貨物・北海道物流株式会社のUM13A型コンテナが1個と“ メチオニン ヒドロキシアナログ専用 ”と側面に小さく記載され“JOTU******”という英文字から始まる日本石油輸送株式会社のISO規格タンクコンテナが1個搭載されていたのを確認・撮影するも前者は既に3年ほど前の2020年1月24日(金)にJR東北本線長町駅で撮影したことのある番号で後者はつい6ヶ月ほど前の2023年2月14日(火)に撮影したことのある番号でしたが前者は太平洋セメント株式会社のロゴ自体が消されていました。
 
これを撮影した2分後にJR京都線千里丘駅方から
11:46 東京タ発鹿児島タ行き 1071レ EF210-13号機[岡山]
 
この日2機目となる岡山機関区所属のEF210-0番台が牽引した高速貨物列車が接近してくるところを撮影しましたがJR東海道線稲沢駅09:24到着/09:26発車-岐阜タ09:48通過-吹田タ(吹貨西)11:50到着なので遅れることなく定刻で吹田タ(吹貨西)へ到着して
JR京都線岸辺駅を通過した後、編成全体を後追いで撮影しましたが最新のI phone 13の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしました。
 
またEF210-13号機[岡山]を単体で撮影しなかったものの真上にある南北自由通路の真下を通過したので先頭の位置が一部分だけ少し暗くなりましたが1エンドが先頭だったか2エンド側が先頭だったかわからず2023年6月6日(火)にJR京都線東淀川駅の改札口を抜けてJR京都線新大阪駅方の上り側に設置されている“スロープ”へ移動してそこの踊り場から撮影した以来でした。
 
これを撮影してから11:52に発車したJR京都線 普通 須磨発高槻行き(列車番号:158C)に乗車してJR京都線千里丘駅へ向かうことにしました。
千里丘にて
3分ほどで到着した後、JR京都線岸辺駅寄りでショルダーバッグの中へ入れていたミラーレスタイプのデジカメを取り出したと同時に吹田タ(吹貨東)方から
11:56 大阪タ発富山貨物行き 3095レ EF510-512号機[富山]
 
この日1機目である“シルバーメタリック”塗装が施されていない富山機関区所属のEF510-500番台がゆっくりと動き出すところを撮影しましたが大阪タ10:50発車-吹田タ(吹貨東)11:00到着/11:56発車-JR北陸本線敦賀駅13:49到着/14:07発車-南福井14:53到着/16:08発車-金沢タ17:26到着/19:01発車-富山貨物20:05到着なので吹田タ(吹貨東)で55分ほど停車して定刻11:56どおりに発車して
吹田タ(吹貨東)を発車した後、編成全体を後追いで撮影しましたが最新のI phone 13の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしました。
 
またこれもEF510-512号機[富山]を単体で撮影していませんでしたが2023年2月14日(火)にJR京都線吹田駅で撮影した以来かつ1エンド側が先頭で2エンド側に表記していた検査表記の内容は[2022-5 広島車]でした。
 
因みにEF510-512号機[富山]の次位から数えて7両目に連結されていたコキ107-311に“ 白木さん ”ではなく“ シロキサン専用 ”でもなく“ DMC/DMC-NC専用 ”と側面に記載され“CHUU******”という英文字から始まる中央通運株式会社のISO規格タンクコンテナが1個と10両目に連結されていたコキ107-79に“臭化水素酸専用 ”と側面に記載された東ソー物流株式会社のUT7C型タンクコンテナが1個と15両目に連結されていたコキ107-182に“ TRITON ”と側面に英文字で記載され“TCKU******”という英文字から始まるISO規格コンテナが1個搭載されていたのを確認・撮影するもまだ撮影していない番号だったのでのちほど作成する“貨物列車 コンテナ画像集”へその画像を掲載することにしますが“ 臭化水素酸専用 ”と側面に記載された東ソー物流株式会社のUT7C型タンクコンテナは2020年10月28日(水)に撮影したことのある番号でした。 
 
これを撮影した5分後、JR京都線茨木駅方から
12:00 札幌タ発宇都宮タ経由広島タ行き 遅れ(7066)~(8062)~8053レ EF210-6号機[岡山]
 
この日3機目となる岡山機関区所属のEF210-0番台が牽引した高速貨物列車が接近してくるところを撮影しました…が吹田タ(吹貨西)06:19到着/06:23発車-神戸タ07:02到着/08:05発車-姫路貨物08:59到着/09:13発車-岡山タ11:21到着/12:27発車-広島タ11:44到着なので定刻より5時間40分ほどの遅れで吹田タ(吹貨東)を通過しました。
 
またEF210-6号機[岡山]は2023年5月17日(水)にJR京都線吹田駅で撮影した以来でその次位から数えて3両目と4両目に
“赤い貨車”ことコキ200が2両が連結されていましたが車番はコキ200-109+コキ200-75で4両目はまだ1度も撮影したことのない番号で5両目は2023年6月9日(金)に撮影した以来で検査表記の内容はどちらも読み取ることはできませんでした。
 
またJR京都線千里丘駅を通過した後、編成全体を後追いで撮影しませんでしたが最新のI phone 13の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしました。
 
因みに“CAIU******”という英文字から始まるISO規格コンテナが搭載されていたのを確認・撮影するもまだ撮影していない番号だったのでのちほど作成する“貨物列車 コンテナ画像集”へその画像を掲載することにします。 
 
これを撮影した後、大阪タ方から
12:10 大阪タ発福岡タ行き 2081レ EF210-350号機[吹田]
 
この日1機目となる吹田機関区所属のEF210-300番台が牽引した高速貨物列車が接近してくるところを撮影しました…が大阪タ12:03発車-吹田タ(吹貨西)12:17到着/12:19発車-神戸タ13:08到着/13:33発車-姫路貨物14:19通過なので遅れることなく定刻で吹田タ(吹貨西)へ到着するもEF210-350号機[吹田]を単体で撮影していなかったものの最新のI phone 13の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしました。
 
またEF210-350号機[吹田]は2023年7月18日(火)にJRゆめ咲線安治川口駅で撮影した以来でした。
 
これを撮影した後、吹田タ(吹貨西)方から
12:11 福岡タ発東京タ行き 遅れ1050レ EF210-901号機[岡山]
 
福岡タを2023年8月19日(土) 定刻01:26に発車して東京タへ18時間後の定刻19:27に到着する高速貨物列車 1050レがJR京都線千里丘駅を通過するところを撮影したものの姫路貨物10:05通過-神戸タ10:40通過-吹田タ(吹貨西)11:16到着/11:29発車-岐阜タ13:30通過-JR東海道線稲沢駅付近13:50到着/13:56発車-東京タ19:27到着なので遅れることなく定刻でJR京都線千里丘駅を通過して
これだけ単体で撮影しましたが岡山機関区所属のEF210-0番台やEF210-100番台ではなく2023年8月7日(月)にJR大阪環状線西九条駅で撮影したことのある岡山機関区所属のEF210-900番台で知られるEF210-901号機[岡山]でした…がこの位置から1エンドが先頭だったか2エンド側が先頭だったかわかりませんでした。
 
またこれだけフェンスに載せていた最新のI phone 13が不安定な状態になった関係で動画機能で撮影したのを削除したうえでその動画をYouTubeへアップロードしませんでした。
 
これを撮影した後、吹田タ(吹貨東)方から
12:14 富山貨物発大阪タ行き 3094レ EF510-509号機[富山]
 
この日1機目なうえお目当てである“シルバーメタリック”塗装を施している富山機関区所属のEF510-500番台がゆっくりと動き出したものの最新のI phone 13の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしましたがこれも単体+後追いで撮影していないもののこれも1エンド側が先頭で2エンド側にある検査表記に記載されている内容は[2020-6 広島車]のままで
吹田タ(吹貨東)を発車した後、編成全体を後追いで撮影しました。
 
また富山貨物03:58発車-金沢タ04:47到着/05:37発車-南福井06:58到着/07:51発車-JR北陸本線敦賀駅08:48到着/08:51発車-吹田タ(吹貨東)11:13到着/12:15発車-大阪タ12:25到着なので吹田タ(吹貨東)で1時間ほど停車して定刻12:15どおりに発車しました。
 
これらを撮影した後、そそくさと撤収することにしました。
 
これで2023年8月19日(土)の撮影報告は以上です。出撃された方々、貨物列車の撮影お疲れ様でした。
 
また昨日撮影したコンテナ画像集を改めて作成・掲載しますのでもうしばらくお待ちください…。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿