先日・・・7月15日の日曜日は、天候・・・は晴れ・との予報でしたが
少し曇り空に・・・午前中は小雨もぱらつく・・・少し不安定の天候だ。
この日は…私の生まれ故郷・・・でも夏祭りが有りまして、久しぶりに
遊びに出掛けて見ました。
我が家を9時05分に車にて出かける。
この夏まつり・・・とは????
「ささら獅子舞い」 で 「下里ささら獅子舞保存会」・・として今でも
引き続き行われています。
この日は天気予報では薄日の天候で、気温はかなり高い予報ですが
かなりの見学者がおりまして、行くと同時にビックリしてしまいました。
これは「マンド」・・と言って、獅子舞の先頭を練り歩きます
総重量は 確か 70~80キロは有ろうかと思われます。
数年前は一度どのくらいあるかな??とばかりに、担いでみました。
されど一歩も歩くことが出来ませんでした(重いのとバランスが取れなく)
このマンドの後ろには・・ささらっ子たちが歩きます。
その後は獅子頭・・笛吹たち・・と言った順で道中歩きをします。
目的は 八幡神社・・へと向かいます。
二キロ位は有るだろうか???暑さの中のささら獅子舞・・です。
笛吹の中には、小学生たちも一生懸命に吹いております。
さ~~~目的地に到着・・・獅子たちは裏手で待機中です。
笛たちの準備も整えました~~~と言う事でささら獅子舞が始まる。
これからは 約45分間くらいの踊りに入ります。
来kまでの獅子舞ですが、 休憩をはさんで・・二場所目は OBクラスが
舞います。こうして 総時間・・・・二時間半位かな???祭礼に対し
奉納は終わります。
獅子舞の役者さんたちは、獅子頭を外す・・・太鼓のみで神社をお降りる
こうして午前中の部は…終わる。
かなりの気温の上昇で、獅子たちは脱水状態に陥っているようでしたね!。
お疲れ様~~~、
幼少時期はこの獅子舞を私自信が役者になっていた事も有り。
観ているだけで・・・身体が踊りだしてしまいそうでしたね~~~。
少し曇り空に・・・午前中は小雨もぱらつく・・・少し不安定の天候だ。
この日は…私の生まれ故郷・・・でも夏祭りが有りまして、久しぶりに
遊びに出掛けて見ました。
我が家を9時05分に車にて出かける。
この夏まつり・・・とは????
「ささら獅子舞い」 で 「下里ささら獅子舞保存会」・・として今でも
引き続き行われています。
この日は天気予報では薄日の天候で、気温はかなり高い予報ですが
かなりの見学者がおりまして、行くと同時にビックリしてしまいました。
これは「マンド」・・と言って、獅子舞の先頭を練り歩きます
総重量は 確か 70~80キロは有ろうかと思われます。
数年前は一度どのくらいあるかな??とばかりに、担いでみました。
されど一歩も歩くことが出来ませんでした(重いのとバランスが取れなく)
このマンドの後ろには・・ささらっ子たちが歩きます。
その後は獅子頭・・笛吹たち・・と言った順で道中歩きをします。
目的は 八幡神社・・へと向かいます。
二キロ位は有るだろうか???暑さの中のささら獅子舞・・です。
笛吹の中には、小学生たちも一生懸命に吹いております。
さ~~~目的地に到着・・・獅子たちは裏手で待機中です。
笛たちの準備も整えました~~~と言う事でささら獅子舞が始まる。
これからは 約45分間くらいの踊りに入ります。
来kまでの獅子舞ですが、 休憩をはさんで・・二場所目は OBクラスが
舞います。こうして 総時間・・・・二時間半位かな???祭礼に対し
奉納は終わります。
獅子舞の役者さんたちは、獅子頭を外す・・・太鼓のみで神社をお降りる
こうして午前中の部は…終わる。
かなりの気温の上昇で、獅子たちは脱水状態に陥っているようでしたね!。
お疲れ様~~~、
幼少時期はこの獅子舞を私自信が役者になっていた事も有り。
観ているだけで・・・身体が踊りだしてしまいそうでしたね~~~。
ところで・・・教えてください。
キュウリは今から種を蒔いて間に合いますかね?
台風の潮風でだいぶ傷んでしまい・・・このままでいくか種蒔きからするか迷っています。
焦げてしまいそうな、暑さですねぇ~
ささら舞は、いろんな地域であるのですね。
わたしの実家の近くにも、毎年あります。
ただ、後継者がいないのが悩みでした。
ごく、小規模で、踊っていたそうです。
蒸し暑かった日ですね~
郷土の祭り 大切にしたいですね。
こういうのが脈々と受け継がれてるのっていいですよね^-^。
おいら地区では若者の減少と、『粋』と『野蛮』を勘違いしてる輩がいて、本来の姿を失いつつあります・・・
羨ましいかぎりです^^;
とっても素敵なお写真ですね~☆
なんだかお囃子が聴こえてきそうですよ^^
ありがとうございます。
そうですか~~~潮風で・・・
キュウリの種まきはまだ大丈夫ではないでしょうか??。 ただこれからの種まきとするには、地這えタイプが良いかもしれませんね~~~。
ただ、暑さが増してくるので、水不足になりがちになるので、十分にご注意下さい・・・・。
我が実家のこの獅子舞は、今後の活動は難しい…とも言っていましたね~~、「おめ~良いとこに来たな・・踊るか??」・・なんて言われ、「転んだら起きられなくなるからな~~」なんて笑いましたけどね~~~。
毎日が暑いですね~~~
この日は最高の気温になったらしいのですが、
少し高台に神社などなので、意外に暑さを感じずに観ていられましたね、確かに継続者問題はどこの地方でもある様です・・ね。 この実家の獅子舞でも…「保存会」でも、やはり継続者が…つまり若い者たちの率先した方たちがいなく、今後は怒鳴る事やら???、と不安になっているようです。当時はそんな悩みなどある様には見られなかったのですが、以前親しくしていた方々とお会い出来…悩みを打ち上げられ…ビックリしている次第です。
ありがとうございます。
当日は蒸し暑さで見ているだけで汗が流れ出る…状態でしたね。 なかなか継続者問題が一番悩みの種になっているようです。 いったん故郷を出た者には、何も出来ない事も有るので、ジレンマになっています。
「故郷は遠くに有り手思うもの!」このまま継承して行って欲しいです。
お久しぶりです~~~~。
この様なお祭りに対して、これからの若者たちは何を思うか???が、問いされているかの様ですね。
いろんな問題がやはりある様ですね~~、継続者たちの事が一番悩みの種の様です。
「おめ~~帰ってこねーか・・・」なんて言葉も頂いた位です。観ていただけではさほどの悩みには見えませんでしたが、深刻の様でしたね!!。
ありがとうございます。
なかなかこの様なお祭りには参加が出来なかったのですが、いざ~こうして故郷へ行って、懐かしい仲間との会話で、やはり故郷・・て良いな~~、実に気持ちが良いものでしたね。 ただこうした役者たちの継続が・・今後の課題に??なんて言っていたのには深刻なんだな~~~とも感じつつ、「とにかく頑張って下さいヨ~~~」です、そして少しでも長く継承してほしいな~~~と感じた次第です。