数日前の事 雨がしとしとと降り続き・・、かなりの寒さを
感じる日が有ったのです。
そんな時に 寒い時の神頼み???食べ物はやはり鍋???
と言う事で、今年初めての鍋物を作って食べる。

その時の写真がコレ???
水炊き・・・鍋・・・です。
少し白菜を多めに???と言う事も有り、 しかも自家製の白菜
が食べられないのかな???と言う事で、栽培中の白菜を収穫し
水炊き鍋に入れって見た状態です。

器には 水炊き用のタレを作る。
とは言うものの 単純な物????
生卵に・・レモン汁・・味の素・・醤油・・・と言った単純な
タレを作り・・、 鍋物を小分けしながらの食とする。
我が家の水炊き用のタレの作り方は、数十年間も変わらない。
そこに更に色付けとすれば、七味唐辛子を少々入れる。
簡単だが結構 つまみともども・・食べられるものです。
もうこの様な時期が・・・そう=~~11月だものな~~

所が 我が家の白菜って、まだ巻く事はしていなく・・・
こんな状態の白菜を使っての水炊きをしていたのです。
まだこの様な状態では有りますが、芯は黄色くなっていましたね
自家製の苗だけに、今一元気不足にはなっていますが、
此れなら これからも少しづつ、食べて行こうか??と思う。
それも毎年ながら・・、無駄の栽培になっている事なので、
早い内から食にした方が、得策かな???となった次第でした。
特に今日は立冬???寒くなっても不思議では無いのでしょうね
今日も意外に冷え込んではいますが、ま~~ま~~過ごせる??
感覚ですね。

昨日から今日に掛けて、我が町の「市民祭」になっています。
その市民祭の・・昨日は
芸能発表の中では、我が氏神の「ささら獅子舞い」が出演し、
その後片付けに・・・衣装の片付けに行ってっ来ました。
昨晩からの雨では有りましたが、 衣装の乾燥が不安になり
衣装を吊るして置いた部屋を、エアコンをドライにして置く。
雨の中では有ったが、衣装は無事に片付けが出来ました。
総勢30名くらい参加されたのかな???片づけも一時間強は
掛ってしまったが、 叉春の 桜まつり迄・・と言いながらの
箱詰めを行った。
そうだ~~~我が家の花物で、今年初めての種まきをした、
パンジーとビオレ・・・です。

その中で ビオレの花が咲き出してくれました。
やっとこさ~~~~の大きさになってくれて花まで咲く??

こちら一輪では有りますが、しっかりと咲いています。
小さな苗だった事なので、あまりにも当てには出来なかった
のですが、こうして花を見ると、やはり可愛いね~~~~
愛らしくもなって来ますよね~~~~(苦笑)。
感じる日が有ったのです。
そんな時に 寒い時の神頼み???食べ物はやはり鍋???
と言う事で、今年初めての鍋物を作って食べる。

その時の写真がコレ???
水炊き・・・鍋・・・です。
少し白菜を多めに???と言う事も有り、 しかも自家製の白菜
が食べられないのかな???と言う事で、栽培中の白菜を収穫し
水炊き鍋に入れって見た状態です。

器には 水炊き用のタレを作る。
とは言うものの 単純な物????
生卵に・・レモン汁・・味の素・・醤油・・・と言った単純な
タレを作り・・、 鍋物を小分けしながらの食とする。
我が家の水炊き用のタレの作り方は、数十年間も変わらない。
そこに更に色付けとすれば、七味唐辛子を少々入れる。
簡単だが結構 つまみともども・・食べられるものです。
もうこの様な時期が・・・そう=~~11月だものな~~

所が 我が家の白菜って、まだ巻く事はしていなく・・・
こんな状態の白菜を使っての水炊きをしていたのです。
まだこの様な状態では有りますが、芯は黄色くなっていましたね
自家製の苗だけに、今一元気不足にはなっていますが、
此れなら これからも少しづつ、食べて行こうか??と思う。
それも毎年ながら・・、無駄の栽培になっている事なので、
早い内から食にした方が、得策かな???となった次第でした。
特に今日は立冬???寒くなっても不思議では無いのでしょうね
今日も意外に冷え込んではいますが、ま~~ま~~過ごせる??
感覚ですね。

昨日から今日に掛けて、我が町の「市民祭」になっています。
その市民祭の・・昨日は
芸能発表の中では、我が氏神の「ささら獅子舞い」が出演し、
その後片付けに・・・衣装の片付けに行ってっ来ました。
昨晩からの雨では有りましたが、 衣装の乾燥が不安になり
衣装を吊るして置いた部屋を、エアコンをドライにして置く。
雨の中では有ったが、衣装は無事に片付けが出来ました。
総勢30名くらい参加されたのかな???片づけも一時間強は
掛ってしまったが、 叉春の 桜まつり迄・・と言いながらの
箱詰めを行った。
そうだ~~~我が家の花物で、今年初めての種まきをした、
パンジーとビオレ・・・です。

その中で ビオレの花が咲き出してくれました。
やっとこさ~~~~の大きさになってくれて花まで咲く??

こちら一輪では有りますが、しっかりと咲いています。
小さな苗だった事なので、あまりにも当てには出来なかった
のですが、こうして花を見ると、やはり可愛いね~~~~
愛らしくもなって来ますよね~~~~(苦笑)。