家の中に居ると寒く感じますが.....外は、日射しもあり、ちょっとの作業で....「一枚脱がないと」....って感じです。
それにしても.....なんとなく目がシパシパして...鼻もむず痒いような....杉花粉は大丈夫なはずなんですか゛...!?
きのう、関東方面では超大量の杉花粉、飛散が確認されたそうで.....悲惨ですね。
なかでも茨城はひどくて.....太陽の光を屈折させる現象が見られるほどの量だったようで....東京の二倍強とか...。
茨城のスギ花粉が創りだした光学現象で、「花粉光環」
( 資料映像 )
前回に引き続き......【奇岩】のおもしろさに迫ってみたいと思います。
台湾.......二頭の獅子岩 台湾.......龍頭岩
( 資料映像 )
千葉県 銚子 犬岩 (猫岩とも!?) 青森県 鯛島
( 資料映像 )
宮城県 松島の仁王島 ニュージーランド「スプリット・アップル・ロック」真っ二つのリンゴ岩
日本なら......「桃太郎岩」
( 資料映像 )
兵庫県 酋長島 鹿児島 上甑島 ナポレオン岩
( 資料映像 )
石川県 能登 見附島(軍艦島) 北海道 奥尻島 なべつる岩(囲炉裏の鍋を吊る)
( 資料映像 )
島根県 隠岐島 屏風岩(ハート型の穴) 鹿児島 甑島 つる穴....模様が股の下に...
( 資料映像 )