見島人(Mishiman)


山口県最北端・・萩市見島の住人~ふるさと日記。

見島発【 オニユリが今年も咲きました 】 \(*^_^*)/

2022年07月09日 | 日記

2022.7.9(SAT昨晩のわずかな時間ですが、恵みの雨とまで行かずとも降ってくれました。

あってはならない事件に挑発されたかのような、涙雨でした。ゴロゴロと落ち着かない音もしてました。

『民主主義の根幹』を揺るがす、ゆゆしき事態....。

今は“平和ぼけ”と言われ、戦争を知らない世代、恵まれた時代に生まれ育ってきた世代に貼られたレッテルです。

【何でもあり】は別にそれはそれで個人の捉え方でいいとしても、【何をしてもいい】ってのは無い....無責任!!

何事も【既成の事実】となってしまったからには、到底許されないことはそのとおりしかならない。

立場のある方がほんの飲酒により“一生の不覚”をして恥じたとしても、遅きに失するのと同じである。

とうとう梅雨明けから夏到来もコロナ同様に【常態化】....“常態禍”してきました。

6月20日にツクツクボウシの鳴く声がしてました。....やっぱりおかしいんじゃないかな!?

暑い・熱いのには慣れてきましたが、負けないようにしましょう。負けたら、なかなか立ち直れません。

さて、気がつけば【オニユリ】が、ちと暑さにこうべを垂れ気味ですが、鮮やかなオレンジ色を強調しています。

 

 

                        定期船【ゆりや】が湖のような海路を進みます

               

 

 

                          自身の起こした波が後を引きます

               

 

 

                         伸びてきた稲の奥で咲くオニユリの群れ

               

 

                          雑草類と共に背丈を伸ばしています

               

 

                             山芋の若い蔓も巻き付いて

               

 

                             暑さでちと疲れ気味

               

 

                             それでも競ってきれいに

               

 

                             緑にオレンジは映えます

               

 

 

                                献  花

               

 

 

                    アカガシラサギが“ドジョウ”をくわえていました(6.25)

               

 


見島発【 白鳥の海!?(本村港) 】(^_^;)

2022年05月31日 | 日記

2022.5.31(TUE)貴重な降雨の後は、またしても日差しの強い天気へと戻ってきました。

きょうの沖縄は、土砂降り以上の状態で....きのうが唯一、散歩日和だったそうです。貴重な日差しは、南の方みたいです。

世界の情勢を素人目に見渡すと、【孫子の兵法】とか“くそ食らえ”、戦術も戦略もなくていい....とにかく物量を叩き込み、破壊する。

情報戦では、KGB....CIA・M-16(SIS)とかが、潜伏・陽動作戦もない。火の粉がかかることはしない。

私は、このところ....アニメにはまっています。前者の“兵法”からは、『パリピ孔明』、後者の“スパイ活動”は、『SpyFamily』です。

ご存じない方は....だまされたと思ってご覧になってみてください。いい年した親父でも....次回が待ち遠しくなるほどです <(_ _)>

今のご時世の動向をアニメに例えては、不謹慎極まりないですが....それぐらい、【辟易】しているのが事実です。

前置きが長くなりました。夕方、定期船が入る頃....港に出たら、「白鳥がいるじゃん!!」「何しに来たの!?」って感じです。

 

 

                    初めは、浅いところで....しばらく羽を洗う様子でした

               

 

 

                    午前中、一度湾内にいたけど、田んぼや上空を飛んでたとも

               

 

 

                    田んぼで羽が汚れたのかな....こっちに寄って来ました

               

 

 

                       クリーニングしないと、自慢のホワイトが....

               

 

 

                 通常、湖沼とかにいるのが脱走するのを、籠(かご)ぬけと言うらしい

               

 

 

                      何か....ご不満でもあったのでしょうか....

               

 

 

                  UPでわかる、鼻のところから【コブハクチョウ】さんのようです

               

 

 

                   あんまし、人を恐れていないみたいだから、“籠ぬけ”さんかな?

               

 

 

                 砂防ダム(見島ダムの入り口)に、カラスと缶詰の空き缶....!?

                     

 

 


見島発【 “シラコバト” が見島ダムにの2 】(^_-)

2022年05月14日 | 日記

2022.5.14(SAT)雨量の少ない雨降りの二日間でした。

きょうは、午後からはちと、暑いくらいになりました。

田植えが済んで、どうやら苗も元気になろうかとしているのに、サギの一派が押し寄せてきます。

毎度彼らの横を軽トラで通るせいか、素気ない知らんぷりしたりします。邪魔するなと言いたげに、捨て台詞で鳴きながらゆっくり去ります。

サギたちは、耳が悪いのではと疑いたくなるほど、大声出しても聞こえてないみたいです。もうちょっとしたら、入っても良いんで今は、踏まないで!!

【シラコバト】、きょうはきれいに撮れました。

ご紹介します。やや“日焼け”しているのか?グレー色が増したかも。

              

                         見島ダムから八町八反の眺望

              

 

                        マイ田んぼ....少し緑が増ました

              

             

                          良い感じで撮れています       

              

 

                   【シラコバト】が居たとして、埼玉県にお知らせしました。

              

 

                 『間違いありません』是非、観察を続けてくださいと回答された。

              

 

                        きょうは、逃げないで撮らせてくれました。

              

 

                          愛くるしい顔しています。

              

      


見島発【 もしもしカメさん達の甲羅干し 】 \(*^_^*)/

2022年05月03日 | 日記

2022.5.3(TUE)風も穏やかになって、とても暖かな一日になりました。

4月の末に二回のまとまった雨で、見島ダムも十分ではないにしろ潤っています。

近年では、雨が降るときまって大風になるようです。【常態化】を知らしめられてます (>_<)

『知らしめられる』とは真逆の『この状況が、全く“知らしめられない”ことには怒りを覚える。』って、今のご時世に当てはまるような....<(_ _)>

昨日の知己からの便りに、子供の頃『人にだまされても、決して人をだますような人間になるな』と、日本人は育てられた。

一方、『いいか、人をだましても、決してだまされるような人間になるな』と育てられてる国がある....(T_T)

『人間としての民度の高さが相違していること、これを念頭から外すのは“禁物”だ』....ごもっともです。

【自縄自縛】(ジジョウジバク)『自分の発言や行動が足かせとなって、自分自身の動きがとれなくなり困ったり苦しんだりすることを表現』..気づいてください。

本日、たまたま【大池】の横道を通ったら、浮き枝に“芸術的な風景”を住人の“カメさん達”が、“意図もせず”シチュエーションしてました (^_-)

こんなに沢山の『甲羅干し』....初めて見ました。バードウォッチングの“珍鳥発見”以上の【感動】かも (^_^;)

 

                           大池も満タンになりました

               

 

                    よぉ~く目をこらして見てください、居ますよカメさん達

               

 

                             『一家総出の日光浴』

               

 

                           親分が一番、敷居の高いとこへ

               

 

                         あとは沈まないように、バランスよく

               

 

                         “甲羅”....干し過ぎじゃない!?

               

 

                             どっちに向いてる!?

               

 

                             一番の下っ端君です

               

 

                         “コイ”も顔を出したりしていました

               

 


見島発【 このところの野鳥たち 】(^_-)

2022年04月20日 | 日記

2022.4.20(WED)日中は、半袖でも良いぐらいの暖かさでした。それにしても、雨が降りません....見島ダム枯渇しそう!!

10日過ぎてから、田植えが始まりました。わたしん家は、月末の予定です。

今年もですが....地下水を汲み上げる、ボーリングポンプがフル稼働になっています。なかなか欲しいときに水がないのも困ります。

去年から、椎茸が出なくて....鍋の時期が終わるときの雨でようやく出たし。今年の“ツワブキ”は、遅くて細いのが多い。今、食べたいのに。

萩の友達曰く『今年は、タケノコが出が悪い』って言ってたけど、境港の知人が大山の方で『タケノコが出とったから送るわ』....季節もいろいろ

人の世界も安らかとはいかない様子。沖縄の後輩のお子さんは、インフルエンザとは違う風邪に似た症状で『もう三日も熱が下がらない』とかの流行病。

すっかり春の装いを野山もしてきたせいか、野鳥たちも増えてきたようです。今年は、また良くない虫たちも多いような感じです。