貨物列車と航空機のブログ

2019年3月31日にブログを開業しました。

2023年6月6日(火) 貨物列車+大阪・伊丹空港 撮影報告

2023-06-07 01:15:25 | 貨物列車 夏季(6月~8月)

皆さん、こんばんわ。

既に日付は変わっていますが昨日の2023年6月6日(火)は午後からの予定があったにも拘らずそれを始める前に少しだけ貨物列車の撮影をしようかと思い1週間ほど前の2023年5月30日(火)に行ったのと同じくJR京都線吹田駅へ寄り道してきました。
 
とりあえず2023年6月5日(月)の時点でショルダーバッグの中にミラーレスタイプのデジカメ以外に財布(定期券を含む)や一番忘れやすい最新のI phone 13などを用意した後、2023年6月6日(火)の9時半過ぎに起床して朝ごはんを軽く食べ終えてからすぐさま身支度を済ませ自宅から自転車を走らせ10分ほどで最寄り駅へ向かいそこから京都線大阪駅を経由してJR京都線吹田駅へ向かうことにしました。
吹田にて
最寄り駅からの最短接続を駆使して10:50頃にJR京都線大阪駅へ到着した後、7番線から11:02に発車したJR京都線 普通 新三田発高槻行き(列車番号:1136C)に乗車して3つ先のJR京都線吹田駅へ11:10に到着してJR京都線東淀川駅寄り先端でショルダーバックの中に入れていたミラーレスタイプのデジカメを取り出して5分後にJR京都線東淀川駅方から
11:14 福岡タ発東京タ行き 1050レ EF210-165号機[吹田]
 
この日1機目となる岡山機関区所属のEF210-0番台やEF210-100番台ではなくこの日1機目となる吹田機関区所属のEF210-100番台が牽引している高速貨物列車が接近するところを撮影しましたが姫路貨物10:05通過-神戸タ10:40通過-吹田タ(吹貨西)11:16到着/11:29発車-岐阜タ13:30通過-JR東海道線稲沢駅付近13:50到着/13:56発車-東京タ19:27到着なので遅れることなく定刻でJR京都線吹田駅を通過して
EF210-165号機[吹田]を単体で撮影すると2エンド側が先頭かつ2023年2月17日(金)にJR京都線東淀川駅で撮影した以来で振り返って編成全体を後追いで撮影しませんでしたが最新のI phone 13の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしました。
 
またEF210-165号機[吹田]の次位から数えて14両目に連結されていた貨車に“ NX NIPPON EXPRESS という英文字が表記された日本通運株式会社のU46A型コンテナが1個搭載されていましたがまだ撮影したことのない番号だったのでのちほど作成する“貨物列車 コンテナ画像集”へそれらの画像を掲載することにします。
 
これを撮影した直後にJR京都線東淀川駅方から
11:15 **発**行き 試9***D キヤ141系 キヤ141-1+キクヤ141-1
 
JR西日本の検測用車両として運転されたキヤ141系気動車が接近してくるのを撮影するも不意にやってきたので詳細はわかりませんでしたがこれを撮影していなかったら記事のタイトルは“+α”になりませんでした。
 
しかも2023年2月12日(日)にJR神戸線兵庫駅のプラットホームから俯瞰で撮影した以来で最新のI phone 13の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしましたがJR京都線大阪駅の7番線から11:02に発車したJR京都線 普通 新三田発高槻行き(列車番号:1136C)に乗車して1つ先のJR京都線新大阪駅の6番線へ到着した際、4番線のプラットホーム上にある電光掲示板に“通過”という表示を遠目で確認していました。
 
これを撮影した後、反対側にあるJR京都線岸辺駅寄りへ移動すると吹田タ(吹貨西)方から
11:16 吹田タ(吹貨西)構内 入換 EF66 127号機[吹田]+EF64 1047号機[愛知]
 
この日1機目となる吹田機関区所属のEF66 100番台とこの日1機目となる愛知機関区所属のEF64 1000番台がこの日1機目となる吹田機関区所属のEF66 100番台の1エンド側の右側デッキに1人の係員を従え運転台の窓から運転士さんが顔を出しながら吹田機関区から出区してきましたが1人の係員の顔と運転士さんの顔がハッキリ写っていたので画像処理を施したのを掲載しました。
 
またこの日1機目となる吹田機関区所属のEF66 100番台は新潟タを2023年6月5日(月) 定刻21:28に出発して吹田タ(吹貨西)ヘ2023年6月6日(火) 定刻10:18に到着した後、1時間15分ほど停車して定刻11:33に発車する高速貨物列車 (3096)~2077レを岡山タまで牽引するためでEF66 127号機[吹田]は2023年5月9日(火)に撮影した以来で
EF66 127号機[吹田]の2エンド側に無動力としてパンタグラフを下げた状態であるこの日1機目となる愛知機関区所属のEF64 1000番台で知られるEF64 1047号機[愛知]が連結されておりそれ自体は1年ほど前の2022年9月1日(木)にJR京都線東淀川駅で撮影した以来で
愛知機関区を表す[ 愛 ]という区名札とその横に刺さっていた回送札を縦構図で撮影して回送札の内容を確認すると回送される日付は何故かつい3日ほど前の2023年6月3日(土)と記載され2エンド側にある検査表記に記載されていた内容は[2020-10 大宮車]のままでした。
 
また過ぎ去っていくところを最新のI phone 13の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしました。
 
そしてこれを撮影した10分後にプラットホームの真ん中辺りに移動してからJR京都線東淀川駅方にある“ 梅梅2出 ”と表記している信号機が“停止現示”を表す赤色から“進行現示”を表す青色へ変わったのを確認して
11:29 仙台タ発百済タ行き (3088)~(1081)~83レ EF210-170号機[新鶴見]
 
この日1機目となる新鶴見機関区所属のEF210-100番台が牽引している高速貨物列車が接近してくるところを撮影しましたがJR東海道線稲沢駅04:43到着/05:56発車-岐阜タ06:16通過-米原(操)08:23-吹田タ(吹貨東)09:44到着/吹田タ(吹貨西)11:28発車-百済タ12:04到着なので遅れることなく吹田タ(吹貨東)へ定刻09:44どおりに到着して荷役作業のため1時間30分ほど停車してから定刻11:28どおりに吹田タ(吹貨西)を発車して
EF210-170号機[新鶴見]を単体で撮影するとこれも2エンド側が先頭かつ本来の運用どおりかつ1年ほど前の2022年10月15日(土)に撮影した以来で2エンド側にある検査表記に記載されていた内容は[2019-6 広島車]でした。
 
またJR京都線吹田駅を通過した後、振り返って編成全体を後追いで撮影するのを忘れましたが最新のI phone 13の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしました。
 
これを撮影した後、JR京都線東淀川駅方にある“ 梅貨2出 ”と表記している信号機が“停止現示”を表す赤色から“進行現示”を表す青色へ変わったのを確認して
11:34 新潟タ発岡山タ行き (3096)~2077レ EF66 127号機[吹田]+EF64 1047号機[愛知]
 
この日1機目となる吹田機関区所属のEF66 100番台とこの日1機目となる愛知機関区所属のEF64 1000番台が牽引した高速貨物列車が接近してくるところを撮影しました…が南福井06:14到着/06:44発車-JR北陸本線敦賀駅07:30到着/07:40発車-吹田タ(吹貨西)10:18到着/11:33発車-神戸タ12:12到着/13:01発車-姫路貨物13:39通過なので吹田タ(吹貨西)で1時間15分ほど停車して定刻11:33どおりに吹田タ(吹貨西)を発車して
EF66 127号機[吹田]+EF64 1047号機[愛知]を単体で撮影して
JR京都線吹田駅を通過した後、振り返ってEF66 127号機[吹田]を単体+後追いで撮影して
編成全体を後追いで撮影しましたが最新のI phone 13の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしました。
 
これを撮影した後、このまま居座ろうかと思いましたが最新のI phone 13を操作してFlightradar24のアプリを起動させ大阪・伊丹空港(空港コード:ITM)の周辺をチェックするとNH21便として東京・羽田空港(空港コード:HND)を定刻11:00どおりに出発した全日本空輸(All Nippon Airways)が保有している最新鋭機のB787-8型旅客機を撮影するため貨物列車の撮影をやめてJR京都線吹田駅からJR京都線東淀川駅へ向かうことにしました。
東淀川~新大阪間にて
とりあえずJR京都線吹田駅の改札口を抜けて再び入場した後、11:42に発車したJR京都線 普通 高槻発須磨行き(列車番号:171C)に乗車して1つ先のJR京都線東淀川駅で下車してからそこの改札口を抜けてJR京都線新大阪駅方の上り側に設置されている“スロープ”へ移動してそこの踊り場でショルダーバッグの中に入れていたミラーレスタイプのデジカメを取り出してしばらくするとお目当てである全日本空輸(All Nippon Airways)が保有している最新鋭機のB787-8型旅客機が
11:55 全日本空輸(All Nippon Airways) 東京(羽田)発大阪(伊丹)行き NH21便 B787-8 Dreamliner JA804A Inspiration Of JAPAN
 
大阪・伊丹空港のA滑走路(RW32L)へ向けて着陸態勢に入っているところを撮影するも大阪・伊丹空港へ着陸してから10番ゲートへ向かいました…が定刻12:05より5分ほど早く到着しました。
 
またFlightradar24上に表示された機影とその機体情報を確認すると出発地の空港名が東京・羽田空港を表す“HND”、到着地の空港名は大阪・伊丹空港を表す“ITM”で便名は“ANA21”、機体形式は最新鋭機の“Boeing 787-8 Dreamliner”で機体番号は2022年1月1日(土)に大阪・伊丹空港のターミナルビル4階にある展望デッキ「ラ・ソーラ」から撮影したことのある国際線用機材の“JA804A”で本来ならば航空機 夏季 6月~8月へ記事を改めて作成するつもりですが航空機の写真はこれ1枚だけ撮影したので記事を一纏めにしました。
 
これを撮影した2分後にJR京都線新大阪駅方から
11:57 鹿児島タ発名古屋タ行き 1062レ EF210-13号機[岡山]
 
この日1機目となる岡山機関区所属のEF210-0番台が牽引している高速貨物列車が接近するところを撮影しました…が姫路貨物10:27到着/10:52発車-神戸タ11:25通過-吹田タ(吹貨西)12:04到着/12:10発車-岐阜タ14:01到着/14:25発車-JR東海道線稲沢駅付近14:50到着/15:11発車-名古屋タ15:30到着なので遅れることなく定刻でJR京都線東淀川駅を通過して
編成全体を後追いで撮影しましたが最新のI phone 13の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしました。
 
またEF210-13号機[岡山]を単体で撮影していませんでしたが2エンド側が先頭なうえに本来の運用どおりかつ2023年2月14日(火)に撮影した以来でした。
 
これを撮影した5分後にJR京都線新大阪駅方から
12:01 安治川口発京都貨物行き 8182レ EF210-332号機[吹田]
 
この日1機目となる吹田機関区所属のEF210-300番台が牽引している臨時専用貨物列車が接近してくるところを撮影しました…がJRゆめ咲線安治川口駅11:46発車-吹田タ(吹貨東)12:09到着/12:23発車-京都貨物12:56到着なので遅れることなく定刻でJR京都線東淀川駅を通過して
EF210-332号機[吹田]を単体で撮影すると2023年4月22日(土)に撮影した以来かつ2エンド側が先頭でその次位に錆び付いた茶色いレールを搭載していた側面に 西 や“ 安治川口駅常備 という漢字が表記された安治川口駅常備のチキ6000とチキ7000が2両ずつ6両連結されていましたが
EF210-332号機[吹田]の次位の車番はチキ6056+チキ6398でしたがEF210-332号機[吹田]を撮影したのと同じ2023年4月22日(土)に撮影した以来で錆び付いた茶色いレールの本数は上段/下段ともに23本だったので合わせて46本搭載しており
続けて2023年3月25日(土)に撮影した以来であるチキ7119+チキ7004で錆び付いた茶色いレールの本数はこれも上段/下段とも23本だったので合わせて46本搭載しており
続けて2023年4月4日(火)に撮影した以来であるチキ6308+チキ6057でこれも錆び付いた茶色いレールの本数は上段/下段とも23本だったので合わせて46本搭載しており
編成全体を後追いで撮影したうえ最新のI phone 13の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしましたがこの直後、2023年5月12日(金)に撮影したことのあるこの日1機目となる岡山機関区所属のEF210-100番台で知られるEF210-131号機[岡山]が牽引した高速貨物列車が
12:02 東京タ発鹿児島タ行き 1071レ EF210-131号機[岡山]
 
接近してくるところを撮影しました…がJR東海道線笠寺駅09:02-JR東海道線稲沢駅09:24到着/09:26発車-岐阜タ09:48通過-吹田タ(吹貨西)11:50到着/11:57発車-神戸タ12:34通過-姫路貨物13:08通過なので遅れることなく定刻でJR京都線東淀川駅を通過しました。
 
これを撮影した5分後、JR京都線吹田駅方から
12:06 吹田タ発安治川口行き 93レ EF210-156号機[吹田]
 
この日2機目となる吹田機関区所属のEF210-100番台が牽引した高速貨物列車が接近してくるところを撮影しましたが吹田タ(吹貨西)12:00発車-JRゆめ咲線安治川口駅12:21到着なので遅れることなく定刻で吹田タ(吹貨西)を発車してからJR京都線東淀川駅を通過しました。
 
またEF210-156号機[吹田]を単体で撮影していませんが2022年4月13日(水)に撮影した以来で
編成全体を後追いで撮影したうえ最新のI phone 13の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしました。

因みに連結されていた貨車の両数はEF210-156号機[吹田]の次位以降から数えて10両で車番はコキ104-1730(0)+コキ106-673(5)+コキ104-1893(1)+コキ104-2441+コキ107-2145+コキ107-351+コキ104-2733+コキ107-948+コキ104-2446+コキ104-2226(ここまで空車)で関西化成品輸送株式会社の側面に“二硫化炭素専用”と記載されたUT7C型タンクコンテナは1個も搭載されていませんでした。
 
これらを撮影した後、すぐさま機材を片付けてお昼過ぎからの予定に向かうため撤収することにしました。
 
これで2023年6月6日(火)の撮影報告は以上です。出撃された方々、撮影お疲れ様でした。
 
また本日、撮影したコンテナ画像集を改めて作成・掲載しますのでもうしばらくお待ちください。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿