見島人(Mishiman)


山口県最北端・・萩市見島の住人~ふるさと日記。

見島発 わたしのBOKE防止

2014年02月17日 | 日記

きのうは久しぶりに陽の当たる天気でした。雪で立ち往生したりが信じられないです。

さすがに長続きはしない模様です。曇ってきまして、午後にはまた雨風の確率が高くなるようです。

近年、90をすぎ100歳になっても未だジョークのしっかりした、所謂『死ぬことを忘れている!?』様なお元気な方が多くなりました。

うかうかしていたら、あの先輩諸氏群より先にこちらが参ってしまうかもの危惧を覚えたりします。

「長寿」って喜んでええんかいね?いいかげんにしないと若い人の負担はいくらでも増えることは考えてはないよね。

できれば、ほとんどの方がおっしゃるような、人の手を煩わせないでポックリが理想なのでしょう。口と頭は意外とちがうような。

ボケとか痴呆とかの言葉は「禁句」のようで、「認知症」とか合併してアルツハイマーとか難しい医学用語を使わされています。

新聞テレビとかでパット見、『米』と『中国』とか、こめなのかアメリカなのか、問題の国、中国なのか中国地方の方なのかと紛らわしくない?

                  (資料映像)

              区別できます?        こちらはNOT  USA               お隣も文句出そうなのにね?

こちらの言葉とかを先に改善すべきじゃないかと常々、わたしは口を尖らせています。             ※写真クリック拡大  

そもそも認知症は、老化現象と区別され『後天的に知機能の障害が出て、低下状態にあること。』だそうです。

せっかくならBOKEないで老後を愉しみたいですね。皆さん何か、対策をしています?

若いとき、「継続は力なり、現状維持は後退に等しい。」なんちゃって「ええかっこしぃ」でしたが、だんだんそうもいかなくなってきました。

わたしは『現状維持』こそが、後半戦の重要課題だとはっきりと認知しています。

かなり前からですが、人の名前を思い出すのに少しずつ時間がかかりだしました。あ行からわ行まで、その都度たどってはたどってます。

わたしは、思い出すまで根性でしつこくやめません。納得できないし、自分に我慢できないからです。

また、思い出したら嬉しいですよね。特に、妻より先にとか優位に立つと。別にライバルでもないけど。

ちかごろ、会話の途中でプツッと間が途切れ、言葉が出なかったりの不安や、ちょっと行儀悪いが食べこぼしが増えたような、ま杞憂でしょう。

とかく、トイレや風呂タイムは哲学教室のようで、なかなかのアイデアがよく浮かんだりします。リラックスしてるからかな。

              (資料映像)

              Be  Relax.                      Have  a  Good Time.

最近は常にメモ帳を持って動くことにしています。一番残念なのは忘れてしまう、朝の目覚め前の夢、いいこと考えてたりしていません?

忘れたら、そのままにしないでまた覚えればいいと思います。考えること、思い出すことをやめないことだと、自分には言い聞かせています。

けっして、思い詰めることとは違いますのでご了承を。

普通一般に人は、動いているものから興味を持ちだしてだんだん動かないものへと変化していくみたいです。

まず、異性から動物のペット(犬猫から金魚や熱帯魚まで幅広く)、花や盆栽とか(いちおう動かないが未だ生き物)から絵画や壺とかの動かないものに

そして、びくとも動かざる石にたどり着き得意気に話しだしたら、だいたい終わりに近いと思ってまちがいなし言われてます。

みなさんは、今どの辺りですか?

根ばかり詰めてないで、気持ちが安らぐものへの興味も、生き甲斐とするところでBOKEにも宜しいんじゃないでしょうか。

未だ未だ最初の動くものの方、現役で優秀です!お若い。

きょうは、これまでの文章を考えられたのも「わたしのBOKE防止」の一助となりました。

ここまでを参考にできる方は、お友達でしょうか。

      

                                  〔 「BOKEない先の杖」ギャラリー 〕 

                     

                そんな、あほな?                             「楽道閑居」していますが......。

                                                                      (資料映像)

                          

 

                                    予備知識としては、必要です。     でも、「あるある」より「ないない」がいいにきまってます。

                  

                   

                            ◎ 熟熟余談(つらつらよだん- 本日の日めくり 四字熟語 )

  「  君子豹変  」(くんしひょうへん) : 君子が過ちを改めて善に移るのは、ひょうの皮のまだら模様のように非常にはっきりしているということ。                       

                          転じて、現在では主張や態度が急にがらりと変わることをいう。また、その無節操ぶりを非難する語。                          

                        ▽「君子」は教養や徳の高い立派な人。人格者。「豹変」は季節によってひょうのまだら模様が美しくなることから、

                          主張や態度などが急に変わること。

 

               

                                              (資料映像)

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿