林檎ダイアリー

信州りんごの栽培農家です。常に、あらゆる分野に興味を持ち、皆さんに情報を発信します。

りんごの人工授粉用花粉の採取

2012-05-02 17:13:54 | りんご

天気予報の通り、午後から雨降りになりました。

気温は、21.4℃/17.2℃と、ようやく5月上旬の温度です。

りんごの花は、ここ数日の暖かさで満開になりました。

りんごの受粉をさせるには、

① 授粉機 ② 綿棒による人工授粉 ③ ハチによる ④ 風

等があります。

今年は、②の花粉がなかった為、③と④ の方法です。

しかし、品質の良いりんご栽培の為に、今日、来年用花粉を採取しました。

早朝、6:00から王林の花摘みです。

1205021

まず花摘み前です。

1205022

花摘み後です。

1205023

本日の収穫です。

1205024

収穫した風船状の花を、葯採取器で、花粉を採ります。

1205025

ふるいにかけます。

1205026

本日の成果です。

これを開葯器に入れ管理し、最終的には、来年の春まで

保存します。

今日のりんごです。

1205021_2

1205022_2

ハチも頑張っています。

おまけです。

1205021_3

1205022_3

自家用アケビです。

こちらも人工授粉完了です。

秋にはどっさりアケビがなるかな。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今晩は。 (しのラン)
2012-05-02 20:56:41
今晩は。
花粉の採取、保存なんて初めて知りました。
来年まで保存するとなると温度調整なんか
難しいのではないのでしょうか。
リンゴ栽培のご苦労が少し分かりました。
返信する
しのランさん、コメントありがとうございます。 (タケちゃん)
2012-05-03 05:19:29
しのランさん、コメントありがとうございます。

採取した花粉は、湿気しないよう乾燥材を入れた容器に入れ、
マイナス温度以下で保存します。

りんごの授粉は、とっても大変な作業になります。
返信する

コメントを投稿