30. 1.20 (SAT) 晴れ、日射しはありますが....肌寒さもあります。お風邪など、お召しになりませんように....気を付けましょう。
人間の風邪もさることながら、鳥の流行風邪、インフルエンザは人も鶏もやっかいな病気です。そんな中、鳥インフルエンザも凍り付くびっくりのこんな広告メールが届きました。
『★インフルエンザや風邪対策に、コラーゲンと栄養たっぷりの参鶏湯&手羽先・手羽中・手羽元はいかがですか♪☆…etc★』....“逆もまた真なり”...<(_ _)>
きょう、20日は【大寒】です。日めくりカレンダーから、本日を紹介します。
【大寒】は、万物を凍らせると言われるほどの“厳しい寒さ”を迎える....ぶるっ
さて、一年は早いもので....今年もまた、【年中行事】の“こおり餅”づくりをしなくてはなりません。
例年同様、この時期に4枚ほどの“こおり餅”用の餅つきをしました。昨年を踏まえて、“味付け”に少しこだわってみました (^^;)
蒸し上がった、3升の餅米...投入 1枚目 さかずき一杯前後の粗塩のみで味付け...シンプル
ビニル袋を敷いた(粘着防止)こおり餅箱に、均して型どりします。塩味白のつきあがり
2枚目は、デラックス“桜えびと糸唐辛子”味です 桜えびは、下に潜ってから混ざります 程よく混ざってきました
2枚目、エビ味のつきあがり
3枚目は、“ゆかりときざみ昆布”で味付け パリパリのもつれた、昆布をほどいています ゆかりも投入....しっかり塩味が付いています
◎ 目立つ左下のお茶のペットボトルには、“白だししょう油”が入ってます。桜えびには、塩とこれを入れました
3枚目、ゆかり味のつきあがり
4枚目は、定番の“青のり”に今回、“かつお粉”とコラボ 先にかつお粉ひと袋だけ入れ、青のり4袋全部投入 よもぎ餅のように、緑に色づきました
4枚目、青のり味の付きあがり
奥から、ついた順に並べています.....乾燥
朝方で丸一日です。ちょっと雨と暖かさの影響で、やや乾燥にも時間がかかります。ひっくり返した裏側は、かなり“やおやお”です。
明日朝の、こおり餅カットになりそうです
お飾りの鏡餅がすっかり乾きこんなに.....またしても“揚げ餅”のお菓子ができそうです
いいね👍👍コメント、1回しかできないので、残念ですが………
懐かしい映像でした。
前には、うちの祖母がしていた記憶が👀
先週は、荒れた🌊でしたね😭
来週も又、寒波襲来❓❓
寒くなりそうなので、風邪など引かれませんよーに❗❗
昔ながらの素朴な慣習行事は、いいもんです。
疲れはするけど、無いと寂しい...そんなもんです。
おばあちゃんの時代の行事が、思い出としてだけでなく
後世に繋げていけないと思います、いいことは特にね。
来週の寒波困るんよね。本土に渡るんだけど....
そちらも、インフルエンザとかお気を付けて。